images - 2023-03-18T151938.414
1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:00:31.21 ID:CEuU3Nzn0
no title


no title


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

2: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:00:37.99 ID:CEuU3Nzn0
これ当時衝撃やったんちゃうの?

9: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:01:28.15 ID:qexCCNud0
そこじゃねえだろ
水に顔が映るところだろ

31: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:03:59.04 ID:7lbwCO4sM
>>9
あと砂浜で足跡が残るのもやばかったし

10: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:01:34.06 ID:2CbubwfZ0
グラ的にはFCからSFCぐらいだな

11: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:01:37.17 ID:to0JsQ7a0
エメラルドの方が凄い

14: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:02:12.76 ID:CcHZl7sN0
マップより戦闘の方が進化してた気がする

15: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:02:23.66 ID:PhInfiMD0
ポケモン毎のアイコンも出たしな

16: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:02:24.09 ID:Hhj/IQ4y0
手持ちポケモンのグラフィックがポケモン毎に変わるのってここからだっけ?

17: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:02:24.49 ID:P4VtLn3V0
金銀の方が面白そうやし温かみあるな

18: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:02:29.11 ID:S6RS+45p0
でも金銀の方が好き

19: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:02:48.33 ID:kCvt+5Qad
ここまで特殊物理がタイプ依存なのおかしいって気付いてないのヤバいやろ

30: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:03:57.22 ID:x3D9kfWea
>>19
今って違うの?

39: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:04:33.88 ID:R94ss5St0
>>30
ダイパから

80: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:08:51.94 ID:x3D9kfWea
>>39
知らんかったわ…
ダイパはギリやってたのに

21: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:02:57.18 ID:0u6Z7U++0
なお金銀のマップ

no title

33: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:04:13.27 ID:AY20ceZp0
>>21
全部行けるの凄いよな

34: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:04:15.10 ID:SsvKwc0w0
>>21
カントーすかすかと言われてもこれだけのエリア巡れるなら充分よな

127: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:14:22.53 ID:dubqbY3y0
>>21
これ以降2地方行ける作品出てこないってマジ?

221: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:24:38.57 ID:rqPrRzn6M
>>127
FRLG「追加要素!」
no title

228: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:25:27.71 ID:Dg3lowTod
>>221
これワイめっちゃ好きやったけどなあ

233: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:26:04.44 ID:SsvKwc0w0
>>221
金銀のBGM流れるしファイヤーさんもいるから…

243: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:26:53.63 ID:Kzc2eQv50
>>221
ワイはこれ好きだったけどな
当時なんの情報もなかったけどポケモン図鑑ある程度集めたら
違うとこ行けるって噂流れて
ほんまに行けて感動した記憶あるわ

264: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:28:24.58 ID:Wp40drpK0
>>221
ワイはナナシマ好きやで
モブトレがチラ見せするだけで自分は手に入れられなかったジョウトポケモンがちらほらいたのは絶許

424: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:43:59.47 ID:M/S9AEXF0
>>21
ダイパも殿堂入り後はルビサファの場所行けるような設定だったんやで

なお

26: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:03:29.05 ID:Aq15aAKK0
ハード同じ分ダイパからBWがすごかった

28: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:03:31.90 ID:uu4eLoyP0
特性とか当時はなんだよこれって感じだったよな
秘密基地は楽しかった

29: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:03:53.06 ID:rePptW/+0
カジノっていつから消えたんやっけ?BW?

32: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:04:07.37 ID:Wu94Wx0G0
ダイパからBWの方が革新的やったわ

36: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:04:15.68 ID:R94ss5St0
水たまりに映り込むのワクワクしたわ

37: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:04:28.30 ID:Rerzrcbo0
DPからBWがかなり進化した印象
戦闘中にポケモンが動くのはワイにとって革命的やった

50: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:05:32.41 ID:wbHawlV80
>>37
BWの動くドットいいよな

41: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:04:40.11 ID:ScfUnDlwM
ダイパのヒカリもすこ

46: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:05:14.88 ID:6AZB3MQC0
カントーって一応ポケモン研究先進地方なんよな

47: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:05:16.62 ID:YL7vUo6e0
レベル上げの手段が分からんから四天王何周もしてたわ

61: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:07:03.05 ID:SsvKwc0w0
>>47
正解

55: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:05:53.02 ID:AY20ceZp0
GBAが暗い…?
no title

69: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:07:38.79 ID:D/mCotvc0
>>55
これ革命よな

74: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:08:10.88 ID:8hhVhILir
>>55
SP来るまで本当に暗かった
外でやると日光でほぼ見えないし

97: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:10:46.62 ID:wyzWLt400
>>55
サンキューバックライト

102: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:11:37.92 ID:ny6TF0ZK0
>>55
これでも今やると暗すぎるのに当時はめっちゃ明るかったわ

56: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:05:54.22 ID:yGVIpfz40
コロコロで「なんとルビサファは水面に主人公が映る!」って宣伝してたの
なんかめっちゃ覚えとるわ

67: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:07:31.66 ID:8sAkykGpa
ジョウトのどっかの町のaBGMめっちゃ好きやわ

79: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:08:45.32 ID:6AZB3MQC0
>>67
エンジュシティですね?
これがメンタリズムです

112: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:12:48.90 ID:8sAkykGpa
>>79
それやな
小学生の頃の思い出と相まってめっちゃ切なくなる

267: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:28:37.33 ID:S7uQ/Ym40
>>67
キキョウシティか

70: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:07:52.14 ID:bw0o+6vrd
イーブイとかバンギラスとかの人気ポケモンを出禁にしてたの今思うと結構頭おかC

108: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:12:30.06 ID:wbHawlV80
BW XY 剣盾が一番進化を感じたな

22: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 14:03:01.16 ID:st+faAYy0
ポケモンやってるなって感じするのがルビサファやわ
なんでやろ

元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679115631/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク