おもろくて草w
外部リンクオススメ記事
2: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:38:44.21 ID:b5aQutfL0
これ古さで損してるやろ
5: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:40:20.21 ID:pe6rGNiPp
オリジン…
10: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:41:55.23 ID:MZsSXBMq0
SEEDって1stとZのいいとこ取りして現代風にアレンジした感じだからかなり見やすい
当時はくそ叩かれたが
当時はくそ叩かれたが
13: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:42:25.54 ID:5u2CLNRer
1stって話が面白いというより設定が面白いってかんじだからな
ミノフスキー粒子とかルウム戦役とか
ミノフスキー粒子とかルウム戦役とか
21: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:46:07.73 ID:b5aQutfL0
>>13
ワイは話でハマったぞ
富野とかいうのが作者で、富野作はわかりにくいとか聞いてたし、古いからみてなかったんや
けど映画の総集編があるからどうせならみた
そしたら全然わかりにくくもないし、何がわからんのかよくわからんかったわ
ワイは話でハマったぞ
富野とかいうのが作者で、富野作はわかりにくいとか聞いてたし、古いからみてなかったんや
けど映画の総集編があるからどうせならみた
そしたら全然わかりにくくもないし、何がわからんのかよくわからんかったわ
14: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:42:51.84 ID:UfHxqk700
劇場版でええやろ
16: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:44:23.40 ID:PhrtSuGr0
OOも見ろ
17: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:44:52.25 ID:C/2m5UTba
???「Zガンダム?1stで完結してるんだから続編なんていらなくない?」
ハゲ「!?こいつは……!!」
こいつの正体
ハゲ「!?こいつは……!!」
こいつの正体
128: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:17:21.91 ID:f2sMxY96M
>>17
富野「君達の演技でキャラの生き死にが決まります」
???「しんでたまるかよ…」
富野「うーんやるなぁ。精神崩壊で済ますか」
富野「君達の演技でキャラの生き死にが決まります」
???「しんでたまるかよ…」
富野「うーんやるなぁ。精神崩壊で済ますか」
142: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:19:21.22 ID:4UVIf5d50
>>128
マシュマーやなかった?
マシュマーやなかった?
146: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:20:43.17 ID:f2sMxY96M
151: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:21:34.98 ID:hTL+BYdA0
>>146
草
賢雄でもアカンかったんか……
草
賢雄でもアカンかったんか……
152: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:21:35.26 ID:4UVIf5d50
>>146
これか草
サンガツ
これか草
サンガツ
160: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:23:25.51 ID:HJlkss2iM
>>146
ジャミル・ニートは存在感あったから…
ジャミル・ニートは存在感あったから…
164: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:23:53.49 ID:f2sMxY96M
>>142
総監督の富野は当時を振り返って、「カミーユの役者は、使えないと思った」というコメントを述べたこともあったほか、彼から『Ζガンダム』出演者に対し、「キャラクターの生死は、演じるあなたたちのオーラにかかっています」といった趣旨の言葉を言われた際には、「誰が死ぬもんか」と思って1年間必死でカミーユを演じたという。
総監督の富野は当時を振り返って、「カミーユの役者は、使えないと思った」というコメントを述べたこともあったほか、彼から『Ζガンダム』出演者に対し、「キャラクターの生死は、演じるあなたたちのオーラにかかっています」といった趣旨の言葉を言われた際には、「誰が死ぬもんか」と思って1年間必死でカミーユを演じたという。
23: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:46:16.69 ID:ZPw/V8Igd
ユウチューブの配信で見てるけど
カイさんの成長ぶりに涙
カイさんの成長ぶりに涙
24: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:46:44.91 ID:epGfyOzYa
サンライズ内ではファーストのリブート企画は何回も立ち上がってるけど会議の結果いつも富野がやらんとファンの反発でかいやろって話になって富野がやりたくないって話で終わる。安彦のオリジンもダーメってなったしな
33: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:50:48.66 ID:b5aQutfL0
>>24
作画キャラデザだけ今風に変更とかじゃだめなんかね
まじでこんなオモロイの見ないとかもったいないやろ
作画キャラデザだけ今風に変更とかじゃだめなんかね
まじでこんなオモロイの見ないとかもったいないやろ
38: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:52:45.39 ID:u8B8r5Hwd
>>33
平成のファーストガンダムて言われたシリーズが平成で一番売れたんやから令和のファーストガンダムのシリーズ作ればええんよ
平成のファーストガンダムて言われたシリーズが平成で一番売れたんやから令和のファーストガンダムのシリーズ作ればええんよ
44: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:55:10.96 ID:b5aQutfL0
>>38
水星て1stと全然話の方向違うけど、種てそんなに似てるん?
水星て1stと全然話の方向違うけど、種てそんなに似てるん?
54: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:57:56.28 ID:MZsSXBMq0
>>44
そもそも中盤まで流れがまんま1stや
ホワイトベースみたいなのに乗って追いかけられて砂漠に降下する
とはいえSEEDの場合は開発してた5機のガンダムの内4機は奪われてその4機が全力で殺しにくるから相当修羅場や
そもそも中盤まで流れがまんま1stや
ホワイトベースみたいなのに乗って追いかけられて砂漠に降下する
とはいえSEEDの場合は開発してた5機のガンダムの内4機は奪われてその4機が全力で殺しにくるから相当修羅場や
62: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:00:54.02 ID:b5aQutfL0
>>54
そこそこ違いはある感じなのか
まあ同じでも違う楽しみ方できそうだったからどちらにせよみるつもりだったが
そこそこ違いはある感じなのか
まあ同じでも違う楽しみ方できそうだったからどちらにせよみるつもりだったが
73: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:03:03.99 ID:epGfyOzYa
>>62
まあまあ違うけど君の言ってる通りファーストを今風に変えて作り直したらああなるって感じの作品
まあまあ違うけど君の言ってる通りファーストを今風に変えて作り直したらああなるって感じの作品
80: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:04:47.19 ID:1Fy1Womod
>>73
今風(20年前)
今風(20年前)
61: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:59:39.60 ID:I89DUF8kd
>>44
設定はちゃうけど序盤の流れはほぼ同じで中盤~終盤でちょいちょい差別化される
あとラスボス機体やラスボス戦がカッコええ
設定はちゃうけど序盤の流れはほぼ同じで中盤~終盤でちょいちょい差別化される
あとラスボス機体やラスボス戦がカッコええ
57: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:59:22.55 ID:epGfyOzYa
>>33
まあそこまで変更するならSEED見ればいいんじゃって話やしな。
SEEDももう20年前で今風とは言い難いけどさ
まあそこまで変更するならSEED見ればいいんじゃって話やしな。
SEEDももう20年前で今風とは言い難いけどさ
34: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:51:41.98 ID:xKS+40oda
単発ならF91が見やすいで
宇宙世紀やけどシャアもアムロも関係ないし1時間30分くらいで終わる
宇宙世紀やけどシャアもアムロも関係ないし1時間30分くらいで終わる
37: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:52:32.95 ID:fFLrzgTp0
素質あるで
MS小隊見たらカッコ良過ぎてチビるぞ
MS小隊見たらカッコ良過ぎてチビるぞ
43: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:54:43.23 ID:hAp3hG/Ea
ワイが一番好きなのはポケ戦や
45: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:55:24.39 ID:9asDXz8u0
鉄血しか見たことないわ
46: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 14:55:48.47 ID:8rtHC+1Ed
さすがゴックだなんともないぜ
63: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:01:02.64 ID:eB8r8t8Va
デスティニー叩かれがちやけどワイは好きや
MSがSEED以上にかっこええ
デスティニーが最高なんや
MSがSEED以上にかっこええ
デスティニーが最高なんや
132: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:18:07.31 ID:hTL+BYdA0
>>63
悪役顔の主人公機必ず人気出る説
かえすがえすも永野は偉大やな
主人公機でもヒロイックでなくてええんやという先鞭をつけた
悪役顔の主人公機必ず人気出る説
かえすがえすも永野は偉大やな
主人公機でもヒロイックでなくてええんやという先鞭をつけた
65: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:01:12.24 ID:JXG+u1dj0
初めて見たガンダムがVでなんやこれ…ってなった
68: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:02:25.76 ID:UOAHIj0P0
ジ・オリジンも見るんやで
なんでジオンが独立して戦争仕掛けたのかようわかる
なんでジオンが独立して戦争仕掛けたのかようわかる
77: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:04:25.57 ID:8rtHC+1Ed
星空のBelieveってめっちゃ名曲じゃない?
97: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:10:41.35 ID:7YlTuKye0
Vガンダムとかいうケレン味で毒しかない怪作が1番すこなワイみたいなやつおるやろ?
98: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:11:25.77 ID:NygD0YrXa
でもぶっちゃけジンよりザクウォーリアザクファントムのがかっけえわ
99: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:11:40.22 ID:FA4ISTv20
ワイも水星新規やけど初代Z逆シャアめっちゃ楽しめたわ
Gレコとかは挫折してまったが
Gレコとかは挫折してまったが
108: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:13:27.30 ID:b5aQutfL0
>>99
おもろいよな1st
ガチで古さだけで敬遠してたのもったいなかったと感じたし
映画でまとめられてんのもでかいわ
テレビは長いし
おもろいよな1st
ガチで古さだけで敬遠してたのもったいなかったと感じたし
映画でまとめられてんのもでかいわ
テレビは長いし
101: それでも動く名無し 2023/06/10(土) 15:11:59.37 ID:b5aQutfL0
水星ハマったからエアリアルのガンプラもってるけど、ガンダムのガンプラほしなってきたわ
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686375498/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (8)
AGEや鉄血が今風ではない事は確かだな
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
08小隊がわかりやすくていいぞ
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
初代ガンダムは絵をきれいにして短くまとめた映画3部作あるのでかいわ、おすすめしやすい。
「殴ったね!?」とかの有名ネタもてんこ盛りやしな
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする