あいつなんで斎藤一と戦う時、部屋の明かりつけてたんや?
真っ暗闇にしてたら勝ててたやろ
真っ暗闇にしてたら勝ててたやろ
外部リンクオススメ記事
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/06(土) 00:40:23.73 ID:KOcARsbwa
エ□スタイムだから
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/07/06(土) 00:40:28.21 ID:esGJVLK60
だからやぞ
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/06(土) 00:41:38.68 ID:rJNtjoDd0
斉藤なら消されても壁壊して
外の灯り取り入れるくらいしたやろ
外の灯り取り入れるくらいしたやろ
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/06(土) 00:43:19.49 ID:+uMlLOv60
>>4
そうだとしても最初から明かりつけてるのアホすぎやろ
宇水にとってはそもそも明かりに意味はないのに
そうだとしても最初から明かりつけてるのアホすぎやろ
宇水にとってはそもそも明かりに意味はないのに
98: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/06(土) 01:34:29.31 ID:Voz2NW7Xd
>>4
あそこって洞窟の奥やろ
あそこって洞窟の奥やろ
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/07/06(土) 00:42:31.90 ID:IXh6CZUu0
零式ってただのスクワットやん
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/07/06(土) 00:43:42.04 ID:3ZfDddkj0
どうせ「京都の闇の中で戦ってきたから闇には慣れてる」
みたいな攻略されるぞ
みたいな攻略されるぞ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/06(土) 00:47:01.41 ID:+uMlLOv60
>>7
そうすればよかったやん
そうすればよかったやん
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/06(土) 00:45:40.76 ID:rkv/r6jB0
決闘場だから
敵が見えなきゃ決闘とは言わない
敵が見えなきゃ決闘とは言わない
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/06(土) 00:47:46.09 ID:+uMlLOv60
>>9
宇水はどっちにしたって見えへんやん
宇水はどっちにしたって見えへんやん
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/06(土) 00:45:43.23 ID:rJNtjoDd0
相手の不利な戦いをするなんて
騎士道に恥じるやろ
騎士道に恥じるやろ
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/06(土) 00:48:22.50 ID:+uMlLOv60
>>10
初登場時に警官隊を闇討ちしてるんですが
初登場時に警官隊を闇討ちしてるんですが
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/07/06(土) 00:46:25.92 ID:b0UXWR7I0
暗かったら斎藤さんサイドから申入れがあって、宇水さんサイドも要求に苦慮したはず
そういう背景を察することも社会人としては重要ですよ
そういう背景を察することも社会人としては重要ですよ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/06(土) 00:49:40.46 ID:+uMlLOv60
>>12
宇水のホームゲームなのに決定的な優位性を放棄するの草
宇水のホームゲームなのに決定的な優位性を放棄するの草
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/06(土) 00:48:26.12 ID:t5w/Y/Zj0
アニメだと普通に暗かったな
17: 警備員[Lv.10] 2024/07/06(土) 00:48:38.99 ID:o7MTIGkUd
沖縄だから寒いの苦手なんやあれらは暖房
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/06(土) 00:50:31.18 ID:+uMlLOv60
>>17
服装変えればええやん
服装変えればええやん
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/06(土) 00:48:55.56 ID:+03dCBfd0
暗いと読者が分からんやん
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/06(土) 00:51:08.37 ID:+uMlLOv60
>>18
金田一とかコナンを見本にしろ
金田一とかコナンを見本にしろ
21: 警備員[Lv.14] 2024/07/06(土) 00:49:40.64 ID:RXphFcRS0
明かりついとるかどうか気づいてないんやないか
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/06(土) 00:50:06.77 ID:AboulXsF0
本人は消したつもりやから
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/06(土) 00:52:28.48 ID:7TpA+BRAr
何がお菓子い!!!!!
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/06(土) 00:54:41.12 ID:+uMlLOv60
>>26
お前のファッションや
お前のファッションや
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/07/06(土) 00:53:57.01 ID:VWK4TC5I0
暗くてもシシオの闇討ち何度も失敗する程度や
30: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/06(土) 00:54:15.93 ID:AeHGLfOp0
全力の斉藤を倒したいという侍としてのプライドが勝ってしまった
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/06(土) 00:56:11.24 ID:+uMlLOv60
>>32
変わってない
変わってない
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/07/06(土) 00:57:05.53 ID:rJNtjoDd0
そもそも昔の灯りって今の電灯みたいに
スイッチひとつでパチッと消せないやろ
スイッチひとつでパチッと消せないやろ
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/06(土) 00:57:55.91 ID:+uMlLOv60
>>35
いや自分の部屋で待ち伏せてたんやから常に真っ暗でええやん
自分は盲目なんやから
いや自分の部屋で待ち伏せてたんやから常に真っ暗でええやん
自分は盲目なんやから
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/06(土) 00:59:01.66 ID:KhkHy5Br0
斎藤さんタバコ用に火を持ち歩いてはるし
最初から暗かったら何かを松明代わりにして入ってくるやろな
最初から暗かったら何かを松明代わりにして入ってくるやろな
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720193977/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (2)
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする