なんや?
外部リンクオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:12:53.00 ID:yLOAZ0M50
弱い
4: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:13:09.89 ID:El7Mz75D0
愛を切り捨てたから
5: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:13:10.41 ID:Vl9I+OSS0
愛を捨てきれなかった
544: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 13:09:03.32 ID:5cHxc453a
>>4
>>5
どっちなんだよ…
>>5
どっちなんだよ…
7: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:13:30.87 ID:Fp+bkoaT0
北斗に喧嘩を売る頭の弱さ
8: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:13:31.36 ID:c9j/9c7mr
ガキに足をやられたから
9: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:13:43.87 ID:k1YYbbsBd
子供なら大丈夫だろうっていう油断
10: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:14:14.34 ID:HqMFSnXO0
食べ物を粗末にしたから
11: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:14:21.72 ID:s4FEWJS90
お師さんへの未練が最後まであったから
12: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:14:34.75 ID:YTE2/nnBa
いちご味で天下取ってるからセーフ
13: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:14:41.17 ID:VZ+oSjnna
自明
14: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:14:48.00 ID:NA9fEfVwd
あの時ケンシロウに勝ってたとしてもトキに秘密知られてるからもう詰んでるよな
というかなんでトキは知ってるの
というかなんでトキは知ってるの
24: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:15:48.95 ID:QVeyeF780
>>14
見たらわかるんじゃね?
見たらわかるんじゃね?
27: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:16:01.67 ID:s4FEWJS90
>>14
医療のスペシャリストやから気づいてたんやろな
医療のスペシャリストやから気づいてたんやろな
34: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:16:53.56 ID:2kOcW4NbM
>>14
南斗の定期健康診断の時に医者として健診に参加してた
南斗の定期健康診断の時に医者として健診に参加してた
41: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:18:04.72 ID:632mIhe30
>>34
ズルい
ズルい
49: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:18:58.09 ID:s4FEWJS90
>>34
南斗の定期健康診断集まり悪そう
南斗の定期健康診断集まり悪そう
66: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:21:13.11 ID:xK56OPiur
>>49
ユダだけ毎回来てそう
ユダだけ毎回来てそう
52: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:19:10.76 ID:90YgSxP4M
>>14
ラオウにイキらせるため
ラオウにイキらせるため
104: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:25:07.35 ID:oyQvUQhua
>>14
たまたま奇跡の村で内蔵逆位の患者を見つけてピンと来たんやろ
たまたま奇跡の村で内蔵逆位の患者を見つけてピンと来たんやろ
118: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:26:32.78 ID:yGHejUpe0
>>14
別に秘孔つかんでも普通にぶん殴って殺せばいいだけだけどなw
一回目のケンシロウの敗因は秘孔に拘り過ぎた事
別に秘孔つかんでも普通にぶん殴って殺せばいいだけだけどなw
一回目のケンシロウの敗因は秘孔に拘り過ぎた事
15: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:14:48.79 ID:vChYhv0BM
1戦目ってなんでケンシロウ殺さなかったんやっけ?
26: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:15:56.53 ID:Q5JfYKP3a
>>15
十字陵の人柱にしようとした
十字陵の人柱にしようとした
16: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:14:51.84 ID:O4/R5XKT0
強敵(とも)が居なかったから
18: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:15:10.81 ID:w8DM+07N0
帝王に逃走はないことだー!
22: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:15:42.33 ID:MVD8mbylM
fufu...話を聞いてくれません
25: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:15:52.10 ID:15PWlTTca
ターバンのガキに足刺されたから
28: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:16:07.58 ID:4J/5hR+bd
あーたくさん経過するー!
29: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:16:26.34 ID:FbqXCWl80
魚ぁ~っ!!
30: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:16:30.12 ID:iFfkrSi90
やわらかい
33: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:16:52.01 ID:nG/2+jHV0
指ズブズブに刺さってんのに秘孔じゃないから効きませーんってなんやねん
36: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:17:22.52 ID:AZz7+NQtd
>>33
ただの我慢やぞ
ただの我慢やぞ
51: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:19:07.68 ID:QVeyeF780
>>33
あの状態からケンに南斗聖拳使われたらどうすんだろう。
あの状態からケンに南斗聖拳使われたらどうすんだろう。
37: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:17:33.80 ID:bXGbOt060
作者「イチゴ味のサウザーのせいでキャラクター忘れた。むしろイチゴ味のサウザーが正しいすらある」
38: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:17:53.51 ID:fjGHxtfpr
稼働して1ヶ月ぐらいは天下取ってたぞ
39: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:17:54.36 ID:Aj3f0evSa
引かぬ媚びぬはともかく省みないのはあかんな
42: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:18:04.75 ID:fyVe2VV/H
まさか北斗神拳にビーム攻撃があるとは思わんって
盛大にジャンプしたのがアホみたいやん
盛大にジャンプしたのがアホみたいやん
212: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:34:14.34 ID:8Rx6AfHed
>>42
サウザーも物理攻撃不可とかいうチート使ってたから大概やで
サウザーも物理攻撃不可とかいうチート使ってたから大概やで
45: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:18:43.09 ID:muhzSIxRM
得るや否やー!
46: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:18:43.96 ID:bXGbOt060
72: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:21:45.48 ID:sIj8ExQyd
>>46
これは別に良くない?
I love youをI♥Uみたいにするのよく見るじゃん
これは別に良くない?
I love youをI♥Uみたいにするのよく見るじゃん
80: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:22:23.28 ID:yKpTvTGtd
>>46
強敵枠に入ろうとするウダすき
強敵枠に入ろうとするウダすき
86: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:23:13.70 ID:oyQvUQhua
>>46
この話の後はJDマークにこっそり変更してるの好き
この話の後はJDマークにこっそり変更してるの好き
92: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:23:51.53 ID:pnnxpvw3d
>>46
シュウは盲目なのになんでマークのこと知ってるんや
まさかシュウが目潰す前から使ってたんか?
シュウは盲目なのになんでマークのこと知ってるんや
まさかシュウが目潰す前から使ってたんか?
95: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:24:02.89 ID:AZz7+NQtd
>>46
これもう原先生ディスやろ
これもう原先生ディスやろ
106: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:25:15.52 ID:bXGbOt060
>>95
原さんと武論尊はもっとやれと言ってるもよう
原さんと武論尊はもっとやれと言ってるもよう
147: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:28:41.30 ID:PBuQeTVFd
>>46
この作者のネタほんますき
この作者のネタほんますき
55: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:20:06.27 ID:yKpTvTGtd
サウザーの性格がまともだったら南斗がまとまってたという事実
63: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:20:57.19 ID:vChYhv0BM
>>55
どうせそれはそれでユダがなんかするやろ
どうせそれはそれでユダがなんかするやろ
64: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:20:59.82 ID:bXGbOt060
>>55
お師さんが悪い
お師さんが悪い
67: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:21:17.64 ID:632mIhe30
>>55
お師さんが時代遅れの教育してたからでは?
お師さんが時代遅れの教育してたからでは?
71: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:21:40.75 ID:nSPp/KDYd
>>55
でもイチゴ味はまともじゃなくてもまとまってるぞ
でもイチゴ味はまともじゃなくてもまとまってるぞ
84: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:22:40.76 ID:hF9MpxMUa
>>55
ユダだけ殺されそう
ユダだけ殺されそう
57: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:20:37.31 ID:bXGbOt060
160: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:29:53.34 ID:nDtSXyVsa
>>57
ほんとガチ敵認定した奴には容赦ねえなこいつ
ほんとガチ敵認定した奴には容赦ねえなこいつ
196: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:32:44.14 ID:/PwCNoxB0
>>57
明らか設定ど忘れしたとしか思えないよなこの修羅の存在
明らか設定ど忘れしたとしか思えないよなこの修羅の存在
58: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:20:37.72 ID:FR02EJ0fr
ぽきん☆してたから
68: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:21:22.80 ID:JES1+PZvd
やっぱり反省くらいはした方がよかったんちゃうか?
74: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:22:08.01 ID:Y9ii8QAPa
トキが知っていたから
77: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:22:19.55 ID:FR02EJ0fr
カイオウとかいう母ちゃん死んだサウザー
82: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:22:30.51 ID:Pz/uLw4r0
ラオウがよくアホ扱いされてるけど
こいつもトキラオウケンシロウの三人を同時に相手にしようとしてたアホやからな
こいつもトキラオウケンシロウの三人を同時に相手にしようとしてたアホやからな
90: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:23:33.01 ID:/lHgAa3Ga
こいつら悲しい過去背負いすぎだろ
96: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:24:11.19 ID:FR02EJ0fr
>>90
タフボーイだからだと考えられる
タフボーイだからだと考えられる
109: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:25:44.14 ID:oyQvUQhua
>>96
やっぱすごいスね
トム・キャットは
やっぱすごいスね
トム・キャットは
123: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:26:55.53 ID:HqMFSnXO0
>>90
カイオウとか過去回想3つくらいあったよね
カイオウとか過去回想3つくらいあったよね
139: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:28:02.04 ID:bXGbOt060
>>123
カイオウはねじ曲がっても仕方ないわ
カイオウはねじ曲がっても仕方ないわ
97: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:24:13.05 ID:BjyUcB4O0
ケンシロウとか本当はサウザーの弱点わかってなくても適当に百烈拳連打しとけば勝てそう
108: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:25:42.16 ID:JiqqkPyxM
>>97
ラオウも剛掌波撃っとけばかてそうやな
ラオウも剛掌波撃っとけばかてそうやな
116: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:26:27.37 ID:kToplM+pa
>>108
当たらんやろ
当たらんやろ
119: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:26:33.32 ID:oyQvUQhua
>>97
物理攻撃完全無効化する奥義がサウザーにはあるから無理や
物理攻撃完全無効化する奥義がサウザーにはあるから無理や
124: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:27:08.12 ID:QlmRcNTn0
>>97
百烈拳は秘孔押すの前提やから打撃自体はモヒカンでも耐えられるぞ
百烈拳は秘孔押すの前提やから打撃自体はモヒカンでも耐えられるぞ
98: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:24:24.82 ID:bXGbOt060
99: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:24:28.26 ID:vxf8omm60
話を聞いてくれません
100: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:24:29.59 ID:jLAE4nwSd
鳥取砂丘でイキってだと思うと草生える
101: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:24:53.79 ID:bJe+12z70
北斗神拳は伝承者3人レベルの最強時代なのに南斗6星がまとまってもとても相手にならん
102: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:24:56.26 ID:QlmRcNTn0
サウザーの幼少時代ってほんまに文明社会崩壊してなかったの??修行の回想みるに明らか世紀末と生活水準変わらなそうだが
ラオウとトキがリュウケンに拾われた時も同じ事思ったが
ラオウとトキがリュウケンに拾われた時も同じ事思ったが
151: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:29:08.85 ID:AZz7+NQtd
115: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:26:23.15 ID:jVgHI0efp
山のフドウ、海のリハク、雲のジュウザ→分かる
風のヒューイ、炎のシュレン→こいつらwww
風のヒューイ、炎のシュレン→こいつらwww
130: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:27:30.41 ID:kToplM+pa
>>115
これは万の軍勢を自在に操る天才軍師様
これは万の軍勢を自在に操る天才軍師様
144: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:28:15.45 ID:kpVJV9NHp
>>115
リハカス耄碌しすぎや
リハカス耄碌しすぎや
117: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:26:29.59 ID:RywCpr7/0
カーネル(気配察知、攻撃感知、先読み、飛び道具持ち、部下アリ)
なんでコイツが序盤で死ぬのか
なんでコイツが序盤で死ぬのか
127: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:27:22.16 ID:vChYhv0BM
>>117
リンさらうとかいうカイオウですらやっちゃまずかったことしたから
リンさらうとかいうカイオウですらやっちゃまずかったことしたから
143: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:28:09.39 ID:kToplM+pa
>>117
ずば抜けた能力の持ち主ってことはケンシロウも認めてたから…
ずば抜けた能力の持ち主ってことはケンシロウも認めてたから…
305: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:41:26.55 ID:8340S0Uq0
>>117
つーかこいつ普通の南斗聖拳使えないのかね武器で攻撃してたけどさ
つーかこいつ普通の南斗聖拳使えないのかね武器で攻撃してたけどさ
312: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:42:47.58 ID:/PwCNoxB0
>>305
6聖拳はコネが必要やし無職にならなあかんからね
カーネルは普通にカタギの軍人として働いてたし
6聖拳はコネが必要やし無職にならなあかんからね
カーネルは普通にカタギの軍人として働いてたし
121: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:26:42.00 ID:LgslnOKI0
カイオウとかいう最強なのに絶対に語られない男
なんでや…
なんでや…
125: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:27:09.29 ID:bf9zjFh8r
別にこいつ驚異でもなんでもないからな
いざとなりゃトキから秘密聞けばええだけやし雑魚やろ
いざとなりゃトキから秘密聞けばええだけやし雑魚やろ
128: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:27:29.04 ID:bXGbOt060
140: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:28:04.14 ID:SKGMMZXbM
>>128
なお結局全部バレる模様
なお結局全部バレる模様
141: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:28:06.18 ID:oyQvUQhua
>>128
やっぱりちょっと効いてる説すき
やっぱりちょっと効いてる説すき
142: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:28:07.05 ID:hF9MpxMUa
>>128
ユッ定期
ユッ定期
145: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:28:31.82 ID:M/HCP/Yz0
>>128
ほとんど言ってるようなもん
ほとんど言ってるようなもん
148: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:28:44.81 ID:ij7rnj0va
>>128
そういう秘孔なんやろ
そういう秘孔なんやろ
154: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:29:23.89 ID:632mIhe30
>>128
やっぱ抗えないんやなって
やっぱ抗えないんやなって
159: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:29:45.81 ID:jcs9VXV00
>>128
ほんま草
ほんま草
170: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:30:34.20 ID:Yg/1VoLU0
>>128
ヒント草
ヒント草
239: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:36:07.58 ID:vMdcpxa60
280: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:39:32.93 ID:s4FEWJS90
>>239
なんも秘孔つかれてないのにベラベラ喋ってこいつの方が無能やろ
なんも秘孔つかれてないのにベラベラ喋ってこいつの方が無能やろ
164: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:30:10.44 ID:So6JB8m1d
なんでサウザー人気あるんや?
172: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:31:00.98 ID:Z6giPZUea
>>164
他の南斗勢がアレだから
他の南斗勢がアレだから
178: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:31:37.36 ID:Q5JfYKP3a
>>164
帝王やから
帝王やから
189: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:32:29.84 ID:RywCpr7/0
>>164
主人公を一度は倒す
哀しき過去
ラスボス(ラスボスじゃない)からも一目置かれる
主人公相手に怪我のハンデ戦
カレー大好き
こんなん普通に人気出るだろ
主人公を一度は倒す
哀しき過去
ラスボス(ラスボスじゃない)からも一目置かれる
主人公相手に怪我のハンデ戦
カレー大好き
こんなん普通に人気出るだろ
173: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:31:17.39 ID:bJe+12z70
331: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:44:11.82 ID:nQscBax3a
>>173
暗流天破ぐるぐる回って攻略したの意味不明なんやけど
暗流天破ぐるぐる回って攻略したの意味不明なんやけど
175: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:31:23.51 ID:bXGbOt060
アサム「子供生まれたンゴねえ・・・どういう人生か占って欲しンゴねwww」
占い師「国が3つに分かれるぞ!!ころせえ!!やれえ!!!」
占わせておいて、殺すってひどすぎない?
占い師「国が3つに分かれるぞ!!ころせえ!!やれえ!!!」
占わせておいて、殺すってひどすぎない?
194: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:32:39.16 ID:nDtSXyVsa
224: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:34:51.68 ID:iFfkrSi90
>>194
改心させたのはリスだぞ
改心させたのはリスだぞ
227: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:34:55.99 ID:0rdnqkF20
>>194
そのユリアがお前に好かれるくらいなら身投げするはと言わせるシンてヤバいやろ
そのユリアがお前に好かれるくらいなら身投げするはと言わせるシンてヤバいやろ
231: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:35:42.89 ID:8hTJu+5s0
>>194
でかすぎる
でかすぎる
361: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:46:45.25 ID:R1rgyo7lM
>>194
核投下前の世界でこの格好とか即通報やろ
核投下前の世界でこの格好とか即通報やろ
203: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:33:20.77 ID:bXGbOt060
216: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:34:25.19 ID:QSZXlFGId
>>203
こいつ強さがようわからん
レイくらいあるんか
こいつ強さがようわからん
レイくらいあるんか
230: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:35:34.47 ID:bXGbOt060
>>216
あんまり強くない。
漂流したただの人間が女守るために北斗劉拳無理やり教えてもらったからな
あんまり強くない。
漂流したただの人間が女守るために北斗劉拳無理やり教えてもらったからな
238: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:36:05.64 ID:oyQvUQhua
>>216
六星には劣るやろ
修行期間3年くらいやし
六星には劣るやろ
修行期間3年くらいやし
211: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:34:09.78 ID:G/WmMLpnd
ええ話やなぁ
南斗鳳凰拳の先代継承者、オウガイに拾われたサウザーは、オウガイの実の子のようにして育てられた!
サウザーはどんな厳しい修行にも耐えた。オウガイは厳しくも優しく、少年サウザーの心にぬくもりを植えつけた!!
最後の試練として、眼隠しでの戦いを強いたオウガイ。サウザーを待っていたのは、あまりに悲しい結末であった!!!
こんなに悲しいのなら、苦しいのなら、愛などいらぬ!若きサウザーの悲しき叫び声がこだまする!!!!
南斗鳳凰拳の先代継承者、オウガイに拾われたサウザーは、オウガイの実の子のようにして育てられた!
サウザーはどんな厳しい修行にも耐えた。オウガイは厳しくも優しく、少年サウザーの心にぬくもりを植えつけた!!
最後の試練として、眼隠しでの戦いを強いたオウガイ。サウザーを待っていたのは、あまりに悲しい結末であった!!!
こんなに悲しいのなら、苦しいのなら、愛などいらぬ!若きサウザーの悲しき叫び声がこだまする!!!!
301: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:41:21.23 ID:Z6giPZUea
>>287
牛乳ドバー
牛乳ドバー
314: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:42:50.39 ID:z1vBuOq70
>>287
って何でユダ君が!?
って何でユダ君が!?
293: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:40:45.96 ID:8hTJu+5s0
>>211
狂った教育方針
狂った教育方針
307: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:41:56.34 ID:vp5fpXyad
>>211
もらった
もらった
337: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:44:48.69 ID:vxf8omm60
>>307
でも背景緑やぞ
でも背景緑やぞ
308: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:42:14.43 ID:Yg/1VoLU0
>>211
激アツで草
激アツで草
226: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:34:55.56 ID:GrZXyOrwp
265: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:38:12.66 ID:47WUnMnl0
>>226
これジャコウ?
これジャコウ?
284: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:39:47.52 ID:GrZXyOrwp
>>265
せや
せや
229: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:35:27.05 ID:vxf8omm60
天破活殺だって秘孔突いてるのには変わらんはずやが
なんで表裏逆のサウザーに通じたのかいまだに納得できん
なんで表裏逆のサウザーに通じたのかいまだに納得できん
236: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:35:56.96 ID:W8qKvACtd
>>229
言われてみりゃそうやな
言われてみりゃそうやな
248: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:37:06.96 ID:QVeyeF780
>>229
逆に突いたよね?
逆に突いたよね?
251: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:37:26.23 ID:v29W3sg6a
>>229
その前のシーンで既にネタバレしてダメージ受けてたやん
ネタなくなって破れかぶれに飛んだの落とされただけやで
その前のシーンで既にネタバレしてダメージ受けてたやん
ネタなくなって破れかぶれに飛んだの落とされただけやで
254: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:37:31.11 ID:oyQvUQhua
>>229
それ使う頃にはサウザーの秘密ネタバレしとったから背中の秘孔突くつもりで活殺撃ったんやろ
それ使う頃にはサウザーの秘密ネタバレしとったから背中の秘孔突くつもりで活殺撃ったんやろ
273: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:38:45.17 ID:bXGbOt060
>>229
あれは普通に攻撃すると天翔十字鳳ですり抜けるから使ったんやで
ひこうが逆なのは、持ち上げた時に自力で気づいた。だから天破活殺でついてるのは逆のひこうや
なんもおかしいことはない
あれは普通に攻撃すると天翔十字鳳ですり抜けるから使ったんやで
ひこうが逆なのは、持ち上げた時に自力で気づいた。だから天破活殺でついてるのは逆のひこうや
なんもおかしいことはない
232: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 12:35:43.08 ID:BqxkgHAFa
いちご味のターバンのガキシリーズすき
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606878761/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (2)
ラオウなんて退きまくり、媚まくり、省みまくりでやっとケンシロウと五分だったわけで
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする