秘密の部屋が一番好きなんやが異端か?
外部リンクオススメ記事
3: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:15:40.18 ID:VAdscp4M0
クィディッチでの
マルフォイとの1on1のライバル感大好きや
マルフォイとの1on1のライバル感大好きや
5: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:16:53.13 ID:6WXj4OHMd
1で世界観ワクワクして2でドキドキよな
8: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:19:11.86 ID:VAdscp4M0
>>5
子どもの頃はロンママの怖さにドキドキして
成人してから見返したらハーマイオニーにドキドキや
子どもの頃はロンママの怖さにドキドキして
成人してから見返したらハーマイオニーにドキドキや
6: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:17:21.31 ID:LNF5LoMB0
賢者の石
11: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:20:27.21 ID:VAdscp4M0
>>6
正直賢者の石と秘密の部屋は
同着でも良いくらい両方好きや
正直賢者の石と秘密の部屋は
同着でも良いくらい両方好きや
7: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:17:56.46 ID:VAdscp4M0
ホウキの性能差もあるのかも知れんが
あんな梁だらけの狭いとこ通れる時点で
マルフォイも凄腕やね
あんな梁だらけの狭いとこ通れる時点で
マルフォイも凄腕やね
9: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:19:58.01 ID:st+faAYy0
普通の意見やろ
まあアズカバン以降見てないんやが
まあアズカバン以降見てないんやが
15: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:22:25.15 ID:VAdscp4M0
>>9
アズカバンから
マルフォイとハリーの関係性が
陰湿化し始めるのが嫌や
アズカバンから
マルフォイとハリーの関係性が
陰湿化し始めるのが嫌や
10: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:20:22.51 ID:oZMxRcd/0
秘密の部屋に同意
アラゴグとかから、ハリーが全ての謎に気づくあたりの感じが最高
一足先に気づいて居て対策をしたハーマイオニーも流石だし、トム・リドルのボス感も良い
アラゴグとかから、ハリーが全ての謎に気づくあたりの感じが最高
一足先に気づいて居て対策をしたハーマイオニーも流石だし、トム・リドルのボス感も良い
18: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:24:33.47 ID:VAdscp4M0
>>10
トムリドルかっけえよな
分霊箱に手出さずに
顔で売っても魔法界征服出来たんちゃうかアイツ
トムリドルかっけえよな
分霊箱に手出さずに
顔で売っても魔法界征服出来たんちゃうかアイツ
161: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 05:01:07.32 ID:oZMxRcd/0
>>18
まぁな
悪として完成されていた
死を遠ざけようとしたのが敗因だな
まぁな
悪として完成されていた
死を遠ざけようとしたのが敗因だな
12: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:21:14.42 ID:kMjt8xbP0
謎のプリンス定期
13: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:21:26.47 ID:6KPAX2RW0
ワイは彼女と見た炎のゴブレットやね
29: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:28:52.33 ID:VAdscp4M0
>>13
ええやん
ゴブレットから恋愛シーン出始めたもんな
ええやん
ゴブレットから恋愛シーン出始めたもんな
16: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:22:52.72 ID:4z+asDBN0
アズカバン以降あんまり記憶にない
お辞儀をするのだを昨日の放送でようやく見れた気がする
お辞儀をするのだを昨日の放送でようやく見れた気がする
17: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:22:57.16 ID:kMjt8xbP0
謎のプリンスなんだよなぁ
25: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:27:34.30 ID:SU1sbfwy0
最近見たけどマジでアズカバンかもしれん
一番学生やってて面白い
一番学生やってて面白い
26: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:27:35.24 ID:UayoxjUbM
映画で出てきてないとこで言うとピーブズが出てくるシーンは好きやな
双子に敬礼するとことか死喰い人に植物で嫌がらせしたりとか
双子に敬礼するとことか死喰い人に植物で嫌がらせしたりとか
28: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:28:35.45 ID:s84BnvUY0
アズカバンは本やと一番好きやけど映画やと画面の暗さがヤバくてイマイチなんよ
36: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:30:19.86 ID:VAdscp4M0
>>28
秘密の部屋までの明るさが恋しくて
アズカバン以降苦手だった奴絶対おると思うわ
秘密の部屋までの明るさが恋しくて
アズカバン以降苦手だった奴絶対おると思うわ
33: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:29:16.65 ID:A4vGChzg0
アズカバンってお辞儀全く出演してない唯一の作品やから番外編みたいなイメージや
37: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:31:05.35 ID:A4vGChzg0
トムリドルはダン爺でさえ立証できないほどの完全犯罪成し遂げる超頭脳派なのに何故ヴォルデモートはあんな脳筋なんや
40: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:31:54.39 ID:0Oda9zpn0
>>37
分霊箱作って白ハゲになるうちにガ●●になって行った説
分霊箱作って白ハゲになるうちにガ●●になって行った説
51: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:33:47.70 ID:VAdscp4M0
>>40
ありそう
魂引き裂かれる苦しみ7度も経験したら
そら更に人格歪んでもしゃーない
ありそう
魂引き裂かれる苦しみ7度も経験したら
そら更に人格歪んでもしゃーない
50: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:33:35.45 ID:hf8pE90d0
>>37
分霊箱で不死やから安心してたんやろな
分霊箱で不死やから安心してたんやろな
38: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:31:19.88 ID:6EI9qekuM
大蛇と剣がかっこいいからワイも秘密の部屋が一番すこい
39: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:31:54.02 ID:hf8pE90d0
トムリドルの吹き替え石田彰がかっこよかったな
45: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:32:35.07 ID:A4vGChzg0
>>39
ワイは福山潤一のトムリドルの声の方が好きやわ
ワイは福山潤一のトムリドルの声の方が好きやわ
41: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:31:57.37 ID:Lh092cvk0
やっぱ賢者の石やろ
42: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:32:03.49 ID:IAzKL8Eha
むしろアズカバンいまいちやろ
結局賢者の石なんだよな
結局賢者の石なんだよな
46: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:32:52.22 ID:CFK2kwEi0
映画的には秘密の部屋がおっきいボス出てきて映える
個人的にはゴブレットのラストシーンが完璧すぎてゴブレットが一番好き
個人的にはゴブレットのラストシーンが完璧すぎてゴブレットが一番好き
47: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:33:06.14 ID:SU1sbfwy0
ピーターぺティグリューの小物感最高
こんな奴に殺されんなセドリック
こんな奴に殺されんなセドリック
48: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:33:17.07 ID:O5m4KaPj0
むかーし新聞のアンケートで1から4の人気調べてて2が一番人気やったな
49: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:33:19.17 ID:6Gwty2Uk0
原作はアズカバンが一番学生生活してて面白いと思うけど解決方法が時間巻き戻しはチートすぎるのであまり好きではない
52: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:34:06.85 ID:TQ6x4UXO0
不死鳥やったかな、学校めちゃくちゃにするとこ好きやったわ
53: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:34:13.35 ID:kvLh2alY0
ロンの可愛がってたネズミがゴミクソ野郎だった衝撃
58: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:36:41.79 ID:VAdscp4M0
>>53
ピーターは正直憎み切れないわ
あの恐怖に屈してまう感じ
感情移入しちゃう
ピーターは正直憎み切れないわ
あの恐怖に屈してまう感じ
感情移入しちゃう
54: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:34:44.61 ID:SU1sbfwy0
アズカバン新しい箒もらって終わるの爽快ですき
エンドロールも忍びの地図ですき
エンドロールも忍びの地図ですき
55: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:35:37.57 ID:6Gwty2Uk0
映画は死の秘宝の終盤を原作通りにやってほしかったわ
ハリーがヴォルデモートに優位に立って改心を迫るシーンが好きなので
ハリーがヴォルデモートに優位に立って改心を迫るシーンが好きなので
60: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:37:13.15 ID:P7CRB6Eud
>>55
ワイは映画も原作もどっちも同じくらい好きやったわあれ
危機一発のところでネビルが最後の分霊箱壊すシーンは映画の方がかっこよかった
ワイは映画も原作もどっちも同じくらい好きやったわあれ
危機一発のところでネビルが最後の分霊箱壊すシーンは映画の方がかっこよかった
61: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:37:32.83 ID:VAdscp4M0
>>55
はえ~そんな場面あるのか
映像で見たかったな
はえ~そんな場面あるのか
映像で見たかったな
56: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:35:53.28 ID:hf8pE90d0
アバダケタブラってわりと誰でも使えるっぽいのが残念よな
お辞儀の1番の強みが倫理観無いところやん
お辞儀の1番の強みが倫理観無いところやん
59: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:37:01.73 ID:kipa2nAx0
原作ならワイは炎のゴブレットが一番好きやわ
男の子ならクィディッチワールドカップに憧れるやろ
男の子ならクィディッチワールドカップに憧れるやろ
70: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:38:38.59 ID:VAdscp4M0
>>59
男の子なら
秘密の部屋までの
マルフォイのライバル感好きになるやろ
…ならん?
男の子なら
秘密の部屋までの
マルフォイのライバル感好きになるやろ
…ならん?
62: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 04:37:43.89 ID:TQ6x4UXO0
なんか読み返したくなってきたわ
映画見直すのもありやけど
映画見直すのもありやけど
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679080465/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (3)
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする