「怪獣にレギュラー陣皆殺しにさせて出演料浮かせたろ!」
外部リンクオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:36:23.98 ID:ABQoBFeq0
3: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:36:28.82 ID:js+EwZQE0
そんなんあったっけ
4: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:36:53.79 ID:1iiXV7bNM
ウルトラマンに出た女優は売れないってジンクスあるから終盤だけど抜けさせてもらうわが通るってのも凄い話や
5: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:37:27.31 ID:eCudqL7A0
74年のウルトラマンレオね。
モロボシ・ダン隊長とか一気にみんな死んじゃってた
モロボシ・ダン隊長とか一気にみんな死んじゃってた
6: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:38:15.59 ID:ABQoBFeq0
8: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:39:36.73 ID:5vTR3VSy0
>>6
有能
有能
7: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:38:43.38 ID:BNyhUIO30
しかも予算抑える為に怪獣を爆死じゃなくて溶けて死ぬ演出に変えるっていう
10: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:40:32.54 ID:WDYQcAJc0
>>7
発泡スチロールで作ってシンナーかけるだけでええからな
発泡スチロールで作ってシンナーかけるだけでええからな
12: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:43:25.85 ID:BNyhUIO30
>>10
発想そのものは上手いんやけど絵面が怖いんよ
発想そのものは上手いんやけど絵面が怖いんよ
9: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:39:44.17 ID:ABQoBFeq0
11: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:42:51.52 ID:VA3w51hsa
仮面ライダースタッフ「爆薬余ってるなあ...最終回に全部使ったろ」
17: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:45:35.10 ID:WDYQcAJc0
>>11
警察「地形変わってんぞ😡」
警察「地形変わってんぞ😡」
13: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:43:32.25 ID:t+QP6PcT0
格闘術体術系の技中心になったのも爆発抑えるためだっけ
14: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:44:27.86 ID:y9ZEcc2m0
「第1話に予算1億円使ったろww毎話4000万で1話作ったろww」
16: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:44:57.98 ID:CMFQXO+S0
>>14
これなんや
これなんや
15: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:44:28.68 ID:ABQoBFeq0
18: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:46:48.64 ID:BNyhUIO30
ウルトラマン見た後に戦隊見ると巨大戦で建物全然壊れてなくて草生える
19: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:48:16.96 ID:v3vnWlmU0
剣振れるほど腕動かせん……投げたろw
20: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 22:48:33.48 ID:ABQoBFeq0
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654868127/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (5)
脚本家どんなサイコパスだよとか思ってたけど、合理的な理由だったのな。
mnuhkhkbxmagwje
がしました
おかげで円谷は経営破綻した
mnuhkhkbxmagwje
がしました
同窓会とかぜってー無理だろコレw
mnuhkhkbxmagwje
がしました
第一話で東京が大変なことになったから空き地だらけなんだと思うようにした
mnuhkhkbxmagwje
がしました
突然仲間がタヒに絶えて一人孤独に戦うレオ。
当時見ていた子供に切なさと軽いトラウマを植え付けた。
mnuhkhkbxmagwje
がしました
コメントする