うまいの知らんの?
外部リンクオススメ記事
2: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 20:57:38.38 ID:Sijw9/Dz0
なんか草
3: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 20:58:06.30 ID:RjuGSFWcM
あいつ結構稼いでるから気取ってるんや
4: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 20:58:44.94 ID:JWJnKoei0
ゴローちゃんフリーランスで時間は有り余ってるから飯には時間かけたがるんよ
早いを求めてない
早いを求めてない
8: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:00:36.11 ID:B4K72BP00
>>4
たしかに稼いでそうよな
たしかに稼いでそうよな
6: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 20:58:53.95 ID:2L2lk56j0
チェーン店嫌いみたいな設定なかったっけ?
7: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 20:59:40.41 ID:B4K72BP00
孤独な独身中年は松屋とかのほうが行くこと多いやろ
9: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:00:46.90 ID:53NCQcCx0
ゴローちゃんが牛焼肉定食を食ってるの言うほど見たいか?
13: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:02:41.66 ID:B4K72BP00
>>9
見たいやろ
見たいやろ
10: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:00:55.70 ID:wYWWOH8u0
チェーン店からは取材協力してもらえないからとかあるんやろかね
11: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:01:02.21 ID:9UlGerjp0
松屋にも行ってるけど作中で描かれないだけだろ
12: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:01:11.36 ID:K6SaZ+Vs0
金あるのに牛丼チェーンで貴重な一食を使うわけないだろ
14: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:02:47.11 ID:pPWxsiuK0
たまにはチェーン店入ってもいいよな
日高屋とか
日高屋とか
15: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:03:56.19 ID:B4K72BP00
>>14
チェーンでもうまいものたくさんあるよな
チェーンでもうまいものたくさんあるよな
16: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:04:04.48 ID:wYWWOH8u0
この作品が今の日本人にこんだけウケたのって独身男性多いからなんやろかね
18: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:06:16.34 ID:B4K72BP00
>>16
実際にある店をドラマにするのは斬新やと思うわ
実際にある店をドラマにするのは斬新やと思うわ
17: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:05:22.03 ID:MkqL79Id0
個人経営の店を守りたいのがテーマだから
居酒屋番組も町中華番組も同じ
居酒屋番組も町中華番組も同じ
20: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:09:31.30 ID:Dkx1goBA0
そういうのはお賃金の低いやつが行く店やろ
21: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:09:57.29 ID:DaBvqknL0
あいつ年収900万あるぞ
37: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:16:47.02 ID:le0DDOAX0
>>21
2000くらいあるやろ
2000くらいあるやろ
22: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:10:11.60 ID:kmg+PZ4o0
子供じみた店が嫌いとか言ってたろ
23: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:10:27.22 ID:d2cS09jg0
次のシーズン
チェーン店オールタイアップ
10分番組で
チェーン店オールタイアップ
10分番組で
24: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:11:02.90 ID:F6UeQ8Wo0
初見のわけわからん店に飛び込みで入って当たり引くのが好きなんやろ
25: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:12:07.72 ID:9pI8E9o20
900万設定しらんかった
しかも独身やろ勝ち組やな
しかも独身やろ勝ち組やな
26: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:12:40.42 ID:P2N+bB6E0
「ん?無料の味噌汁か? ありがたい」
27: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:13:21.24 ID:dI/RWY5H0
ワイらの松屋がバレたら行列ができてしまうからな
29: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:13:54.07 ID:B4K72BP00
>>27
たしかにこれは困るわ
たしかにこれは困るわ
31: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:14:44.30 ID:AHnmb5S60
普段はそういうとこも行くには行ってそう
毎回必ず野菜と豚汁もつけてそう
毎回必ず野菜と豚汁もつけてそう
32: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:16:04.10 ID:Lq6oJ2Ul0
五郎って券売機やタブレット注文にキレそうなタイプよな
39: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:17:09.20 ID:9B6mmVAp0
>>32
タブレットはなるほどこれは便利だとか言いそう
タブレットはなるほどこれは便利だとか言いそう
33: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:16:11.91 ID:qQEWJZkI0
食券の店嫌いなんよ
34: それでも動く名無し 2025/01/09(木) 21:16:14.58 ID:fAjliVBe0
商談後に「あ、この辺で食事出来るとこってありますかね?」って聞いて
「この先に松屋があるわよ 吉野家がいいのなら線路向こうね」とか言ってくるよな客がおればワンチャン
「この先に松屋があるわよ 吉野家がいいのなら線路向こうね」とか言ってくるよな客がおればワンチャン
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736423831/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (9)
崎陽軒は大好きみたいだが、その他のチェーンのファミレス居酒屋等はまず話に出てこない
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
ただ物語にするとしてはどうしてもCM感が否めないから純粋な目で見るのが難しい
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
チェーン店を拒むのは逆に不自由だよな
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
なんてロマンが無いだろ
そういうのは普通のサラリーマンで、個人で輸入雑貨商なんてやる人はチェーン店なんて興味もなさそう
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
個人経営の店を守りたいのがテーマだから
居酒屋番組も町中華番組も同じ
ただ客が新規が急増して入れなくなった常連が離れて閉店したってとこもあるから劇薬だよ
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする