images - 2022-02-11T124334.686
1: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:41:13.98 ID:ZaXsuGPM0
ガチ


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

2: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:42:38.44 ID:hDpPRNms0
疑問なんやが八門全部開いたら終わるのに何でどんな技があるか知ってるんやろな

9: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:45:56.45 ID:krKIUUsJ0
>>2
親父の見てるからやろ

26: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:54:06.82 ID:esZ2tnFv0
>>2
八門独自の技やなくて八門状態で打つからすごい技なんやろ

56: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 03:12:38.67 ID:DVwYFLdu0
>>2
ワイも疑問や
人生で一回しか使えない技だろうにどうやって練習したんや

63: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 03:14:23.18 ID:yJBkgaPA0
>>2
想像や
あと数秒ならセーフ

3: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:42:40.37 ID:zffPVvcUd
なんも出来ないカカシの目玉は再生させたのにマダラ追い込んだガイの足は治さなかったナルト酷い

10: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:46:24.13 ID:xF3Vywp9p
>>3
クーデター起こされたら止められないからな今後の敵を排除したんや

17: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:50:14.31 ID:BgKkrHPw0
>>3
ボルト時代の敵体術に弱いから仕方ない

22: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:51:23.68 ID:1cW6+jt40
>>3
再起不能にしておかないとガイが志門で倒しちゃうから

5: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:42:49.41 ID:OdkToT+l0
確実に死んだやろなぁ

6: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:44:09.63 ID:6KoIAUmA0
アニメでも急に作画良くなりだして気合い入ってたな

13: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:48:24.82 ID:GkMA6Snp0
>>6
命かけた見せ場やしなあ

7: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:45:00.32 ID:bJ4pJJnW0
マンガ史上最強のイロモノやろ🥺

11: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:47:29.40 ID:JWctjWHR0
マダラが初代以外で唯一ワクワクした相手

12: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:48:21.02 ID:xItzEwXad
万年下忍の親父ですら八門全部開いて七本刀4人倒してるからな

19: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:50:36.08 ID:GfFytRBJ0
まともに忍術を使えないくせに最強クラスになれる武闘家の鑑

23: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:51:38.09 ID:PaSrPRSq0
>>19
口寄せも幻術解除もできるぞ

25: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:53:59.91 ID:1cW6+jt40
>>19
体術で殴るのが最適解なだけで最低限は使えるで
ホンマにヤバいのはリーや

24: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:52:15.63 ID:o17LmDTk0
八門の使い手江戸点したらどうなるん?
くっそつよない?

38: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 03:01:16.44 ID:h96OoA2uM
>>24
八門ないはず
でもなぜかチャクラ無限

44: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 03:03:49.33 ID:FqYaRwI+p
>>24
穢土転生体は多分命を糧にした術使えんと思うわ
それできるならマダラは蘇った時点で自分に輪廻転生使えばええだけやし

27: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:55:08.31 ID:A+qK1ooN0
ガイの父…体術以外使えない、死ぬまで下忍だった
リー…体術以外使えない、いつの間にか中忍にはなるも活躍シーンはほぼゼロ

ガイ…忍術も普通に使える、自力で上忍に上がる、木の葉屈指のエリートはたけカカシのライバル

なんか知らんけどこいつだけ普通に天才だよな

28: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:55:21.07 ID:MB+sIcV6a
エドテン体で八門って無理なんかね

49: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 03:06:13.03 ID:PaSrPRSq0
>>28
八問は生身にしかないツボみたいなものだから身体がチリ寄せ集めのエドテンでは無理らしい

29: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:56:06.91 ID:4g/gxBtX0
少年ワイ「火影の強さになる言うたって大蛇丸に負ける3代目よりちょっと強いくらいやろw」

社会人ワイ「ファッ!?強すぎやろ…😨」

31: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:56:16.39 ID:QcqzT/dXd
いやただの珍獣だろ

34: 風吹けば名無し 2022/02/11(金) 02:57:11.11 ID:Uuv5kvif0
あのシーンクソかっこよかったな

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644514873/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク