images - 2024-06-10T153713.188
1: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 10:15:56.06 ID:iN9ztr6y0
61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe56-Bwfb) 2022/06/05(日) 13:21:07.11 ID:62NRkmoI0
昭和時代の葬式は女性は本当大変だった。
病院から遺体が戻ってきたら
湯沸かして遺体を拭くんだけど
ガス給湯器の湯は使っちゃダメで
竹でわかした湯じゃないといけないから
竹切るところから始まる。
男たちはずっと酒飲んでる。
部落の奥さんたち総出で通夜のご馳走つくって
夜は遺体の横で交代で添い寝。
故人にいい思い出作ってやれ、みたいなハーレム思想?
翌朝も朝早くから火葬場でたべる弁当のご馳走つくって
そのあと故人宅から墓まで歩いて行列。
帰ってきたら精進落としのご馳走作って男たちは宴会。
もうヘトヘトになってるのに
男たちによばれて精進落としの「マグワイ」
男たちは葬式のときだけが
他の家の奥さんと〇交できる唯一のイベントだから
しつこくとっかえ引っ換えで一晩中。
奥さんたちは疲れて途中で寝てた。


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

2: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 10:16:55.08 ID:cXfzvs4Ad
何処の田舎だよ

3: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 10:17:49.64 ID:MxUhVCHy0
田舎はどこもこんなもんだろ

4: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 10:18:02.82 ID:x3zLr8Dp0
妄想

5: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 10:18:07.66 ID:USiToHDFp
マグワイのあたりいらんやろ 一気に創作感上がる

6: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 10:18:40.81 ID:eQM2byNp0
マグワイの文化がマジなら廃れさせるな

7: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 10:20:18.61 ID:ugenGXo00
ケンモ嘘松

8: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 10:20:48.57 ID:YBQ2MD120
マジでありそうなんだよな

10: 風吹けば名無し 2022/06/07(火) 10:21:26.80 ID:wmKfvjbEM
葬式やってなくね

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654564556/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク