文句の付け所がないやろ
外部リンクオススメ記事
3: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 02:54:39.73 ID:MVvKMRCB0
ワイも憧れて吹奏楽始めようかと思ったレベルやわ
6: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 02:57:32.82 ID:inUGlFEV0
ヒカルの碁と同じだよな
作品の題材については理解全く深まらないけどなんとなくストーリー追える漫画
作品の題材については理解全く深まらないけどなんとなくストーリー追える漫画
7: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 02:58:21.79 ID:MVvKMRCB0
>>6
まぁ専門的過ぎるしな
楽器とか簡単に手出せないし
まぁ専門的過ぎるしな
楽器とか簡単に手出せないし
9: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 03:02:21.67 ID:BxJMv9or0
漫画の初期がおもろい
11: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 03:05:14.56 ID:rtCvq6XsM
>>9
これ
これ
10: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 03:02:29.41 ID:snPzQ7pt0
大好きやわ
今月東京でのだめカンタービレ展やるらしいで
今月東京でのだめカンタービレ展やるらしいで
13: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 03:07:58.13 ID:V+7Kifag0
玉木宏は顔も声もイケメンすぎる
14: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 03:09:25.88 ID:XHCutsIm0
そもそも漫画の知名度よりドラマが先行したからな
17: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 03:16:51.97 ID:oxTxj80S0
竹中直人は結構原作よりだがな
20: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 03:29:13.24 ID:6EQ8lQeBd
上野樹里はのだめのイメージつきすぎて真面目な役やってるのみると少し違和感覚えるようになってしまった
22: 風吹けば名無し 2022/10/04(火) 03:41:49.07 ID:L/ayRdiGa
クラシック好きになってから見直すとどの曲も分かる
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664819536/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (3)
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする