images - 2022-06-05T225446.428
1: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:21:39 ID:wlJT
もちろんゲームはやったんだよな?


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

10: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:24:10 ID:tkbV
アトリエの中でもおもろいわ

12: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:24:46 ID:Km37
素材集め用のオリジナルダンジョンもレベル上げると野良敵のレベルが高くなるがボスのレベルは変わらんから野良敵よりボスの方が弱いという謎仕様

20: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:26:55 ID:1smQ
>>12
ラスボスより道中のサソリのが危険やったな

26: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:28:28 ID:Km37
>>20
野良敵倒してレベリング
装備強いとレベル低くても死ななくて時間かかっても倒せてレベル一気に上がるし

18: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:26:17 ID:Km37
ほんとサンドバッグのイタチをただボコボコにすることだけがやり込み要素だったな
ちな30分近くボコボコにしてたこともある

28: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:29:20 ID:Km37
no title

もうこういうゲーム

32: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:30:29 ID:Km37
ガチで『錬金術』が出来る神ゲーなんだけどな
マジで賢者の石を作れば作るほど無限に賢者の石ができるシステム

36: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:31:37 ID:UBSH
まあまあ面白かったけどラスボスがすごいあっさりしてたからあんまり覚えてない

37: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:31:48 ID:Km37
一応変身したんだぞ…

39: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:32:39 ID:Km37
裏ボスの方が良かったけどな
なおカラー以外使い回しな模様
no title

41: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:36:42 ID:G05L
よるのないくにと同じメーカーやっけ?

42: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:39:12 ID:yVIM
もしかしてこのゲームいつでもセーブはできない感じ?

43: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:39:44 ID:1smQ
>>42
いつでも拠点に戻ってセーブできるやろ

45: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:40:35 ID:yVIM
>>43
全然やってないんやけど後にファストトラベル的なのできるん?

46: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:41:58 ID:1smQ
>>45
プレイ開始後30分もたてばファストトラベルは解禁されてたはずやが
そこまでやらずに「ファストトラベルない!クソゲー!」って奴は見たことある

50: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:43:08 ID:yVIM
>>46
あるんやな
サンガツ

44: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:40:06 ID:CgQX
あの島の男は全員ホモなんじゃないかってくらいライザに興味ないよな
あの発育であの格好やのに近所の悪ガキくらいにしか思ってないんやで、恐ろしいわ

48: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:42:51 ID:WV1V
>>44
あの世界レズホモが大体を占めてるわ

51: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:44:08 ID:1smQ
>>48
ノーマルカプがいるんだよなぁ

52: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:44:11 ID:wpQP
2が微妙すぎたけどライザとクラウが国中のショタを食い散らかしそうなお姉さんになっててよかった

54: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:46:51 ID:wlJT
まあワイはソフィー派なんですけどね

56: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:47:27 ID:wpQP
>>54
いつものあたし可愛すぎ問題

55: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:47:12 ID:wpQP
プレイした人はみんな口を揃えてアンペルさんがいちばんかわいいと言う

57: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:47:31 ID:1smQ
>>55
これは間違いない

58: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:47:51 ID:UBSH
>>55
アンペルさんはあざといからね仕方ないね

60: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:49:26 ID:wpQP
ライザ1はフィールドBGMがシリーズ随一やと思うわ

61: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:49:31 ID:sij9
まあライザよりこのお方なんですがね
no title

65: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:50:41 ID:sij9
因みにライザは愛称やで

68: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:51:08 ID:d6eq
トトリ高難易度なんか…アトリエ代表作みたいな立ち位置やと思ってたのに…

72: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:52:18 ID:wlJT
>>68
難易度というか日数制限やね
攻略サイトとにらめっこしてイチから完璧にやりたい人の多い最近のゲーマーには難しいんや

73: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:53:01 ID:wpQP
ロロナが好きやけどアーランドは未経験や

74: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:53:20 ID:sij9
なんというかライザ2は追加された探索システムのせいで面倒な気分になるんよね

76: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:54:09 ID:1smQ
>>74
2周せなあかんあれな
ソフィー2でも天候操作のせいでマップ何回も走らされるのは苦痛やった
ギベオンとかあれなんやねん

110: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 22:00:31 ID:sij9
>>76
探索は良いとして間にイベント挟みすぎなんよ
それにダンジョンが無駄に広いから時間かかるし
2の町なんかファストトラベルあっても広いと感じるレベルやからな

75: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:54:07 ID:WV1V
ラミゼルすこ

77: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:54:09 ID:wpQP
ライザ2はドスケベヘソだし幼馴染剣士が悪い意味でヤンデレ化するしな

84: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:55:19 ID:1smQ
>>77
1の時の主人公子供組の中で2で株上げたのタオくらいという事実

78: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:54:11 ID:hhBg
なんだかんだフィリスが一番楽しかった

81: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:54:51 ID:wlJT
>>78
ブルドーザー作って素材を根こそぎ漁り尽くす環境破壊女を許すな

85: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:55:22 ID:wpQP
>>81
根絶の錬金術定期

79: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:54:17 ID:hRyH
正直ライザよりソフィーちゃんの方が可愛いしすこ
ライザは身体だけだよねw

100: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:58:59 ID:9awQ
>>79
なんでや!顔も可愛いやろ!

104: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:59:20 ID:hRyH
>>100
まあソフィーちゃんの方が可愛いけどね

91: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:57:31 ID:wlJT
アトリエシリーズの主人公ってやべえやつしかいないよな

96: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:58:21 ID:1smQ
>>91
基本マッドやな
ライザはその点常識人すぎて面白味に欠ける

98: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:58:43 ID:wpQP
>>96
その分クラウがおかしいから

99: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:58:46 ID:hRyH
>>91
でもソフィーちゃんは可愛いよね

93: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 21:57:36 ID:wpQP
ライザ1の追加シナリオでクラウディア操作できるけど
素材とるためにフルートで木をぶん殴るクラウディアが
外国人バッターのホームラン打つみたいな雄大なフォームで狂おしいほどすこ

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654431699/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク