あんま語ってる人見たことない
外部リンクオススメ記事
3: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 03:02:09.26 ID:XOBQEhga0
前半はSFだけど後半スピリチュアルだぞ
5: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 03:02:34.78 ID:76eByPYG0
おもろいよ
7: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 03:08:26.36 ID:ZQCi4bxe0
絵が古くて…
8: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 03:09:29.87 ID:NDo65MkW0
おもろい
9: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 03:09:55.38 ID:3Gu9dnQ00
5号機のAT機は面白かったよ
全リセの店で朝イチ1回転カニ歩きするだけで毎月30万円稼げた
全リセの店で朝イチ1回転カニ歩きするだけで毎月30万円稼げた
10: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 03:13:03.14 ID:lcTYB+dxd
激しめの百合描写しか覚えてない
12: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 03:21:15.88 ID:a+3ikxhB0
Ariseの漫画は面白かった
20: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 04:29:42.11 ID:+fg5hQFW0
AKIRAと同じで読むこと自体に意義があるサブカル枠やろ
14: それでも動く名無し 2023/12/05(火) 03:33:15.74 ID:DEuns7xH0
原作のワンパクな少佐も興奮する
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701712859/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (7)
mnuhkhkbxmagwje
がしました
実際に面白いのは押井の映画とSACシリーズだよ
mnuhkhkbxmagwje
がしました
mnuhkhkbxmagwje
がしました
設定厨には刺さる
後半のスピリチュアルはヒトを選ぶけど、そのあたりをリブートしてSFに落とし込んだのが「紅殻のパンドラ」だね
mnuhkhkbxmagwje
がしました
それと、トンデモ科学なのに妙に納得してしまえるSFって部分もいいよ
mnuhkhkbxmagwje
がしました
mnuhkhkbxmagwje
がしました
アニメの方もすきだけどね
漫画再現版アニメとか観てみたいな
mnuhkhkbxmagwje
がしました
コメントする