images - 2025-04-24T160810.291
1: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:32:57 ID:1u6B
こんなん教育に悪すぎて親御さんビックリしてまうやろ…?
no title


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

4: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:36:13 ID:LSfQ
女性がミニスカートを履く権利を求めるとかいう女性蔑視もあるぞ???

5: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:39:16 ID:1u6B
闇堕ちしてて草
no title

11: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:46:17 ID:I4HC
>>5
ちょっと含蓄あるな

15: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:51:55 ID:1u6B
>>11
なお民主主義賛美に見える>>1
末路がこれという
no title

6: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:39:31 ID:1u6B
正体表したね

7: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:41:02 ID:MXVY
野球選手育成野球ゲームやろ?こんな思想系でおもんなくないの?

8: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:42:06 ID:AKdG
パワポケの女キャラはホンマ可愛い

10: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:45:45 ID:2V4f
CEROA

12: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:46:18 ID:NRin
>>10
パワポケR「そうだよ」

13: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:46:48 ID:1u6B
パワポケって徹頭徹尾民主主義アンチよな
ミリタリーネタとかやりまくってるだけあって独裁者大好き

18: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:56:37 ID:1u6B
パワポケ9~14あたりのメインシナリオが、「力を持ちすぎた企業が国家に勝る権力を得て独裁者になり利権を求めて戦争介入したりネットの監視したりする」ってものなんやが
どっかで聞いたことありますねえ

19: それでも動く名無し 25/04/24(木) 14:56:59 ID:HzHE
大衆は馬鹿って話ではなくて実際は人間の殆どは馬鹿ってだけなんやけどな

20: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:04:06 ID:Glft
>>19
これやな
no title

21: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:06:09 ID:Oqyk
no title

22: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:08:02 ID:Glft
大衆→人類の未来を食い潰すシロアリ
個人→来たるべき破滅から守るべき人々
で人類のために大虐殺肯定しちゃう紫杏ちゃんほんまサイコ

24: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:12:20 ID:Glft
パワポケの世界観ってディープステートとかの陰謀論まんまなんよな
豚にだけ感染するウィルスで貿易の邪魔するとか、人工的にインフルエンザばら撒いてワクチンとの受給バランス調整するとか、大企業が検索エンジンとパーツ規格独占してネット支配してるとか
コロナ前でここまで解像度の高い陰謀論お出ししてたのすごい

26: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:14:33 ID:ng3E
何だこれはたまげたなぁ

29: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:17:08 ID:vWhj
パワポケそろそろ新編でてほしい

37: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:22:08 ID:0Ygh
パワポケの
ラスボスが主人公やる展開好き

40: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:26:25 ID:Glft
>>37
そんな展開あったっけ??

41: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:27:08 ID:0Ygh
>>40
主人公9の事や主人公9正体って調べたら出てくるで

43: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:29:17 ID:Glft
>>41
ああそれか
助っ人vs生え抜きで紅白戦する構図が逆になってる脚本いいよね…?
パワポケ14でも(野球じゃない)最後の戦いはレッドvsブルーやし
スタッフの中ではシリーズ全体の主人公なんやろな

44: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:32:15 ID:0Ygh
>>43
パワプロアプリに7のシナリオが唯一のパワポケシナリオとして出てるし
パワポケキャラの中ではめちゃくちゃ扱いがいいキャラだと思う

47: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:36:31 ID:Glft
>>44
BGMもリメイクで新録やしな
無理にリメイク出すくらいならアプリにパワポケキャラバンバン出して集金したほうがリスク少ないし
悲しいなあ?

45: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:35:08 ID:5MLd
レッドがラスボスやったか?
ワイの記憶ではジオットになってるわ

46: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:35:34 ID:AtC5
ジオットはブルー殺して変身セットパクっただけやろ

49: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:38:27 ID:pC8A
パワポケってキッズ向けでええんか?

50: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:40:19 ID:5MLd
ほるひすとかいう開発のお気に入り
応募したやつ羨ましい

54: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:42:29 ID:Glft
>>50
書いたこと覚えてなさそう
3歳児とかやろたぶん??

52: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:41:44 ID:Glft
パワポケはラノベとか好きな中学生くらいに1番ウケるゲームや
ワイの周りだと、小学生でやってたやつはみんなクソゲー呼ばわりしてて、中学生でやってたやつはみんなハタ人間最高!!って言ってた

53: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:41:47 ID:5MLd
6から14までやったけど
13が頭一つ抜けて面白かったわ

65: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:51:27 ID:Glft
>>53
13は表も裏も優等生すぎる
あの完成度で11か12出せてれば15まで出せてストーリーちゃんと完結させれてた?

57: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:45:32 ID:Glft
一年前に読者募集したキャラを次作でラスボスにするフットワークの軽さ
今の時代じゃ絶対無理や
no title

64: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:49:31 ID:AtC5
>>57
HPバーが見えなさすぎる

58: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:46:14 ID:5MLd
漁火は使い捨てだったのに

61: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:46:56 ID:Glft
>>58
ちゃんと超能力バトルもの路線とかいう10年続く負債を残したから…

59: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:46:23 ID:fYez
パワプロほとんどやったことないけどヒロインの心が壊れる展開をネットで見てヒエッってなった

62: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:48:38 ID:Glft
>>59
だいたいの人はwiki見ないとバッドエンドにすら辿り着けないからいうほどダメージないで
ほとんどは動画勢が過剰に騒いでるだけや
たまーにガチの騙し討ちがあるけど

66: それでも動く名無し 25/04/24(木) 15:52:30 ID:AfQ0
パワポケかと思えばパワポケだった
ぶっちゃけ裏サクセスこそパワポケの醍醐味やったと思う

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745472777/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク