ホーリーランド
オールラウンダー廻
喧嘩商売、喧嘩稼業
グラップラー刃牙(続編は無し)
修羅の門、修羅の刻
エアマスターとセスタスは確定だと思うんだが最後の一つが中々決まらんな🤔
オールラウンダー廻
喧嘩商売、喧嘩稼業
グラップラー刃牙(続編は無し)
修羅の門、修羅の刻
エアマスターとセスタスは確定だと思うんだが最後の一つが中々決まらんな🤔
外部リンクオススメ記事
2: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 02:54:45.47 ID:Hq5ghxRg0
ケンガンは?
5: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 02:55:34.89 ID:4juLdHcv0
>>2
ケンガンはオモロイか?ワイは微妙やと思ってる
刃牙に影響受け過ぎやしな😅
ケンガンはオモロイか?ワイは微妙やと思ってる
刃牙に影響受け過ぎやしな😅
3: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 02:54:54.12 ID:4juLdHcv0
オールラウンダー廻はかなりいい線行ってたけど打ち切りみたいに終わったのが微妙
ホーリーランドは面白いけど朝倉未来がチラつくのが難点
喧嘩商売、稼業は休載長すぎ
やっぱり修羅の門かグラップラー刃牙か🤔
ホーリーランドは面白いけど朝倉未来がチラつくのが難点
喧嘩商売、稼業は休載長すぎ
やっぱり修羅の門かグラップラー刃牙か🤔
4: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 02:55:22.91 ID:Hq5ghxRg0
天上天下は?
6: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 02:56:37.24 ID:4juLdHcv0
>>4
あれはもう異能バトルやろ
無能力のダブルインパクト俵はカッコよかったけども
武器使ってるしな
あれはもう異能バトルやろ
無能力のダブルインパクト俵はカッコよかったけども
武器使ってるしな
7: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 02:59:04.15 ID:k5eTCQ1p0
セスタス面白いけど無名過ぎて誰も知らないよな
11: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:07:55.33 ID:XQWUQkHL0
少なくとも高校鉄拳伝は名作やろ ワイは全部好きやけど
12: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:11:34.96 ID:8I8Xl+/T0
エアマスターはマジで面白い
ちゃんとアニメで原作版やって欲しい
一番いい最後のところやらんてあり得んだろ
ちゃんとアニメで原作版やって欲しい
一番いい最後のところやらんてあり得んだろ
13: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:13:41.12 ID:4sXxX3z30
バツ&テリー
14: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:14:29.53 ID:C55MmYnp0
まあ軍鶏だろうな
18: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:17:10.14 ID:Bu83P0Eo0
エアマスターの格闘は現実と非現実のバランスを取るのがすげぇ上手いわ
20: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:19:37.16 ID:Y9I5PmXJ0
エアマスターはキャラが全員いい
ヨクサルは谷仮面エアマスターハチワンダイバーで全部出し切ってしまった
ヨクサルは谷仮面エアマスターハチワンダイバーで全部出し切ってしまった
23: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:25:07.28 ID:uXvcwoRM0
エアギア
25: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:30:06.01 ID:IpOC+7pk0
高校鉄拳伝タフはガチで面白いやろ
29: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:35:41.73 ID:sqc966YC0
日本で李書文の知名度を向上させたと言われる【拳児】は鉄板だろ
あと地上最強の弟子ケンイチ
あと地上最強の弟子ケンイチ
35: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:44:38.51 ID:4juLdHcv0
>>29
ケンイチは話が無茶苦茶なところはあるけど面白かったな
新作描かされる事になって急に話を畳んでなかったらなあ
ケンイチは話が無茶苦茶なところはあるけど面白かったな
新作描かされる事になって急に話を畳んでなかったらなあ
30: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:37:50.01 ID:OBI7boOGa
真島君
32: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:40:04.85 ID:4juLdHcv0
>>30
陣内流柔術武闘伝か
三大に上げるのはさすがに躊躇うが嫌いではないぞ
続編もまあまあ良かったよな
陣内流柔術武闘伝か
三大に上げるのはさすがに躊躇うが嫌いではないぞ
続編もまあまあ良かったよな
31: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:38:28.63 ID:4juLdHcv0
主人公が新章で急に弱くなると萎えるんよなあ
ちゃんと理由付け出来てたら良いけど
ちゃんと理由付け出来てたら良いけど
34: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:43:48.73 ID:eMeAByB/0
ふと思い出したけど昔空手小公子小日向実みたいな漫画あったな
ヤンマガたまに読むとき読んでただけやから結末とか知らんけど
ヤンマガたまに読むとき読んでただけやから結末とか知らんけど
36: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:47:01.95 ID:4juLdHcv0
>>34
空手小公子はかなり面白いんだが俺達の戦いはこれからだエンドで打ち切りになってるのが欠点だな
空手小公子はかなり面白いんだが俺達の戦いはこれからだエンドで打ち切りになってるのが欠点だな
43: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:55:05.97 ID:DJ9e8n8q0
>>36
50巻であれはなぁ
話が進まず終わっとるね
50巻であれはなぁ
話が進まず終わっとるね
37: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:47:28.90 ID:P2P7TO6PM
セスタスって完結してんの?どっかまで読んだ記憶はあるんだけど全然覚えてないわ
38: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:50:23.00 ID:4juLdHcv0
>>37
まだ完結してないで昨年も新刊出してる
今年はまだ出てないけどな😢
まだ完結してないで昨年も新刊出してる
今年はまだ出てないけどな😢
39: 警備員[Lv.25] 2024/10/03(木) 03:51:04.00 ID:Uk4OKeem0
正直ホーリーランドは微妙やろ
41: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:53:56.32 ID:4juLdHcv0
>>39
格闘技を真面目に使ってる点が評価点だけど
挿し込まれるポエムがかなり臭いのが微妙な点だな
俺は面白いとは思ってるけど三大は確かに持ち上げ過ぎだな
格闘技を真面目に使ってる点が評価点だけど
挿し込まれるポエムがかなり臭いのが微妙な点だな
俺は面白いとは思ってるけど三大は確かに持ち上げ過ぎだな
46: 警備員[Lv.25] 2024/10/03(木) 03:56:04.47 ID:Uk4OKeem0
>>41
ほんまそれや
一回目読むときはええんやけど読み直す時にあの臭さはキツすぎる
ほんまそれや
一回目読むときはええんやけど読み直す時にあの臭さはキツすぎる
42: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:54:56.66 ID:kmgGApfD0
ケンイチ
44: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:55:14.35 ID:i0TVG/KG0
ホーリーランドってなんていうか童貞くさいんだよな
格闘技とかあんまり知らない素人が描いてる感というか
格闘技とかあんまり知らない素人が描いてる感というか
45: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 03:55:47.08 ID:DJ9e8n8q0
>>44
喧嘩屋が書いてるんじゃ?
喧嘩屋が書いてるんじゃ?
58: それでも動く名無し 2024/10/03(木) 04:36:05.49 ID:5D7Y4L8u0
ホーリーランドと拳児が面白かった
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727891553/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (5)
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
当時は終盤のマキは戦うと相手の格が一方的に落ちてつまらないとか散々に言われていたけど
俺も負けたけど清々しく終わるアニメのラストのが好き
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする