クシャトリヤかっこいいンゴねぇ
外部リンクオススメ記事
4: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 04:56:44.07 ID:UbvLfPFf0
スタークジェガン戦って1話か?
5: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 04:57:21.73 ID:qKe8oC680
>>4
ジムみたいなやつならそうや
手元かっこいい
ジムみたいなやつならそうや
手元かっこいい
6: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 04:58:04.86 ID:UbvLfPFf0
>>5
それや
無名のまま退場するけどええよな
それや
無名のまま退場するけどええよな
12: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 04:59:56.25 ID:qKe8oC680
>>6
モブが活躍するのええな
普通に名前あるキャラかと思ったわ
モブが活躍するのええな
普通に名前あるキャラかと思ったわ
7: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 04:58:44.65 ID:fDNKbrzlM
とにかく無機質感がすごい
8: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 04:58:56.38 ID:7iXuMT1M0
シナンジュがゼネラルレビルに無双するまでは好きやで
19: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:01:40.65 ID:HY8iojwY0
撃っちゃうんだなぁこれが
23: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:02:56.45 ID:fDNKbrzlM
>>19
NTはゾルタンだけ光ってた
他の部分全部凡庸
NTはゾルタンだけ光ってた
他の部分全部凡庸
22: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:02:26.10 ID:G82IrHySd
ナラティブまで行くと胸焼けする
24: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:03:09.20 ID:i241yVMT0
ハサウェイ見ておもろいなー思ったんやけど次何見るのがええんや
29: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:04:07.28 ID:fDNKbrzlM
>>24
Ζガンダム
Ζガンダム
31: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:04:53.19 ID:fxqcamoh0
>>24
ハサウェイの両親の話が見たいなら1st
ハサウェイの両親の話が見たいなら1st
33: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:05:40.47 ID:ncsM6OuGM
>>24
逆襲のシャアやろ
んで感触よかったら初代3部作
そこからはどの年代のやつ見てもついていける
逆襲のシャアやろ
んで感触よかったら初代3部作
そこからはどの年代のやつ見てもついていける
37: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:06:13.49 ID:i241yVMT0
>>33
映画のやつ?
映画のやつ?
47: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:08:13.46 ID:fxqcamoh0
>>37
せや
逆シャアは子供時代のハサウェイが出てくる奴や
内容はシャアが情けなくキレてる話やが
せや
逆シャアは子供時代のハサウェイが出てくる奴や
内容はシャアが情けなくキレてる話やが
80: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:19:31.65 ID:l8o9keNWa
>>47
まともなシャアがなしてあんななったんやろか
まともなシャアがなしてあんななったんやろか
86: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:22:38.84 ID:93Xv/V9N0
>>80
シャア・アズナブルをやれキャスバル・レム・ダイくんをやれと言われた反動や
もう疲れたから最後に大好きな天パとバトルして全部終わりにしたかったのが本音や
シャア・アズナブルをやれキャスバル・レム・ダイくんをやれと言われた反動や
もう疲れたから最後に大好きな天パとバトルして全部終わりにしたかったのが本音や
95: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:24:54.87 ID:fxqcamoh0
>>80
もとからマトモじゃなかったんや…
ララァに依存して執着し過ぎで何処か壊れた男なんやろ…
もとからマトモじゃなかったんや…
ララァに依存して執着し過ぎで何処か壊れた男なんやろ…
26: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:03:44.36 ID:meOMcKT40
正直スタークジェガンVSクシャトリアがベストバウトだよな
32: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:04:57.09 ID:qKe8oC680
>>26
一話の戦闘がピークってことか?
期待値はめっちゃ上がってるんやが
一話の戦闘がピークってことか?
期待値はめっちゃ上がってるんやが
30: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:04:24.60 ID:2PglQD1w0
UCの作画ってオーパーツやろ
戦闘はともかく人物作画はハサウェイより上や
戦闘はともかく人物作画はハサウェイより上や
35: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:05:44.30 ID:fDNKbrzlM
>>30
作画は初代やΖガンダムのほうが好き
あっちのほうが自然な顔が多い
イケメン美女に偏ってないのはわかるけど渋オジやババアの美化は要らない
作画は初代やΖガンダムのほうが好き
あっちのほうが自然な顔が多い
イケメン美女に偏ってないのはわかるけど渋オジやババアの美化は要らない
36: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:05:54.57 ID:lANRhKVX0
運動会回だけのためでも見る価値はある
38: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:06:57.77 ID:ncsM6OuGM
作画やったら0083見とけばええ
ハサウェイ見てるなら0083の主人公もあれ大人やし見れるやろ
ハサウェイ見てるなら0083の主人公もあれ大人やし見れるやろ
40: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:07:17.20 ID:fDNKbrzlM
なんか富野作品を美化しすぎて裏返しになった感あるんよな
富野作品はどの陣営もクズとかがええのに
UCはどの陣営も美化されてる
富野作品はどの陣営もクズとかがええのに
UCはどの陣営も美化されてる
56: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:09:58.71 ID:K+Mg9/XuM
>>40
その黒い部分とかが特にウケてるわけじゃなかったってだけやろ
その黒い部分とかが特にウケてるわけじゃなかったってだけやろ
111: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:32:59.93 ID:UFyxyzoba
>>40
これはある
外伝は本編を神格化するくらいで丁度良いんだけど神格化が明後日の方向なんよ
これはある
外伝は本編を神格化するくらいで丁度良いんだけど神格化が明後日の方向なんよ
41: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:07:29.35 ID:NFjC98bZp
初代はできれば映画よりTVシリーズ版を見てほしい
初代のTVシリーズと逆シャアが特にお勧め
初代のTVシリーズと逆シャアが特にお勧め
55: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:09:55.06 ID:ncsM6OuGM
>>41
時間的に無理やでそんな時間古い作画を凝視出来んやろw
リアルタイムなら見れたやろうけどw
時間的に無理やでそんな時間古い作画を凝視出来んやろw
リアルタイムなら見れたやろうけどw
42: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:07:51.44 ID:lANRhKVX0
作画や演出やったら0083のほうがええな
44: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:07:57.21 ID:qKe8oC680
UCは宇宙世紀よな
連邦出てたし
連邦出てたし
45: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:08:00.20 ID:vyf8TNChp
マリーダさんだいすこ
49: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:09:07.62 ID:meOMcKT40
作画なら083やなぁ
内容ならポケ戦が良いと思う
内容ならポケ戦が良いと思う
50: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:09:15.07 ID:3bZV+p6h0
シュバって出てきて何れにか立ち去るバイアランカスタムかっこヨ
54: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:09:53.46 ID:i241yVMT0
ちなgレコの無料券とやらはついてこなかった
ちょっと期待してたけど品切れっぽい
ちょっと期待してたけど品切れっぽい
59: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:10:51.70 ID:93Xv/V9N0
>>54
番茶登録したらテレビ版全部見れるからセーフ
番茶登録したらテレビ版全部見れるからセーフ
60: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:11:10.79 ID:fDNKbrzlM
ガイアギアのラジオドラマではアフランシ・シャア(シャアのクローン)がみんなを助けるためにテレパシーで呼びかける初代のオマージュみたいなんがあって良かった
シャアのようにはならないクローンのシャアがアムロやシャアの先に進めそうな展開で終わった
シャアのようにはならないクローンのシャアがアムロやシャアの先に進めそうな展開で終わった
64: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:13:00.41 ID:vyf8TNChp
MS好きなやつはUCはたまらんやろ
動くゼータプラスとか絶頂やん
動くゼータプラスとか絶頂やん
67: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:13:49.63 ID:fDNKbrzlM
>>64
サンボルのほうが面白かった
サンボルのほうが面白かった
77: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:16:08.94 ID:meOMcKT40
>>64
ゼータプラス君踏まれちゃったよ……
ゼータプラス君踏まれちゃったよ……
83: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:21:52.60 ID:NFjC98bZp
>>64
むしろガンダム的ではないと思った
ガンダムってもっと描き下ろしの新メカ出すもんだろ
何かしらのバリエーション機ばっかりで
センチネルの焼き直しみたいな企画だと思ったわ
むしろガンダム的ではないと思った
ガンダムってもっと描き下ろしの新メカ出すもんだろ
何かしらのバリエーション機ばっかりで
センチネルの焼き直しみたいな企画だと思ったわ
65: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:13:14.80 ID:Ww6+DV9N0
宇宙に出た時ユニコーンガンダムが未熟だと見抜いたのに呆気なく返り討ちあうマリーダさん
66: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:13:48.54 ID:KaQY2x5s0
今思えばグスタフカール出した時点で閃ハサやる気まんまんだったんやなって
73: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:14:42.18 ID:fDNKbrzlM
>>66
マハが2度も出てきてるからガイアギアもおそらく映像化されるで
マハが2度も出てきてるからガイアギアもおそらく映像化されるで
116: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:34:48.53 ID:UFyxyzoba
>>73
そうなればええけどな
池田さんが存命のうちに声だけでも撮ってほしいわ
そうなればええけどな
池田さんが存命のうちに声だけでも撮ってほしいわ
68: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:13:57.67 ID:93Xv/V9N0
フルフロンタルとかいう結局シャア関係ないゴツめのオジサン
モビルスーツに袖付けるセンスで気付くべきやった・・・
モビルスーツに袖付けるセンスで気付くべきやった・・・
75: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:15:13.31 ID:fxqcamoh0
>>68
種死のミーアみたいなもんやろあいつ
種死のミーアみたいなもんやろあいつ
71: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:14:29.76 ID:ncsM6OuGM
ms好きなら0083やなジムカスタムが異常にカッコよく作画されてるからや
78: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:16:43.32 ID:VRLbQ15i0
乗り手不明の(スターク)ジェガンが受けた!?
↓
乗りて不明のジュアッグ(ユニコーンVer.) でもやったろ!w
↓
乗り手不明のバイアラン(カスタム)でもやったろ!w
↓
乗り手不明のガルスJ(シュツルムガルス)でもやったろ!w
あのさぁ…
↓
乗りて不明のジュアッグ(ユニコーンVer.) でもやったろ!w
↓
乗り手不明のバイアラン(カスタム)でもやったろ!w
↓
乗り手不明のガルスJ(シュツルムガルス)でもやったろ!w
あのさぁ…
81: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:19:52.61 ID:meOMcKT40
>>78
ジェガンがカッコよかったのってコックピット描写だよな
乗り手なしをやるならもっとこれやって欲しかった
ジェガンがカッコよかったのってコックピット描写だよな
乗り手なしをやるならもっとこれやって欲しかった
82: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:20:29.95 ID:t8NtEm6j0
ガンダムUCてほとんどラピュタよな?
87: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:22:58.72 ID:xLi982wvd
スタークジェガンとクシャの戦闘がピークやで
99: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:26:03.77 ID:8eMoaJeYp
ワイは袖付きMS大好きやわ
バウかっこよすぎ
バウかっこよすぎ
140: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:40:11.00 ID:HUvU6MVNa
ワイは外伝なら
CGアニメイボルブのやつのクワトロ(シャア)が演習で仮想敵で初代のシャアのザクと戦うっていうやつが好きや
CGアニメイボルブのやつのクワトロ(シャア)が演習で仮想敵で初代のシャアのザクと戦うっていうやつが好きや
145: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:42:01.24 ID:8eMoaJeYp
>>140
ワイはヅダとヒルドルブが好き
ワイはヅダとヒルドルブが好き
153: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:44:10.75 ID:xGyeWCdp0
Zガンダム見直したけど壊れていくカミーユを見て悲しそうにしてるシャアで泣きそうになったわ
シャアがいながらなんでこんなことになるんや、、、
シャアがいながらなんでこんなことになるんや、、、
157: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:45:48.60 ID:fDNKbrzlM
>>153
Ζガンダムは何もかもが運の悪い方向に進む作品やし
ギレンの野望やればわかるけどすべてのフラグを悪い方向にへし折ったらΖガンダムの正史ルートになる
Ζガンダムは何もかもが運の悪い方向に進む作品やし
ギレンの野望やればわかるけどすべてのフラグを悪い方向にへし折ったらΖガンダムの正史ルートになる
159: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:46:28.69 ID:fxqcamoh0
>>153
カミーユぶっ壊れは禿が最初から決めてたことらしいな
カミーユぶっ壊れは禿が最初から決めてたことらしいな
84: 風吹けば名無し 2021/07/31(土) 05:21:55.37 ID:8eMoaJeYp
UCは挿入歌が良いよな
心地よい
心地よい
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627674935/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (2)
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
エリク中尉のムッチムチの恵体 ムホホ♡
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする