あんなにファンいたのに
外部リンクオススメ記事
2: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:20:59.65 ID:21ujVEhf0
ストーリーを説明されてもなんかよくわからんから
4: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:21:48.93 ID:DA2VSpx50
>>2
まあ、それはそう
まあ、それはそう
6: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:22:38.98 ID:7J8+ncWF0
もう完結してて話に発展性が無くないか?
7: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:25:32.28 ID:JM/yukxo0
2を今のグラでやってくれねえかな
表現したいことにハードが追いついてなかった
表現したいことにハードが追いついてなかった
9: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:29:05.63 ID:DA2VSpx50
8: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:27:33.30 ID:6xiCrnT/0
いうてもあのレベルの話絶対もう作れんやろ
13: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:32:38.86 ID:DA2VSpx50
>>8
まあ和ホラーゲームの傑作やからな
まあ和ホラーゲームの傑作やからな
10: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:29:17.80 ID:21ujVEhf0
1と2って世界自体は同じなんか?
14: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:34:34.74 ID:DA2VSpx50
>>10
異界って点ではまぁ同じなんちゃう?
異界送りにした元凶のラスボスは1と2でちゃうけど
異界って点ではまぁ同じなんちゃう?
異界送りにした元凶のラスボスは1と2でちゃうけど
15: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:36:09.87 ID:5rdfnSQ2d
今スリッターヘッドっていう新作作ってるんやで
知らんのか
知らんのか
21: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:38:47.74 ID:3+D+hHGr0
>>15
sirenというよりGhostwireやん
sirenというよりGhostwireやん
24: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:40:51.98 ID:DA2VSpx50
>>15
調べたらサイレントヒルが出てきたけどこれ外山さんが制作しとるんか
すげぇ楽しみ、聞けてよかった
調べたらサイレントヒルが出てきたけどこれ外山さんが制作しとるんか
すげぇ楽しみ、聞けてよかった
16: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:37:14.82 ID:gme+mGBM0
マジで1のストーリーよく出来てるよな
20: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:38:33.70 ID:T838ejUa0
NTの奉神御詠歌すき
23: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:40:47.29 ID:B9Mc/JFH0
ジジイのタイムアタック面がマジでキツかった思い出
26: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:42:19.77 ID:ntz3WMfR0
まあ新作は別にええんやけどリメイクはずっと待ってんで
27: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:42:35.09 ID:6xiCrnT/0
NTは初代に被せてると思いきやラストで初代とは全然違うループ物だったってのは面白かったな
31: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:43:30.15 ID:DA2VSpx50
スリッターヘッドのPV見たらSIREN要素ほぼ無かったわ...
33: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:44:29.53 ID:RrKDKweI0
そういやステルスゲーって廃れたな
一要素から始まって一要素に帰結した感じ
一要素から始まって一要素に帰結した感じ
36: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:47:07.75 ID:9xMaHFZc0
>>33
逃げて隠れる"だけ"のゲームは気持ちよさがないからな
逃げて隠れる"だけ"のゲームは気持ちよさがないからな
34: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:45:14.77 ID:DA2VSpx50
37: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:47:19.85 ID:T838ejUa0
>>34
羽生蛇蕎麦うまい事食える料理に落とし込んでんだろうなぁと思って食ったけど普通に糞不味くてビビったわ
羽生蛇蕎麦うまい事食える料理に落とし込んでんだろうなぁと思って食ったけど普通に糞不味くてビビったわ
38: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:48:38.27 ID:riCpjOfh0
>>37
出汁に苺ジャムぶち込む時点でどう足掻いても絶望や
出汁に苺ジャムぶち込む時点でどう足掻いても絶望や
42: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:49:10.54 ID:DA2VSpx50
40: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:48:48.52 ID:U+Ny/SEN0
ピエール瀧すこ
43: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:49:53.08 ID:B6GHnq3h0
2が1番面白いよ
一部のHardがクソ理不尽やけど
一部のHardがクソ理不尽やけど
44: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:51:18.44 ID:9xMaHFZc0
アメリカだと初代のPS4版リマスター売ってるのになあ
49: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:57:03.00 ID:B6GHnq3h0
>>44
まじか
まじか
68: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 02:14:23.38 ID:9xMaHFZc0
>>49
税別9.99米ドルなので1650円くらいか
税別9.99米ドルなので1650円くらいか
45: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:52:49.56 ID:9xMaHFZc0
出演俳優とかの契約の問題なんだろうけど
47: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:55:56.47 ID:DA2VSpx50
>>45
SDK役とか宮下役の人本人がYoutubeでSIRENのプレイ配信しとったけど厳しいんか
この間とかSIREN2の阿部役の人がSIRENファンの人と自宅でプレイ配信してたけど
SDK役とか宮下役の人本人がYoutubeでSIRENのプレイ配信しとったけど厳しいんか
この間とかSIREN2の阿部役の人がSIRENファンの人と自宅でプレイ配信してたけど
50: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 01:57:27.70 ID:14KDnQW/0
話が複雑でなおかつすっきりしないのが新規層にとって受けないのかもしれん
かといってあまりにもすっきりさせるとつまらなくなる危険もあるし
かといってあまりにもすっきりさせるとつまらなくなる危険もあるし
57: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 02:02:08.18 ID:wbV2VESe0
1も2も難易度高すぎた
2の戦車?のボスとか強すぎる
2の戦車?のボスとか強すぎる
61: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 02:04:57.37 ID:FNjbIbdY0
1は結局曲がいいんよな
あと田舎の変な風習ってのはやっぱり怖い
SIRENみたいな匙を投げたくなるゲームまたやりたい
あと田舎の変な風習ってのはやっぱり怖い
SIRENみたいな匙を投げたくなるゲームまたやりたい
66: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 02:08:52.09 ID:DA2VSpx50
56: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 02:01:48.54 ID:by9VkV6a0
シナリオが神すぎる特に1
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708791619/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (3)
mnuhkhkbxmagwje
がしました
mnuhkhkbxmagwje
がしました
単純に1や2を超えられるシナリオを思いつかなかったり、会社から制作する費用が出ないんじゃないの?
中途半端な作品出されるくらいだったらこのままレジェンドとして君臨しててほしい。
mnuhkhkbxmagwje
がしました
コメントする