外部リンクオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 01:54:56.23 ID:gvr6HPWK0
別に小説じゃなくても新書とか論説でもおすすめあったら教えて欲しい
4: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 01:57:04.62 ID:EVfiFJz60
嵐のピクニック
蹴りたい背中
蹴りたい背中
10: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:02:06.24 ID:gvr6HPWK0
>>4
1冊目、短編集のおすすめ助かる
2冊目の蹴りたい背中は、何回か名前聞いたことあるからいずれ読んでみるわ
1冊目、短編集のおすすめ助かる
2冊目の蹴りたい背中は、何回か名前聞いたことあるからいずれ読んでみるわ
5: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 01:57:36.97 ID:pvpQcWSy0
森見登美彦高校生の頃読みあさってたわ
11: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:02:51.79 ID:gvr6HPWK0
>>5
まだ読んだことないや。中でもおすすめとかある?
まだ読んだことないや。中でもおすすめとかある?
14: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:05:02.30 ID:pvpQcWSy0
>>11
やっぱり一番有名な四畳半神話大系とか夜は短し歩けよ乙女とかかな
これ読んで京大目指したもんだわ
やっぱり一番有名な四畳半神話大系とか夜は短し歩けよ乙女とかかな
これ読んで京大目指したもんだわ
6: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 01:58:03.34 ID:Ux9jkTt20
アルジャーノンに花束を
13: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:04:56.29 ID:gvr6HPWK0
>>6
日本語訳は随分前読んで面白かったから、原本チャレンジしたけど今止まってるわ
日本語訳は随分前読んで面白かったから、原本チャレンジしたけど今止まってるわ
8: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 01:59:05.00 ID:EG/u4/uI0
チャンピオンたちの朝食
16: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:06:47.55 ID:gvr6HPWK0
>>8
面白そう
面白そう
9: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:01:40.19 ID:XcHZV21i0
六枚のとんかつ
赤ずきんちゃん、旅の途中で死体と出会う
放課後はミステリーとともに
赤ずきんちゃん、旅の途中で死体と出会う
放課後はミステリーとともに
25: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:20:33.67 ID:gvr6HPWK0
>>9
めちゃおもろそうやん、いいね
めちゃおもろそうやん、いいね
12: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:03:44.23 ID:w3pb6uUe0
細雪
上中下あるけどおもろいからすぐ終わるで
できたら脚注も読むんや
上中下あるけどおもろいからすぐ終わるで
できたら脚注も読むんや
24: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:19:36.90 ID:gvr6HPWK0
>>12
へー、谷崎春琴抄しか読んだこと無かったけどそんな長編あるんか。読んでみるわ。脚注は好きやから読むでー
へー、谷崎春琴抄しか読んだこと無かったけどそんな長編あるんか。読んでみるわ。脚注は好きやから読むでー
15: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:05:48.76 ID:MPpkQyAM0
野火
18: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:09:18.56 ID:gvr6HPWK0
>>15
読んだで。途中まで丘と林と川と野比しか風景描写なくて眠かったけど、終盤の怒涛の展開で目覚めたわ。戦争から帰ってきてめでたしめでたしって終わるんじゃなくて、その戦争で受けた傷跡はいつまでも残り続けるんやなって改めて感じた思い出深い作品や
読んだで。途中まで丘と林と川と野比しか風景描写なくて眠かったけど、終盤の怒涛の展開で目覚めたわ。戦争から帰ってきてめでたしめでたしって終わるんじゃなくて、その戦争で受けた傷跡はいつまでも残り続けるんやなって改めて感じた思い出深い作品や
20: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:10:51.60 ID:MPpkQyAM0
>>18
内容も描写も壮絶で読んだ日の夜に夢に出たわ
夢に出た小説やと『孤高の人』もワイにとっては思い出深い
内容も描写も壮絶で読んだ日の夜に夢に出たわ
夢に出た小説やと『孤高の人』もワイにとっては思い出深い
17: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:08:43.31 ID:pvpQcWSy0
パピヨン本田先生の美術のトラちゃんと美術道の二冊オススメ
美術に興味無くても面白い
美術に興味無くても面白い
19: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:10:12.37 ID:3pWenwT10
戦争と平和
23: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:15:19.06 ID:gvr6HPWK0
>>19
海外大作小説な。いつか読んでみたいけど腰が重いわ
海外大作小説な。いつか読んでみたいけど腰が重いわ
22: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:14:50.87 ID:6htr7281d
澁澤龍彦翻訳の本はもう読んだことあるんか?
26: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:24:08.19 ID:gvr6HPWK0
>>22
全くないわ、初めて知った。翻訳本なん?調べた感じ普通に小説ぽそうやけど
全くないわ、初めて知った。翻訳本なん?調べた感じ普通に小説ぽそうやけど
27: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:32:35.08 ID:ute3jYQV0
行方不明になった夫の行方を捜す妻の戦後ミステリー
松本清張「ゼロの焦点」
美術作品を巡るミステリー
原田マハ「楽園のカンヴァス」
もう少し手が出しやすい浅田次郎の短編集で「夕映え天使」
松本清張「ゼロの焦点」
美術作品を巡るミステリー
原田マハ「楽園のカンヴァス」
もう少し手が出しやすい浅田次郎の短編集で「夕映え天使」
31: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:39:01.83 ID:gvr6HPWK0
>>27
楽園のカンヴァスは読んだことあるで。めちゃ面白かった記憶やけどもう覚えてないからもっかい読むわ。てか原田マハは大体好き
浅田次郎も面白いらしいから色々読んでみたいわ。ワイ涙脆いからよく感動できそうやし
ゼロの焦点も読んでみる
楽園のカンヴァスは読んだことあるで。めちゃ面白かった記憶やけどもう覚えてないからもっかい読むわ。てか原田マハは大体好き
浅田次郎も面白いらしいから色々読んでみたいわ。ワイ涙脆いからよく感動できそうやし
ゼロの焦点も読んでみる
28: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:33:55.14 ID:n9qyrume0
第三の時効
半落ちの横山秀夫のやつや
半落ちの横山秀夫のやつや
32: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:41:02.00 ID:gvr6HPWK0
>>28
横山秀夫はワイのパパが大好きやから色々読んでみようと思ってる。名作多いらしいから楽しみ
横山秀夫はワイのパパが大好きやから色々読んでみようと思ってる。名作多いらしいから楽しみ
34: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:43:38.39 ID:n9qyrume0
>>32
かなり映画化ドラマ化もされとる作家やな
サクサク読ませる書き方が上手いと思うわ
どんどん読んじゃう
かなり映画化ドラマ化もされとる作家やな
サクサク読ませる書き方が上手いと思うわ
どんどん読んじゃう
30: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:38:42.01 ID:vr0Sh1GR0
6月に百年の孤独の文庫版が出るから読んで
33: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:43:24.43 ID:gvr6HPWK0
>>30
おー、なんかどっかで見かけて調べたらめちゃ高いやん!って思ったヤツや。文庫なるのありがたいな、読んでみるわ
おー、なんかどっかで見かけて調べたらめちゃ高いやん!って思ったヤツや。文庫なるのありがたいな、読んでみるわ
36: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 02:45:47.75 ID:ESsHkOjQ0
南米文学いいぞ〜
ヴァルガス・リョサの「密林の語り部」とかおすすめ
あと野火とか渋いの読んでるな
ヴァルガス・リョサの「密林の語り部」とかおすすめ
あと野火とか渋いの読んでるな
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713545650/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (4)
mnuhkhkbxmagwje
がしました
mnuhkhkbxmagwje
がしました
たそがれ清兵衛
不道徳教育講座
mnuhkhkbxmagwje
がしました
ミノタウロスとか勧めたくなる
mnuhkhkbxmagwje
がしました
コメントする