a4daca88abef52aef02c896f5a9da756
1: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:45:37.13 ID:SrI5C02sdNIKU
(嘘だよ♡ホントは効果ないよ♡)


外部リンクオススメ記事




2: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:46:03.17 ID:qEX2KHwgdNIKU
こま?

3: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:46:16.14 ID:SrI5C02sdNIKU
ドラゴンにはドラゴンが効果抜群だぞ!(嘘だよ♡りゅうのいかりしかないよ♡)

169: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:18:20.71 ID:Jr+cyTpzrNIKU
>>3
なんで唯一の技を固定ダメージにしたのか意味がわからんわ

178: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:19:31.00 ID:9HOVViiq0NIKU
>>169
ドラゴンにドラゴン技打たせたくなかったとか?

440: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:54:16.73 ID:/uEU4V5r0NIKU
>>3
げきりんっていつから出来たの?

444: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:54:41.01 ID:EcMXKDG70NIKU
>>440
金銀や

465: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:56:41.62 ID:3Z+EM5/3dNIKU
>>444
なお威力90の特殊技だった模様
ねむねごで単発で出す一発芸で採用されるくらい

447: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:55:03.00 ID:p2p0Tjcz0NIKU
>>440
威力90ので混乱する技とか使うか?

4: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:46:41.95 ID:wH0XG2WcaNIKU
したでなめるとナイトヘッドしかなかったよな

5: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:47:01.24 ID:mJ8na4uz0NIKU
そもそも定数ダメじゃないゴースト技がしたでなめるしかない件

8: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:48:00.66 ID:h8VsS9vApNIKU
ダブルニードルでエスパー殺す

9: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:48:06.00 ID:Yy71I4i+0NIKU
ゴーストはエスパー技抜群に効くのかと思ってたわ

どくタイプなんやなアイツ

10: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:49:12.70 ID:SrI5C02sdNIKU
オーキド「3匹から好きなの選んでいいぞ」



オーキド「ファーーーーwwwwwあいつヒトカゲ選びおったwwwww」

17: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:51:06.01 ID:NVKJPr+DdNIKU
>>10
ヒトカゲがオススメって書いてある攻略本すらあった

23: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:52:43.32 ID:lwcjB2nr0NIKU
>>10
ピカ版「お前はピカチュウなw」

これよりはいいからセーフ

29: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:54:29.48 ID:g4HppZu90NIKU
>>23
予定通りならイーブイを渡して、我が孫には何もあげないで近所の子にだけ渡す光景を見させるド畜生ジジイという

540: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 15:05:20.56 ID:2bBVo9PTMNIKU
>>29
孫も勝手にポケモンパクってくクソガキだからセーフ

350: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:44:27.32 ID:rzcpr8M50NIKU
>>10
ポケモン赤買った奴はほとんどヒトカゲやろ

13: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:49:59.96 ID:Yy71I4i+0NIKU
カイリューのメインウェポンが破壊光線やからなぁ

73: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:02:27.26 ID:y7djIZe1pNIKU
>>13
まきつくやぞ

76: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:03:32.35 ID:5/5f1QNZpNIKU
>>13
今でもノーマル技と変化技が軸やし...

80: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:03:57.54 ID:/m4OMDfh0NIKU
>>76
しんそくアンコールデブ死ね

14: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:50:41.63 ID:Y/fl2TH70NIKU
(しかも物理技だよ♡)

15: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:50:52.34 ID:X+nfLyxn0NIKU
ふぶき
めいちゅう90いりょく120で3割で即死もどきだぞ

16: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:50:55.72 ID:SrI5C02sdNIKU
初代ポケモン開発「物理技はこうげきとぼうぎょで判定や」


初代ポケモン開発「特殊技は……とくしゅだけあればええかw」

18: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:51:40.52 ID:GkeDZXNG0NIKU
カイリュウの破壊光線タイプ一致でもないのにクソ強いよな
あれノーマルに覚えさせたらもっと強いってこと?

26: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:53:34.92 ID:v3vcrS0sdNIKU
>>18
だからケンタロス最強電設や

19: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:51:44.18 ID:OndIpq6w0NIKU
ドラゴンとゴーストは金銀で追加されたけど1匹ずつなうえに入手はどうぐを持たせて通信進化とクリア後の最終ダンジョンという

20: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:51:53.42 ID:/Y1KKa07dNIKU
エスパーの弱点である虫技にまともな技がない

22: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:52:43.00 ID:OndIpq6w0NIKU
>>20
ダブルニードル、ミサイルばり、きゅうけつ

106: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:08:28.30 ID:0rCNxnPM0NIKU
>>22
ガキワイ「よっしゃ!フーディン相手ならサンダースのミサイルばりで攻撃や!」

24: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:52:44.34 ID:zcfD7KQ60NIKU
最初のジムリーダーが岩
次のジムリーダーが水

もう少し考えろや

32: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:55:11.76 ID:vnZH0FEKdNIKU
>>24
考えた結果がチコリータいじめや

101: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:07:46.10 ID:mJ8na4uz0NIKU
>>32
草弱点のジムはカントーで使い切ったからしゃーない

171: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:18:38.82 ID:wN6d0Fus0NIKU
>>24
カスミ強すぎて積みかけたわ

222: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:27:36.69 ID:URwzqRi80NIKU
>>171
ピカチュウ出しても一撃でやられるしな

432: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 14:53:11.45 ID:jwAZRFBP0NIKU
>>24
ヒトカゲ「うおおおおおおおお」

25: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:53:06.50 ID:SrI5C02sdNIKU
クリティカッター「使うと急所に当てやすくなるぞ!(嘘だよ♡ホントは急所率1/4になるよ♡)」

34: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:55:31.97 ID:SrI5C02sdNIKU
初代「物理と特殊はタイプ毎に固定にしたろ!w」

37: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:56:19.35 ID:g4HppZu90NIKU
はかいこうせんで倒した場合は反動なしにしたろ!

38: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:56:20.37 ID:8djvYQ1d0NIKU
スピードスター「絶対に命中するよ!」

40: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:56:40.64 ID:MExcck4z0NIKU
攻略本にも対戦オススメタイプは
1番目がエスパー、2番目がノーマルって書いてあったわ
理由は弱点が少ないから

45: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:57:56.14 ID:MExcck4z0NIKU
初代のドラゴンタイプに対してドラゴンタイプの技が効果抜群とかいう死に設定

49: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:58:47.76 ID:15YiMaZwMNIKU
ドわすれゲー

50: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:59:02.65 ID:jQ1PAgyOdNIKU
3割氷漬けが凶悪すぎてふぶきで一発で死ねるのはメリットとされてるってマジ?

51: それでも動く名無し 2023/01/29(日) 13:59:03.49 ID:NVKJPr+DdNIKU
初代の時点でタイプ一致の概念があったのすごい

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674967537/








あなたへのオススメ記事