外部リンクオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 07:58:19.89 ID:fpf0lc+Vd
ええな
4: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 07:59:25.13 ID:3bP1iakh0
トランクスには原作から甘々だったろ
7: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:02:54.52 ID:3bP1iakh0
クンッ!したのナッパだし
バビディに操られてただけだし
ベジータが殺したのは緑ナメクジだけだしセーフ
バビディに操られてただけだし
ベジータが殺したのは緑ナメクジだけだしセーフ
9: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:03:55.82 ID:9VyQxIpGd
原作でも守るものができたって言ってるくらいやし変わってもおかしくないやろ
15: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:10:49.71 ID:ZfG07B0s0
本当にそうか?
17: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:12:39.92 ID:u43V3ay90
こいつナメック星で住民を虐殺してたとこが一番エグい
20: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:14:05.07 ID:GGTzj2YJ0
26: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:19:36.32 ID:M2GkuW3V0
ベジータのビンゴダンス
28: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:21:22.04 ID:Ki8yuihF0
ベジータって悟空に執拗に執着するし
以外とメンヘラ器質なんだよな
それが以外とこういう結果につながったのかもしれん
悟空とかあんま家族とかどうでもよさそう
以外とメンヘラ器質なんだよな
それが以外とこういう結果につながったのかもしれん
悟空とかあんま家族とかどうでもよさそう
54: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:38:32.45 ID:FMH3LzRz0
>>28
残虐じゃないだけで悟空の方がサイヤ人気質なんやな
残虐じゃないだけで悟空の方がサイヤ人気質なんやな
29: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:21:27.68 ID:g9NcozZk0
ベジータはZの時から子煩悩だったけどもしかして原作エアプ勢か?
30: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:23:04.54 ID:BEiy8wsid
悟飯とかにも優しいしサイヤ人が増えるのが嬉しいんやぞ
31: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:23:27.69 ID:fdSxqL/PM
GTの時の昔のプライド高い頃に戻るの好き
33: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:25:09.65 ID:FGD+7wbv0
42: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:32:46.59 ID:ymvdLnT50
>>33
悟空にはなかなか素直になれんが、その息子となると素直になるんやな
悟空にはなかなか素直になれんが、その息子となると素直になるんやな
61: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:42:58.55 ID:l1xHoPrea
>>33
「このクソガキが!」ボゴォ
「このクソガキが!」ボゴォ
35: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:26:29.03 ID:dGXH9Lu30
血やな
先代ベジータ王もベジータを守護ることしか頭に無かったし
そのせいで当のベジータからは腑抜け扱いされて嫌われおったが
先代ベジータ王もベジータを守護ることしか頭に無かったし
そのせいで当のベジータからは腑抜け扱いされて嫌われおったが
45: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:35:08.98 ID:fipGzUUY0
原作では賢い感じになってたのに超とかGTだと痴呆症みたいな扱いの悟空
48: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:37:24.42 ID:FGD+7wbv0
>>45
悟空の表情だけで語るかんじなんかすき
悟空の表情だけで語るかんじなんかすき
53: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:38:31.05 ID:Se4LxntE0
>>45
GTは見た目に引きずられて知能が子供並になった感じやったけど
超はほんとにヤバい
GTは見た目に引きずられて知能が子供並になった感じやったけど
超はほんとにヤバい
46: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:35:55.64 ID:7gleg5pl0
ラディッツも環境が悪かっただけで
根は悪いやつではなさそう
根は悪いやつではなさそう
50: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:37:50.11 ID:4U4UVZFWd
→
51: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:38:19.61 ID:4U4UVZFWd
→
56: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:39:57.37 ID:WIaVXGYB0
カカロット家系でラディッツ型のヘアースタイルって他にいる?
78: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:52:36.23 ID:WNlAquNT0
>>56
悟飯がMハゲになるなら近くなるな
悟飯がMハゲになるなら近くなるな
60: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:42:42.97 ID:P5fOSvzYM
そらベジータだってもう既婚子持ちのアラフィフやしな
いつまでも20代独身の頃みたいにムカつく奴はぶっ殺すってヤンチャはできんよ
いつまでも20代独身の頃みたいにムカつく奴はぶっ殺すってヤンチャはできんよ
69: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:47:49.36 ID:hrniVaTY0
あきらかにベジータよりヤムチャの方が人間できてるよな
71: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:48:38.55 ID:P5fOSvzYM
>>69
ヤンチャはブルマ曰く女関係にはだらしないらしいけどな
ヤンチャはブルマ曰く女関係にはだらしないらしいけどな
65: 風吹けば名無し 2022/09/23(金) 08:44:52.06 ID:+5B7DBZc0
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663887487/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (2)
アイツはそんなヤツじゃねぇ
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
同人のほうはベジータはこんな顔も発言もしない
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする