61348
1: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:47:05 ID:LmH3
パワポケってそんなおもろかったんか?


外部リンクオススメ記事




2: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:48:48 ID:WGLV
ワイは好きやけども…?

4: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:50:04 ID:LmH3
>>2
なんか勝手なイメージで申し訳ないんやが
暗かったイメージが強くて
楽しく野球を!とはならなかったな

5: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:51:38 ID:WGLV
>>4
暗い話が多いし
野球要素はいらへんな?

6: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:52:15 ID:LmH3
>>5
それが闇深大好きな奴に受けてるのは分かる
意味が分かるとこワイコピペみたいな

3: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:49:18 ID:iyAd
ミニゲームは好きだったよ

8: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:53:18 ID:psat
裏社会とか色々あるけどなんやかんや最後は野球やって解決って流れが好きだった
シナリオと野球の絡みが少なくなってからは微妙

9: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:56:13 ID:mw4a
秘密結社編とハタ人間編めちゃくちゃやってた
シナリオは8が好き

10: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:56:16 ID:LmH3
楽しく野球って言っても
野球だけをやり続けなさい、知能は幼稚園児並みね!
みたいなクソバッドエンドおったよな

11: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:56:21 ID:7zsZ
シナリオライターはそもそもアニメでも作ったほうがいいと思うでパワプロ以外で
そっちのがあってる

12: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:56:59 ID:7zsZ
鬱アニメぶっ放したら人気出るやろ最近あんまないから

13: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:57:05 ID:aOnQ
ほぼノベルゲーや
末期はやりすぎてる感じもあった

14: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:57:58 ID:2oVy
パワポケ9は基本的に楽しいままやで

15: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 05:58:29 ID:UYm0
パワポケの紹介
1 亀田を殴れ
2 鶴亀算の勉強です
3 ゲームオーバーがやけに多い
4 唯一荒井三兄弟が出番なし
5 最期まで一緒
6 楽しいしあわせ島
7 後にアプリ化 
8 勝負の決め手はラブラブビッグバン
9 頑張れヒーモー お前はイケメンか?
10 良くも悪くも現実的な体育会系
11 彼女候補の半数がハズレ
12 ついに荒井三兄弟敗北
13 ようやく正統派なストーリー 一応は
14 おまえら本当に小6か?

16: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 06:00:40 ID:mw4a
>>15
13はNTRエンドが2つもあるので許してはいけない(戒め)

17: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 06:02:46 ID:5IWR
どうあがいても絶望しかないしおーん

18: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 06:03:13 ID:LmH3
カイジの地下帝国のパクリの奴はカイジよりひどいんやっけ

19: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 06:03:51 ID:UYm0
>>18
6裏は面白いっちゃあ面白い

32: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 06:16:04 ID:UYm0
パワポケ15もありだが14で悪役側の強キャラの大半が退場してしまったからな 味方側ならまだ生き残ってるのはいるが

33: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 06:20:38 ID:uIFx
チハヤよりブサエがすき

27: 名無しさん@おーぷん 23/02/08(水) 06:10:28 ID:XKQd
あすかが1番好きやったけど今は春陽や

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675802825/








あなたへのオススメ記事