
1: それでも動く名無し 25/05/12(月) 03:48:07 ID:Nqzf
機体の電子機器を破壊するでもなく、パイロットを感電死させるわけでもない謎の武器
外部リンクオススメ記事
2: それでも動く名無し 25/05/12(月) 03:50:06 ID:OQCw
ハンブラビ
3: それでも動く名無し 25/05/12(月) 03:50:19 ID:Nqzf
>>2
誰も倒してないやんそいつ
誰も倒してないやんそいつ
4: それでも動く名無し 25/05/12(月) 03:50:56 ID:nQdJ
パイロットが苦しんでいる画を手軽に映すためのものや
5: それでも動く名無し 25/05/12(月) 03:50:59 ID:cO6y
そんなん撃って当てられるならビーム撃てよ問題がなあ
6: それでも動く名無し 25/05/12(月) 03:51:01 ID:OQCw
敵をギャー言わせたからおっけ
7: それでも動く名無し 25/05/12(月) 03:51:24 ID:uGkB
一時的に身動きを鈍らせてそこに大きなダメージ入る攻撃を入れるためのものやで
10: それでも動く名無し 25/05/12(月) 03:55:50 ID:Nqzf
>>7
大きなダメージ入る武器が入ったことない定期
大きなダメージ入る武器が入ったことない定期
11: それでも動く名無し 25/05/12(月) 03:57:17 ID:uGkB
>>10
そら仕方ない
アニメの進行と演出上の問題やからな
少なくともゲームではそういう風に使うためのものとして実装されてるし有効打入れるのにかなり役立つ
そら仕方ない
アニメの進行と演出上の問題やからな
少なくともゲームではそういう風に使うためのものとして実装されてるし有効打入れるのにかなり役立つ
8: それでも動く名無し 25/05/12(月) 03:53:16 ID:cZf9
アッザムの電子レンジの理論の武器
本来ガンダム動かなくなるからあれで勝ちだよな
車の中に置いてあった時計すら暑さで壊れるのに
本来ガンダム動かなくなるからあれで勝ちだよな
車の中に置いてあった時計すら暑さで壊れるのに
17: それでも動く名無し 25/05/12(月) 04:04:48 ID:3S45
原作の設定読み込んで作られてるもん多いし正解やろ
特にガンダム系は
特にガンダム系は
18: それでも動く名無し 25/05/12(月) 04:25:26 ID:xmm8
敵機体を鹵獲する用や
19: それでも動く名無し 25/05/12(月) 04:38:06 ID:RpTz
>>18
これやな
これやな
9: それでも動く名無し 25/05/12(月) 03:54:48 ID:3vUY
ミノ粉があるからヘーキヘーキ
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746989287/
あなたへのオススメ記事
コメントする