images - 2024-12-02T230805.228
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/02(月) 21:44:52.09 ID:cYT5U24w0
選抜で3連続盗塁阻止
来年の1位候補1位からホームラン
高校ナンバーワン評価なのにプロに行かないのは勿体ないよな


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 21:45:37.24 ID:VY6XdcpM0
更に脅威の外野フライ率

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/12/02(月) 21:46:05.61 ID:hbKW5n8U0
大学生とか社会人に化け物捕手が大量にいたんやろ

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 21:48:01.23 ID:zwNY/VDE0
正捕手にはなれないんかもね
コンバートするにも打撃特化の守備位置かDHやし

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 21:48:06.75 ID:qSWPcvmC0
バタフライも泳げる

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/12/02(月) 21:48:34.81 ID:fou18VTK0
野田がプロ諦めるってことはあの世代の高3捕手は全員プロ無理ってことか

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 21:50:35.71 ID:zwNY/VDE0
>>6
プロに入れても一軍正捕手が無理、ってことではなく?

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/02(月) 21:55:15.24 ID:+pkSlery0
>>7
一軍正捕手なんて打てなくても守備だけでなってるような奴一番多いポジションやから事前に才能ないから無理ですって見切りつけるのが一番無理なポジションでもあるやろ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 21:58:42.31 ID:zwNY/VDE0
>>9
ID野球がもてはやされた時代だしなぁ

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/02(月) 21:59:17.01 ID:RCqqdTp20
>>9
下位指名からレギュラーに成り上がる奴もドラ一が地雷で消えてくのも野手で一番多いポジやからな
「城島や森友みたいなスーパーエリートコースで順当にレギュラー掴むのは自分は城島森友級の才能じゃないから無理」くらいの物言いでもない限りはちょっと

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:27:35.31 ID:xQknGUq30
>>9
H2の時代って今やと十分打ってる部類の中村武志とか谷繁とかで打てない捕手扱いちゃう?

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 22:35:51.18 ID:KmwooGXnM
>>92
谷繁はキャリアハイど真ん中でかなり打ってる部類やな
そこ年の中村は今でも昔でも打ってない部類やな

H2最終回時点の1999年の12球団スタメン
巨人 村田 真一 率.207(237-49) 9本 28打点
中 中村 武志 率.200(395-79) 6本 42打点
横 谷繁 元信 率.295(427-126) 11本 51打点
ヤ 古田 敦也 率.302(483-146) 13本 71打点
広 西山 秀二 率.238(294-70) 4本 25打点
神 矢野 輝弘 率.304(369-112) 3本 27打点
ダ 城島 健司 率.306(493-151) 17本 77打点
西 伊東 勤 率.287(258-74) 3本 24打点
オ 日高 剛 率.184(239-44) 3本 31打点
ロ 清水 将海 率.219(292-64) 1本 23打点
日 野口 寿浩 率.240(391-94) 7本 46打点
近 的山 哲也 率.235(307-72) 8本 39打点

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 21:52:32.42 ID:zX5ecv050
そういや今年は高校生捕手育成含めて指名0だな

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/02(月) 22:21:51.02 ID:yILygmKx0
>>8
エナジックスポーツは高校でいいんじゃね

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/02(月) 21:55:38.95 ID:krD0KlQ10
野田はいけたよな
リード面めちゃくちゃええやん

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 21:57:07.29 ID:Ql3wnuDS0
スライダー取れんやつは使えんやろ

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/02(月) 22:26:57.46 ID:mF2lv3Mb0
>>11
曲がるかわからんスライダーやぞ?

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:30:13.34 ID:x8ZEu7lg0
>>91
そんな設定はない

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/02(月) 22:34:17.53 ID:mF2lv3Mb0
>>97
最後スライダーのサイン出してんのにストレート完璧に捕球してるし

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 21:59:25.53 ID:+isPt4q6M
野田にとって最後の大舞台なのに親友同士が揉めてるのをみてただのベースボールだって言い切るイケメン

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 21:59:26.00 ID:eDnUvTaF0
野田がプロになる実力がないって話じゃなくて、比呂と同じ球団に入団して一軍正捕手として比呂とバッテリー組むのがハードル高すぎて無理って話ちゃうんか?

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 21:59:31.80 ID:nrfZKkTu0
リードよし
肩よし
打撃よし
国見と橘に指名集中するとしても外れ一位で消えるやろ

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:04:01.61 ID:eDnUvTaF0
>>16
月形、志水もドラ1候補ちゃうか
明和の三番打者の中井もドラ1無理でもドラフト指名されそう

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗] 2024/12/02(月) 21:59:49.16 ID:jRgzTG110
リードはそんなものどうでもいい能力として
壁性能滅茶苦茶高い
肩も最強クラス
パワーがある
ミートや選球眼も悪い描写はない
ドラフト上位クラスでは?

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:01:21.77 ID:CixaqInP0

木根
佐倉
大竹

この辺りは指名されそうか

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 22:02:39.41 ID:nrfZKkTu0
>>18
島とか絶対ないわ
あるとしても下位で柳と木根くらいや

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/02(月) 22:06:05.90 ID:K+n/bbw40
>>18
その辺は社会人ぐらいじゃね

115: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:41:11.91 ID:cTmoA37S0
>>18
育成無いなら高卒で指名はないな
高卒で指名受けるのは兼任含めて投手、捕手、主軸打ちながらフィジカル強いショートぐらい

佐倉は六大学あたり行ければ余裕

119: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:43:26.12 ID:zwNY/VDE0
>>115
佐倉ってラストイニングのイメージが強すぎて誰だっけ?ってなる

124: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/02(月) 22:46:45.84 ID:yILygmKx0
>>119
そりゃ佐川だからな

134: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:49:55.25 ID:zwNY/VDE0
>>124
目が怖い奴?

135: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/12/02(月) 22:50:40.03 ID:yILygmKx0
>>134
来年のドラフト一位のやつ

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 22:01:49.19 ID:nrfZKkTu0
でも千川からプロで活躍出来そうなのって国見と野田だけだよな
柳はパワー不足やし木根は打撃がそこまでやし
柳が筋トレしてアルトゥーべみたいになれば別やけど

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:03:12.71 ID:zwNY/VDE0
>>19
木根って根尾になりそうやね

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗] 2024/12/02(月) 22:01:57.98 ID:jRgzTG110
ただもし腰や膝に痛みを抱えているのならプロは無理と考えることも納得できる
年間100試合以上とか厳しい

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/02(月) 22:02:57.26 ID:rg0bdH9D0
木根が実は一番成功する定期

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733143492/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク