描く前ワイ「いや伏線とか凄いストーリーやろ」
描いた後ワイ「キャラって大事やわ」
描いた後ワイ「キャラって大事やわ」
外部リンクオススメ記事
4: それでも動く名無し 25/05/22(木) 02:41:48 ID:Ni1B
ストーリー褒められてる作品ってよくよく考えればキャラができてるのは当たり前なんやな
5: それでも動く名無し 25/05/22(木) 02:46:31 ID:VLHn
そうかもね
6: それでも動く名無し 25/05/22(木) 02:49:26 ID:bOh0
魅力的なキャラがストーリーを引っ張ってくれる
って作品がすごい良いよな
って作品がすごい良いよな
9: それでも動く名無し 25/05/22(木) 05:20:09 ID:C7zq
キャラに含まれるけどセリフが大事かな
10: それでも動く名無し 25/05/22(木) 05:27:07 ID:gDpe
視聴者読者、聴衆を納得させる説得力
11: それでも動く名無し 25/05/22(木) 05:37:09 ID:BXaw
まあ一番はキャラやな
13: それでも動く名無し 25/05/22(木) 05:41:29 ID:fJYV
週刊連載のストーリーって限界あるもんな
14: それでも動く名無し 25/05/22(木) 05:42:14 ID:kjsK
どれだけ美形キャラが描いてあるかじゃないの?創作なんだし
16: それでも動く名無し 25/05/22(木) 05:43:29 ID:kjsK
今日もお勉強させてもらってるわ
17: それでも動く名無し 25/05/22(木) 05:43:31 ID:kBFs
分けて考えてる人が多いや
ストーリーとキャラは一心同体やで
ストーリーとキャラは一心同体やで
18: それでも動く名無し 25/05/22(木) 05:43:50 ID:BXaw
キャラの中にストーリーがある
19: それでも動く名無し 25/05/22(木) 05:44:15 ID:kjsK
外見が良くなるにはスカスカの虫食いでは土台無理だったてことね
だから潰して面白がっても
罪悪感0キロカロリー
だから潰して面白がっても
罪悪感0キロカロリー
27: それでも動く名無し 25/05/22(木) 08:14:26 ID:AyI4
結局魅力的なキャラの物語であれば人はのめり込むし、キャラがカスならちゃんと物語の中まで見て貰えないんだよね
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747849217/
あなたへのオススメ記事
コメントする