images - 2025-06-07T220755.548
1: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:51:18 ID:awmI
幻術で動きを止られるチート性能の万華鏡写輪眼を持ってて
なんでも封印できる剣と頑丈な盾のスサノオが使える
うちはイタチやろ


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

2: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:51:41 ID:83rL
ボルトや

3: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:51:45 ID:COnF
そのイタチに簡単に勝てるヒルゼンの方が強い

4: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:52:53 ID:vyAi
SSS 三代目火影 日向ヒアシ
SS オビト 扉間 大蛇丸
S 柱間 マダラ 三代目雷影 イタチ カブト
AAA ナルト サスケ カカシ 
AA 長門 ミナト
A 五影 自来也 シカマル

5: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:53:55 ID:awmI
>>4
木の葉のどっかの下忍が考えてそうなラインナップで草

6: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:54:03 ID:h5bj
でもイタチは眼が見えないから

7: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:54:15 ID:COnF
ヒルゼンがイタチに勝つ方法
①ヒルゼンは戦闘開始と同時に土遁で地中に潜り、遠眼鏡の術でイタチを監視する
②ずっと監視し続けて、イタチが睡眠を取った時に奇襲し心臓をクナイで刺す

これでヒルゼンは簡単にイタチに勝てるで

8: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:54:53 ID:lBvH
長門ちゃう?分からんかったら終わりやんあれ?

11: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:55:53 ID:awmI
>>8
それはペイン六道?それとも穢土転生長門みたいな単体か?

14: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:56:18 ID:lBvH
>>11
ペイン六道込みやな

9: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:55:01 ID:uEwz
卑劣様やろなぁ?

10: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:55:21 ID:COnF
二代目土影、無が一番チートじゃね?

12: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:56:01 ID:COnF
二代目土影と長門が戦ったらどっちが勝つやろうか?

13: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:56:15 ID:rCp9
忍として一番強いんは卑怯様かイタチのどっちかやろ

16: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:56:35 ID:rCp9
>>13
卑劣やったわ

18: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:56:56 ID:vROW
>>13
二代目はモブキャラに殺された雑魚だろ

15: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:56:30 ID:qZsH
一番かっこいいのは地雷屋やろ

17: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:56:46 ID:4UGD
エドテンされたイタチが敵やったらナルト終わってたよな

19: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:56:59 ID:jScB
忍者特性強いの大蛇丸だろ、二代目火影は火影の時点で里を捨てられない

20: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:57:14 ID:COnF
卑劣は幻月や無に勝てないで
感知できずに心臓を刀で刺されて終わり

21: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:57:57 ID:awmI
>>20
いや卑劣様は感知タイプって柱間が言ってたやろ

25: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:58:40 ID:COnF
>>21
その感知タイプでも感知できないのが無や幻月の強みやん
扉間は幻月、無に勝てないから、最強は幻月か無やで

27: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:01:49 ID:awmI
>>25
後だしで悪いけど塵遁はチャクラ由来の術やから輪廻眼持ってる
マダラ、長門、サスケには吸収されて勝てないやん
やっぱ輪廻眼ってチートやわ

28: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:02:42 ID:COnF
>>27
塵遁なんか使わなくても、チャクラ感知不可モードになって背中を刀で刺す 
これだけでマダラ、長門、サスケも簡単に倒せるで

30: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:04:26 ID:awmI
>>28
ペイン六道状態のガリガリ長門なら感知できるハズや
死体やから死なないし、最強はペイン六道長門やろ

32: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:04:57 ID:COnF
>>30
なるほど、確かに輪廻眼は最強やな

34: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:05:37 ID:rCp9
>>32
てかマダラに無負けてるやん

37: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:06:38 ID:COnF
>>34
確かに完成体スサノオを使われたら、無はマダラに勝てんな 
最強はマダラ その次が長門 その次が無 やな

22: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:58:05 ID:rCp9
>>20
アンチ乙
禁術で魂だけでもどうにかするから

23: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:58:25 ID:GXb8
身体乗り換え&本体死んでも別の個体が生えてくる独自の技術体系を開発したおろちんゆー
白ゼツ乗っ取って全身柱間細胞も実現したしやりたい放題や

24: それでも動く名無し 25/06/07(土) 18:58:27 ID:t66S
扉間の天泣とか避雷針斬りってどうかわすんやろな
スサノオとか我愛羅の砂みたいなのないと初見や無理やろ

26: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:00:49 ID:COnF
扉間VS幻月 
①扉間は飛雷神切りを狙うも水化の術で無効 
②幻月は口寄せに幻術結界を張ってもらう 
③扉間は幻月を感知できなくなり、背後から忍び寄ってきた幻月に背中を刀で刺され死亡

29: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:02:57 ID:GXb8
変化の術だけでもかなり応用利いて強いのに初期のナルト以外誰も活用してないの謎だわ
起爆札や閃光弾に変化させれば写輪眼や白眼で見抜かれても目潰しできるし普通に強くね?

31: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:04:49 ID:8eBD
準ラスボスだしマダラじゃないの?

33: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:05:33 ID:4UGD
穢土転生されたやつを最強と呼んでええんか?

35: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:06:05 ID:awmI
>>33
忍者じゃないのでダメです
術として扱うならギリセーフか・・・?

36: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:06:11 ID:GXb8
オビトが両目揃ってたらマダラも柱間もカグヤも倒せるというね
失明リスクも柱間細胞で補える

38: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:07:49 ID:vROW
ナルト サスケ
柱間 
マダラ 長門 イタチ
↑に行くほど強い
こんな感じやろ

39: それでも動く名無し 25/06/07(土) 19:07:59 ID:awmI
マダラは穢土転生状態が一番強かったよな
死なないし(重要)好きに暴れられるし
本人の性格がめんどくさいくらいしか欠点ないやろ

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749289878/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク