実際どれなん?
外部リンクオススメ記事
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/11/27(水) 19:31:07.13 ID:B3q/k1oT0
メンタル
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/11/27(水) 19:32:06.87 ID:QDzR12ke0
メンタルじゃね?どんなにすごい選手でもセーブ失敗とかあるわけだし、それでもお前らはめちゃめちゃ叩くし
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/27(水) 19:32:33.54 ID:3bIGTOIe0
一番は優しさよ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/27(水) 19:35:38.48 ID:60Fjx+B40
これがちょっと弱くなったら中継ぎに降格させられるぞってのは球威
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/27(水) 19:39:11.83 ID:/AYts+s70
抑えになるために必要なのは球威
抑えを続けるために必要なのはメンタル
抑えを続けるために必要なのはメンタル
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/27(水) 19:44:32.34 ID:CcARZTm20
メンタル、球威、決め球、制球力の順
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/27(水) 19:50:18.68 ID:iClsOVS30
セットアッパーで優秀な奴が短期間でも抑えを任せられたときに裏で吐きまくってるとか聞くとやっぱ続けるにはメンタルが1番と思うよ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/27(水) 19:52:35.54 ID:q7SaOtYEM
>>11
サードで吐きまくってた奴もおるしプレッシャーかからん役割なんて無い気もするけどな
サードで吐きまくってた奴もおるしプレッシャーかからん役割なんて無い気もするけどな
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/11/27(水) 19:58:56.16 ID:pT/TWRft0
メンタルだけあっても大沼みたいになるからなー
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/27(水) 20:01:43.16 ID:X2swLK3W0
ランナーファースト俊足の時に慌てるメンタルじゃだめだわな
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732703408/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (4)
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
9回になると打率でも上がるんか?
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
メンタル=制球力>決め球>球威
制球力悪いリリーフは総じて自滅型
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする