e3c6a4361b563de952b582c48eeac617
1: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 16:54:54 ID:ThYv
盛り込んでるネタが古すぎる


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

3: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 16:55:54 ID:ThYv
30歳以下には通用せんやろ

4: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 16:56:05 ID:anoY
ウルトラマンパロが割と直接的というか雑というか

6: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 16:56:29 ID:ThYv
35歳でも厳しいと思うで

8: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 16:56:42 ID:lDtN
漫画やろ

9: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 16:58:03 ID:ThYv
ダダ星人
バルタン星人
リゲイン
古畑任三郎
チキチータ

全部30年以上前やんけ
ギリ、シン・ゴジラで気付く若者おるくらいやろ

10: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 16:59:39 ID:lDtN
>>9
気付かなかったら読めないんか?

11: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:00:19 ID:ThYv
>>10
ノリが理解できんやろ

12: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:01:12 ID:ThYv
あとカネゴンや

14: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:02:25 ID:O2ZJ
そもそも高倉健はわかるんかえ?

18: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:03:03 ID:qrLm
キャトルミューティレーションは笑った
うまくつなげたものだ

19: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:03:25 ID:ThYv
古畑に至ってはそもそも刑事コロンボのオマージュやしな

22: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:04:33 ID:Y4z8
女の子がHだから観てるよ

28: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:07:30 ID:iT9V
14歳だけどリゲインとかダンダダンで初めて知ったわ

30: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:07:57 ID:yvN2
ダダとペガッサ星人を合わせるとか言う謎発想

36: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:09:59 ID:aun7
随所にオカルトネタ、ネットミームを混ぜ込んでるとこも巧い

37: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:10:08 ID:ThYv
知らない時点でどうやっても負けだというのに

38: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:10:23 ID:MRFe
海外向けにこの手のネタを解説してる動画あったわ

48: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:13:29 ID:oqKE
ピンクのやつ死亡して人格変わったんか?
最初高倉健のことボロクソ言ってたやんけ

49: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:14:08 ID:ThYv
>>48
元々そんな嫌な奴でもない
世間知らずで天然なのと調子乗ってただけ

58: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:18:40 ID:ThYv
タイガーアッパーカットもあったわ
サガットは格ゲーやる子なら知ってるんやろか

59: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:26:54 ID:ywbL
ポプテピもまぁまぁ古いやろ

46: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:12:17 ID:aun7
アニメ化のスタッフも巧みで八尺さんにDBDのキラーリンちゃんの演出加えて引き立たせてたし
原作とアニメがええ感じになってる

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733644494/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク