なんか1周回って今の時代に刺さるなっておもったわ
外部リンクオススメ記事
4: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:52:45.40 ID:N30DNmVy0
人生の不安は普遍的よな
5: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:53:12.39 ID:VxAmbv360
今ヒッキークソ多いし再放送してもいいアニメや
7: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:53:54.44 ID:2Gg3Uz/K0
>>5
それな割と刺さると思うわ
それな割と刺さると思うわ
6: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:53:32.72 ID:2Gg3Uz/K0
メンヘラ気質あるけど峠ちゃんかわいい
8: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:54:05.98 ID:jLzQx0/F0
引きこもり要素が少なすぎる
9: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:54:23.13 ID:hpHTdhnfM
ぷるぷるぷ~るりん
10: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:54:45.22 ID:2Gg3Uz/K0
>>9
あれずっと離れなくて若干発狂仕掛けたわ
あれずっと離れなくて若干発狂仕掛けたわ
13: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:56:04.46 ID:hpHTdhnfM
>>10
ワイは見てから5年経っても離れないぞ
覚悟せい
ワイは見てから5年経っても離れないぞ
覚悟せい
11: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:54:59.05 ID:N30DNmVy0
まあ引きこもり絶対ジャスティスな現代でウケるかは知らんが
12: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:55:53.08 ID:2Gg3Uz/K0
踊る赤ちゃん人間といいもどかしい世界の上でといい曲がめっちゃ刺さったわ
16: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:57:22.19 ID:2Gg3Uz/K0
しかも最近Hp復元されたからリメイクワンちゃんありそうで草
19: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:58:58.54 ID:N30DNmVy0
今リメイクするとしたら岬ちゃんも先輩もSNSに助けを求めて佐藤くんの出番は無さそう
21: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 03:00:30.84 ID:2Gg3Uz/K0
>>19
今どきの子にしたらそうだけど
そういう子ならそもそも話が成立しないんだよな
ネットがそこまで発達してないってのもあるけど依存先リアルで見つけるのがええわ
今どきの子にしたらそうだけど
そういう子ならそもそも話が成立しないんだよな
ネットがそこまで発達してないってのもあるけど依存先リアルで見つけるのがええわ
26: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 03:02:54.51 ID:N30DNmVy0
>>21
序盤のアキバの描写とかもそうだけど平成中期のオタクカルチャー黎明期っぽい空気感すこ
今の子たちが見てどういう感想を抱くのかは少し気になるわ
序盤のアキバの描写とかもそうだけど平成中期のオタクカルチャー黎明期っぽい空気感すこ
今の子たちが見てどういう感想を抱くのかは少し気になるわ
28: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 03:04:49.13 ID:2Gg3Uz/K0
>>26
今の子は多分イライラして批判するんじゃないかな
あの頃の空気ってなんか優しさがあるんよね
どこかで自分と同じところあるみたいな共通を持ってる感じ?
今の子は多分イライラして批判するんじゃないかな
あの頃の空気ってなんか優しさがあるんよね
どこかで自分と同じところあるみたいな共通を持ってる感じ?
36: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 03:08:11.68 ID:N30DNmVy0
>>28
たしかにあの頃はネットは一部のオタクがやるものでネタも自虐的なあるあるネタみたいなものが多かった印象だな
今のマウント合戦とは真逆ともいえるかもしれない
佐藤くんと山崎みたいな関係すこ
たしかにあの頃はネットは一部のオタクがやるものでネタも自虐的なあるあるネタみたいなものが多かった印象だな
今のマウント合戦とは真逆ともいえるかもしれない
佐藤くんと山崎みたいな関係すこ
38: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 03:10:26.31 ID:2Gg3Uz/K0
>>36
そうそう
ネットと現実を分けれるから自虐しても笑えて共感できる余裕もてる所あったんよな
今はネットとリアルが繋がりすぎて皆余裕ないの悲しいわ
そうそう
ネットと現実を分けれるから自虐しても笑えて共感できる余裕もてる所あったんよな
今はネットとリアルが繋がりすぎて皆余裕ないの悲しいわ
27: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 03:02:59.45 ID:2Gg3Uz/K0
あと昔のアニメ特有の早すぎないテンポほんと好き
29: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 03:05:02.42 ID:BxtRV0ee0
結末とカルト回とネトゲ廃人回以外思い出せんけど面白かったのは覚えてる
34: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 03:07:39.07 ID:2Gg3Uz/K0
>>29
ネトゲRMTからのマルチ商法の流れほんと好き
ネトゲRMTからのマルチ商法の流れほんと好き
31: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 03:05:34.09 ID:Y03QzYE00
岬ちゃんってだいぶクズだよな
33: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 03:06:23.35 ID:2Gg3Uz/K0
>>31
とどのつまり自分大好きだからな
最後は佐藤くんと一緒に依存し合うところに落ち着いて丸くなったけど
とどのつまり自分大好きだからな
最後は佐藤くんと一緒に依存し合うところに落ち着いて丸くなったけど
15: 風吹けば名無し 2021/09/25(土) 02:57:14.17 ID:HJDhK/aw0
岬ちゃん来ないんだけど
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632505923/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (3)
小説は知らない
mnuhkhkbxmagwje
がしました
mnuhkhkbxmagwje
がしました
コメントする