
1: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:02:15.66 ID:qu8nlwiyd
誰かの協力がなければ勝てなかったものが大半
外部リンクオススメ記事
2: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:04:09.14 ID:6+01Rwxp0
クリスタルソフトのバビロン
3: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:06:41.66 ID:6RJbl3Uj0
ジャンプ作品は友情努力勝利やからしゃーない
4: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:08:25.79 ID:w6LaSu/A0
そら1対1でやりあったら勝っても主人公が二度と戦えない体になるまでボロボロになるから読者からすると仲間の力で勝ってくれた方が救いがある
5: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:08:28.70 ID:Dy+6Hvld0
龍が如く7
6: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:09:26.50 ID:u5K84Jai0
マリオとかは大体独力でクッパ倒してるんやない?
7: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:11:01.60 ID:wHnjCovY0
鬼武者は一応サシだけど鬼の力使ってるから駄目なんかな?
8: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:11:41.52 ID:GoGk4ZYj0
格ゲーって殆どそうじゃねぇか?
9: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:11:48.51 ID:InXbthyZ0
ラスボスに負けちゃう作品がみたい🥺
11: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:14:01.91 ID:hoTXegZl0
純粋なサシとかどうでもええねん
ゲームやとタイマンするけど別に道中拾った謎のアイテムが輝きだしても別にええし
ゲームやとタイマンするけど別に道中拾った謎のアイテムが輝きだしても別にええし
12: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:15:18.68 ID:8NGNQXdx0
フロム系って大抵一人やない?
13: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:16:20.27 ID:6+01Rwxp0
イース1よ銀装備せなアカン罠よ
14: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:17:55.26 ID:4C18HsrV0
FF16も最後に拳で殴り合ってた気がする
15: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:21:49.07 ID:x5Owypze0
ラスボスじゃないけど幻想水滸伝Ⅱのルカ・ブライトはタイマンやったな
タイマンをやる前に散々袋叩きでボコボコにされてたけど
あれはなんで最後にサシの勝負になったのか意味が分からん
タイマンをやる前に散々袋叩きでボコボコにされてたけど
あれはなんで最後にサシの勝負になったのか意味が分からん
16: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 02:23:09.01 ID:6zbz6uiw0
クッパ定期
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747674135/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (1)
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする