おかしくね
外部リンクオススメ記事
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/11/15(金) 01:15:34.21 ID:676Blpq20
モビルドールはい論破
実際あの時代にすでに現状の戦争の問題点をテーマに物語作れたのすげえわガンダムW
実際あの時代にすでに現状の戦争の問題点をテーマに物語作れたのすげえわガンダムW
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/15(金) 01:15:49.02 ID:qb82kkW80
うるせー敗者になるぞ
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/15(金) 01:15:57.48 ID:8PLT7Huu0
ことはエレガントにだ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/15(金) 01:16:15.08 ID:k2m/X2Wk0
無人機が出てる作品もあるだろ
つーかビットやファンネルがドローンだし
つーかビットやファンネルがドローンだし
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/15(金) 01:38:29.46 ID:TSaKQczl0
>>5
F91に出て来たバグこそドローンやろ
F91に出て来たバグこそドローンやろ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/15(金) 01:17:33.98 ID:fCpcKnd5H
エレガントではないからな
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/11/15(金) 01:17:54.44 ID:afYTYYSw0
なんかダブルオーで無限に飛んでくるやつあったよね
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/15(金) 01:20:59.02 ID:k2m/X2Wk0
>>10
あれ無人機じゃなくイノベイターが乗ってたような
あれ無人機じゃなくイノベイターが乗ってたような
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/15(金) 01:20:42.84 ID:6WpxtHCl0
ダブルオーは民間人虐殺用のオートマトンが出て来るぞ
ドローンは無人機って意味だからアレは間違いなくドローン兵器
ドローンは無人機って意味だからアレは間違いなくドローン兵器
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/11/15(金) 01:22:00.64 ID:KIZxuAOg0
今の戦争見てたら主力になっててもおかしくないよね
2,3代出たからって
2,3代出たからって
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/11/15(金) 01:22:54.75 ID:NTnOMchL0
鉄血だとテイルブレードとかがビット枠?
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/15(金) 01:24:06.90 ID:kr523PbA0
ファンネル
バグ
Gビット
デビルガンダム関係
モビルドール
主力だらけやが
バグ
Gビット
デビルガンダム関係
モビルドール
主力だらけやが
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/15(金) 01:26:50.83 ID:BQ1nBlFz0
バグなんか自律して人間だけを狙っとるし現在のドローンの完全上位互換やろ
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/11/15(金) 01:27:43.06 ID:KIZxuAOg0
ワイの負けや
ガンダム博士多すぎる
ガンダム博士多すぎる
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/11/15(金) 01:31:35.05 ID:YDjgRPWM0
いつになったらガンダムファイトで決着つけれるくらい人類は賢くなれるのか
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/11/15(金) 01:31:37.20 ID:KIZxuAOg0
遠隔操作でいいからわざわざ戦場に行く必要もないよな
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/15(金) 01:32:45.01 ID:cY59DIgD0
AI制御のオートありの主役機ならブルーデスティニー、ExSガンダムかな
F90は補助だけだっけ?
F90は補助だけだっけ?
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/11/15(金) 01:33:13.56 ID:KIZxuAOg0
ファンネルってドローンなのか?あれパイロットは操作してるもんだと思ってたが
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/11/15(金) 01:34:54.58 ID:676Blpq20
>>32
ドローンをなんだと思ってるの?
ドローンをなんだと思ってるの?
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/15(金) 01:35:29.93 ID:ZZ8hgeHYd
>>32
ドローンもパイロットがいるだろ定期
ドローンもパイロットがいるだろ定期
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/15(金) 01:36:50.22 ID:k2m/X2Wk0
>>32
現代のドローンも有人遠隔操作の機体あるぞ?
現代のドローンも有人遠隔操作の機体あるぞ?
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/11/15(金) 01:34:45.64 ID:afYTYYSw0
人間やとGに耐えられんからまあドローンがええよ
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/11/15(金) 01:35:55.96 ID:/m46mvx20
ボールとか全部遠隔にするべきじゃね
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/15(金) 01:21:47.88 ID:fCpcKnd5H
人間だけを殺す機械かよ!
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731600850/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (7)
mnuhkhkbxmagwje
がしました
次は「なんで人型?」という使い古された難癖か?w
mnuhkhkbxmagwje
がしました
mnuhkhkbxmagwje
がしました
mnuhkhkbxmagwje
がしました
mnuhkhkbxmagwje
がしました
なぜ従来の無人誘導兵器が使えなくなり人型兵器での有視界戦闘に先祖返りしたのかなんて
それこそ初期の初期から説明されてるのに
mnuhkhkbxmagwje
がしました
コメントする