実際どうなんや?
外部リンクオススメ記事
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/05(土) 03:17:03.54 ID:8VMJ8syfd
張飛は頭良いたろ
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/05(土) 03:41:13.72 ID:3cIf5cyt0
誰かハゲおる?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/05(土) 03:42:33.05 ID:XbA9QINL0
関羽が賢かったら荊州取られてないんだよなぁ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/05(土) 03:44:56.81 ID:3cIf5cyt0
イッチ的には姜維ってどういう扱いなん?
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/05(土) 03:48:11.46 ID:lauv5fSR0
>>5
相手が悪かった
相手が悪かった
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/05(土) 03:49:42.03 ID:CPyENF0V0
諸葛亮以外全員アホやろ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/05(土) 03:52:52.27 ID:NyaUKPFc0
史実だと劉備が役人ぶっ叩いて逃げたのに演義だと張飛のせいにしてたりするよね
劉備を持ち上げるために張飛に損な役押し付けてる感はある
劉備を持ち上げるために張飛に損な役押し付けてる感はある
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/10/05(土) 04:07:53.27 ID:kh6pfKDN0
劉備はとにかく人を見る目があった
それを賢いというかはわからん
それを賢いというかはわからん
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/05(土) 04:14:02.18 ID:R1tuxr7U0
張飛や孫悟空といった暴力的なタイプが昔から中国人にウケてるイメージ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/05(土) 04:14:02.84 ID:Jxw9SJuj0
張飛は死に際がクソすぎたから仕方ない部分もある🥺
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/05(土) 04:21:20.06 ID:4ZV7NP0ud
呂布は文官
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/10/05(土) 04:22:38.67 ID:CaAHLogk0
関羽は頭いいと思ってるアホやろ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽] 2024/10/05(土) 04:17:16.29 ID:VIYaHa0X0
三国志のキャラが啓発ポスターになってたのを目にしたことあるんやけど張飛が飲酒運転撲滅のポスターに使われてたのは人選ミスやろと思った
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728065749/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (5)
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
関羽はDQNのカリスマみたいな男やし張飛は文官に頭下げながら部下には厳しいタイプや
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする