外部リンクオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:41:49.45 ID:lTobd8kB0
遊戯王でいうとレベル5以上のモンスターからの攻撃を受けないみたいなもんや
3: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:42:14.98 ID:NXAEl+5Wr
ダメカン乗せるのと普通にダメージ与えるのと何が違うの?
はじめから70ダメージでいいじゃん
はじめから70ダメージでいいじゃん
5: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:43:15.34 ID:lTobd8kB0
>>3
技ダメージじゃなくて技効果だから、「技ダメージを受けない」みたいな効果を貫通できる
技ダメージじゃなくて技効果だから、「技ダメージを受けない」みたいな効果を貫通できる
11: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:44:23.70 ID:5o9aEjzc0
>>5
そうなんか
つまりかたやぶりみたいな技があれば倒せるんか?
そうなんか
つまりかたやぶりみたいな技があれば倒せるんか?
15: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:45:00.81 ID:lTobd8kB0
>>11
せやな
せやな
4: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:42:35.54 ID:nlZTGcWk0
exもvも無効なんか
ずるくね
ずるくね
8: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:44:01.31 ID:spy5w2Gv0
ミミッキュで殺せるやん
12: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:44:32.03 ID:lTobd8kB0
>>8
ミミッキュ殺すためにミミッキュ入れる大ミミッキュ時代や
ミミッキュ殺すためにミミッキュ入れる大ミミッキュ時代や
18: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:47:34.55 ID:MZAA4D2/p
でも超デッキにしか入らないんやな
20: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:48:02.67 ID:5o9aEjzc0
>>18
昔からかわってなければレインボーエネルギーみたいなのがあるはずや
昔からかわってなければレインボーエネルギーみたいなのがあるはずや
22: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:48:39.73 ID:lTobd8kB0
>>18
超一個しかいらんからいろんなデッキに入るで
特殊エネルギーで攻撃できる
超一個しかいらんからいろんなデッキに入るで
特殊エネルギーで攻撃できる
23: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:48:50.52 ID:5rqpi8GK0
ミミッキュってまだゲームでも強いん?
25: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:49:28.14 ID:lTobd8kB0
>>23
テラス時代では弱めや
って言っても十分トップやけど
テラス時代では弱めや
って言っても十分トップやけど
28: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:50:43.66 ID:I34YSP6bd
>>23
同じ複合タイプで更にヤバいのが環境1位や
同じ複合タイプで更にヤバいのが環境1位や
29: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:52:07.18 ID:OTDyAoEW0
>>23
役割対象の竜に駆逐された可哀想な子
役割対象の竜に駆逐された可哀想な子
80: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 18:19:58.88 ID:urOcF8030
>>23
全盛期ほどの強さはないが中堅程度なら駆逐できるぞ
第七世代のメガガルくらいやろ
全盛期ほどの強さはないが中堅程度なら駆逐できるぞ
第七世代のメガガルくらいやろ
35: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:53:32.40 ID:qeTJPRvM0
ミカルゲの方が強そう
36: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:54:05.60 ID:C7tyDO6X0
ザシアンで殺せますよ
40: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:54:58.15 ID:fFN0vVAVM
デカヌチャンでころせますよ
41: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 17:55:01.46 ID:vXSaJGRud
ミミッキュ、デザインとか発想はすごく好きなポケモンなんやけどなあ
色違いミミッキュホンマ神や
色違いミミッキュホンマ神や
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679647273/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (1)
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする