images - 2024-07-30T125410.571
1: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:06:55 ID:6GET
わざわざ領域勝負に乗ってくれる五条さん優しくね?


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

2: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:07:39 ID:jBuN
愛を教えたかったから

4: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:07:43 ID:6GET
無下限の瞬間移動と簡易領域駆使して逃げて遠方から?打てばええやん

8: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:08:10 ID:nSJt
これもう無下限じゃなくて手加減呪術だろ…

63: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:37:27 ID:Km9E
>>8
すき

11: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:08:17 ID:NRWi
観戦の解説に読む限りやと
宿儺の領域攻略できないとジリ貧になって五条が負ける、って共通認識みたいなんよな

12: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:08:19 ID:6GET
宿儺はまこらに頼り切りだし

23: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:09:17 ID:6GET
宿儺の閉じない領域教えなかった時点でお察し

27: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:10:54 ID:6GET
宿儺が閉じる 閉じないを調節できるかもしれないけど仮に閉じられたとして後から展開すればいいし

28: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:11:26 ID:NRWi
マコーラなしなら
完全体宿儺で領域で殴り合ってれば3分以上耐えて無量空所を破壊して五条の脳もすぐ壊せて勝てた
だから宿儺の方が素のスペックでも強い

…ってことなんやろけど、
ちょっと伝わりづらいし、そもそも領域勝負前提なんよな

30: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:12:13 ID:6GET
>>28
まぁ完全なら肉弾戦は宿儺やろうな

29: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:11:28 ID:6GET
移動距離にもよるがアニメとか見るに余裕だろ

31: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:13:02 ID:6GET
でも完全体でも普通に五条勝てるやろ

32: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:13:43 ID:pgJN
腕4本のゴリラパンチでどのみち負けてたわね

34: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:14:35 ID:6GET
>>32
はーい、無下限バーリアwww

4本あるから対策容易やでw
ゴミすぎる

42: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:18:28 ID:O5Re
>>34
領域てんえんされてるで

46: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:19:29 ID:6GET
>>42
そう
2本でていえん
2本で斬撃

でも要は近寄らせなければいいだけ

35: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:14:39 ID:0LBE
主人公の能力ってまだ殴る蹴るなの?

36: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:14:52 ID:6GET
>>35
切るも出たぞ(魂だけ)

39: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:17:13 ID:NRWi
>>35
最近急に盛り盛りになったで

宿儺の斬撃と
兄の血を固めてガードする技と
反転術式の回復と
簡易領域と領域展開覚えたで

43: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:18:35 ID:sMTb
>>39
急に成長するやん 今まではなんやったん

48: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:19:46 ID:NRWi
>>43
宿儺戦の前にドーピング(兄弟を食べる)しとる、から一応理由付けはある

38: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:16:41 ID:sMTb
乙骨が分身コピーしてれば最強やったかも知れんな いや知らんけど

40: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:17:30 ID:6GET
>>38
いつ見ても分身ブラックホール考えたやつサイコパスすぎる

45: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:19:12 ID:A5Jq
平安宿儺が五条に負けない理由は228~230話の攻防に答えが出てる

五条が宿儺に領域維持不可のダメージ負わせるのと宿儺が五条の領域破壊するのが同じタイミングだったから勝負になってた

領域内のステゴロで五条が圧倒的に優勢だったからできたことなんだよなこれ
宿儺は東堂に薄っぺらいと言われた伏黒の肉体で戦って互いにギリギリなんだわ
伏黒体より遥かにデカくて筋量もリーチも腕の本数も勝ってる平安宿儺にこれができるわけないよな
更に宿儺は五条の後続のこと考えて魔虎羅主体の攻防してたから展延を思う存分使えなかったし領域内で御厨子も使えなかった
実際領域内の攻防で御厨子を使わなかったからステゴロが優位だったと五条自身が認めてる

宿儺が領域展開できなくなったのはこの一連の流れで無量空処10秒食らっちゃったからなんだよ

五条は平安宿儺に勝てない

51: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:28:26 ID:ev32
すっくんは五条以上に器用だから簡易領域や展延と領域の併用もできるしな
完全体なら肉体強度も伏黒ボディより圧倒的に上だし手が4本あるからマルチタスク余裕

57: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:34:40 ID:A5Jq
あと遠距離から延々と紫チクチク攻撃は4人がかりで成功させた不意打ちでようやく腕2本破壊やからずっとは無理やろ
蒼での瞬間移動も発動条件明らかになってないけどそんな便利なもんじゃないって2巻のおまけページで作者が言ってる

62: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:37:23 ID:6GET
>>57
あれは4kmくらい距離あったからな

69: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:39:34 ID:A5Jq
>>62
やとしても数百メートル先からチクチクも無理やと思うわ
それくらいの距離なら宿儺がすぐに距離詰められるし紫にはタメも必要やし伊地知の結界で気配誤魔化してないとまず当たらん

73: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:40:55 ID:6GET
>>69
正直宿儺が痺れ切らせて領域から出てくればそれでいい
そんなんやってたらいつまでも勝負つかん

61: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:37:21 ID:lpqv
遊戯王で手札10枚ぐらいあって必殺コンボいくらでも作れたのに作らなかった感ある

70: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:39:36 ID:lpqv
明らかに伏黒とマコラおらんかったら何度も宿儺が負けてる場面あった辺り完全体になったら五条に負ける場面しか見えん

72: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:40:50 ID:A5Jq
>>70
そもそも五条の後続のこと考えた立ち回り強いられてるからな宿儺は

さっきも言った通り平安宿儺なら領域時点で勝ってる

74: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:41:19 ID:HB0J
腕4本口2つ形態だったら領域の中で展延しながら解捌ぶっ放せたりすんのかな?

79: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:42:53 ID:A5Jq
>>74
少なくとも作中での領域内の攻防よりは遥かに有利やろな
呪詞垂れ流し状態やから出力も上がるし魔虎羅の適応考えんでええから展延も思う存分使えるし東堂にペラペラって言われた伏黒体でステゴロせんでええし

75: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:41:37 ID:oIF1
五条「あっちに十種影法術なかったとしても負けてたわ」


いや十中八九十種影法術あったから宿儺勝てたんやろ

76: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:41:47 ID:0LBE
味方サイドがちゃんと報連相してれば、すっくん必殺剣で3回くらい死んでるよね

84: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:45:27 ID:AS1K
ごじょさと「初めての自爆です?」
宿儺「リュウリンハンパツ…」ボソボソ

87: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:46:22 ID:6GET
>>84
あんときは縛りかけてだから詠唱ないぞ

91: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:47:51 ID:AS1K
>>87
うおおお宿儺最強!

88: 名無しさん@おーぷん 24/07/30(火) 11:46:59 ID:O5Re
御厨子がその気になれば三輪チャンでも耐えれるクソ雑魚領域という事実

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722305215/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク