kamenrider_den-o0010
1: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:07:57.53 ID:pyvbNgm70
彡(;)(;)





スポンサードリンク

2: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:08:12.83 ID:bjf6JqxE0
わかる

4: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:08:31.34 ID:cORgFXDTd
面白かったよな

5: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:08:47.44 ID:sHwJl9MPa
2号ライダーいなかったよな

44: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:16:21.02 ID:IROssU1c0
>>5
おったぞ(特異点)

50: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:17:35.72 ID:spRco90od
>>44
特異点も忘れるんだよなあ

6: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:08:51.74 ID:O6aEk1WA0
くっそ重いストーリーすき

9: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:09:33.10 ID:oDI64dprd
ぶっちゃけあれくらいわちゃわちゃしてキャラ魅力的やないと長くてみれへん

12: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:09:52.10 ID:HmnIj00lH
電王だけじゃなくて靖子作品全般に言えることだが中盤までクソつまらん

14: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:10:41.01 ID:e8IlvYyV0
最終回で一人ずつ見送ってくれるところ泣いた

15: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:10:55.63 ID:40Z+T3/M0
平成ライダーで最終回まで一人で戦ったのってクウガと電王しかないよな

22: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:12:16.30 ID:9NNWbqyH0
>>15
一応New電王がおるから…

28: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:13:25.98 ID:3ssL21xca
>>15
555もやな
きったないオルフェノク二人と三原はライダーちゃうわ

46: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:17:00.66 ID:M/YluUlZM
>>28
首、ポキッ!w

16: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:10:56.19 ID:uICVSdKD0
関俊彦ボイスの佐藤健がカッコいい

18: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:11:19.41 ID:ufyr+pfD0
キッズの頃はイマジンが何かやってるだけでギャハギャハ笑ってたンゴねえ

19: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:11:47.23 ID:agTL8Kpn0
さらば電王で綺麗に終わってたら名作やった

21: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:12:13.90 ID:zt3We2JG0
ハナさん役の女優マジで好きだったわ
メンタル病んで降板悲しい

65: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:20:35.18 ID:cpjCDU/i0
>>21
そんなことあったんか

23: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:12:38.86 ID:ogBjfD2ra
w辺りまで映画コラボしてたのがね

37: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:15:27.65 ID:vhwvPCeY0
>>23
これは許されたんやな…
no title

63: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:20:03.67 ID:62EqrBGC0
>>37
仮面ライダーメインなのに電王を足にした米村と白倉許せん

24: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:12:57.76 ID:oOcRt8X+0
ゼロノスの記憶ネタそんなに楽しいんか

25: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:13:15.04 ID:xqBixJm60
電王は平成だとバイク乗ってる方なんだよなぁ

33: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:14:34.44 ID:Fy/yRx4P0
>>25
俺のデンバードがと名前呼んで嘆くシーンもあるしな

27: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:13:25.57 ID:yaC3C5Im0
ヒロインが子供にチェンジしてたの
子供の時はなんとも思わなかったけど
今考えると闇深いわね

29: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:13:31.52 ID:O+jqw3BR0
BGMがこち亀みたい

38: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:15:29.79 ID:LNBP69AC0
>>29
もしやと思ったらやっぱり同じ人やん

32: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:14:03.02 ID:MgoQU6Zi0
ゼロノス回は大体当たり回

34: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:14:53.83 ID:01uD7DVu0
デネブがデートする話ぐうすこ

35: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:14:54.09 ID:MgoQU6Zi0
靖子が脚本するときは女優降板とか震災とか不運が続いて可哀想

36: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:15:02.51 ID:Wj4kru61a
靖子「夏のギャグ回で1枚消費させたろ!」

ワイ「草」

その後ワイ「あっ…」

39: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:15:42.61 ID:zYtO5VvVd
デネブの「悠斗をよろしく!」の伏線回収にワイ涙

40: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:15:56.47 ID:oOcRt8X+0
ゼロノスのダブルキックのシーンで射●ですよ神

42: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:16:07.09 ID:3gEgRHy7a
ぶっちゃけよくわかってないのワイだけか?

47: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:17:10.32 ID:Djb4xuAK0
ジオウと設定がバッティングしてるよな

48: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:17:21.07 ID:1fgVeBOS0
夢で逢えたら聞くと懐かしくて泣きそうになる

49: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:17:23.26 ID:Xm1KGQbGd
電王の最強フォームは超クライマックスとか本編見てたら絶対出てこない言葉だよね

51: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:17:44.80 ID:bqy53VE7d
良太郎のメンタルの強さすごいよな
ストーリー前の段階でもかなり悲惨な状況やのに

52: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:17:50.09 ID:MgoQU6Zi0
大塚芳忠が演じるにしては珍しく良いやつなデネブ

53: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:18:07.41 ID:eHtCjOl20
これとかエグゼイドみたいな明るそうな雰囲気の作品で暗い展開やるとオタクにめっちゃウケるよな
逆にシリアスっぽい雰囲気の作品でギャグやるとカブトやビルドのように叩かれる

56: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:18:53.38 ID:oOcRt8X+0
>>53
メリハリの問題かもな

54: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:18:17.64 ID:bZGHH3Y40
結局姉さんと桜井の子供のハナが未来の分岐点の鍵やったからハナがいる限り未来は決定されてるってことだったん?
その間侑斗は記憶から全抜けされたから新たな人生送ることになって
病室で姉さんの手を握ってた桜井が消えたと

55: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:18:52.62 ID:qXRgc4N50
設定はかなり暗い

57: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:18:59.60 ID:Djb4xuAK0
姉ちゃん誰の子かわからん子普通に産んだんやな

58: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:19:07.38 ID:CHP6n+P0d
小林靖子「思ったより温かったんか…、せや次の作品で主人公にかける試練もっと厳しくしたろ!」

59: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:19:17.90 ID:cgrDnDoj0
昨今は何故か小林靖子が脚本の作品は陰鬱って騒ぐのが流行ってて
虚淵玄みたいな扱いになってるのなんか嫌い

電王とかシンケンジャーとか見取ったらそんな事絶対言えんわ
キャラの魅力を最大限引き出そうと頑張る人やねん

61: 風吹けば名無し 2019/02/20(水) 19:20:01.75 ID:TzFUtTvua
靖子「続編めんどいわ。新作主人公いじたろ」 wpid-EExHvJd
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550657277/




スポンサードリンク