images (91)
1: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 03:53:36.19 ID:pI2hGfpb0
これは怪作やったわ


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

2: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 03:54:16.64 ID:pI2hGfpb0
クリア後の喪失感がスゴイ😭

3: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 03:55:19.46 ID:XVqK3Xlf0
やりたいけどNoahがsteamで出ないから出来ない
いつまでNitro+の無印に気使ってんねん

5: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 03:57:00.22 ID:pI2hGfpb0
これ今までやってなかったのホンマに大きな損失やった

6: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 03:58:00.34 ID:XVqK3Xlf0
カオへやり直さないと
カオチャやりたくねぇって言ってんだよ

7: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 03:58:37.82 ID:X05fspkB0
カオチャやった後半年くらいカオチャの世界から抜け出せんかった
なんなら今も抜け出せてない

15: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:04:58.12 ID:8uDLFDV40
>>7
わかる
なんなら影響されて尾上のイマジナリーフレンド作ったわ
最近呼び出してないけど一応今も会話はできる

8: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 03:59:51.78 ID:pI2hGfpb0
カオヘやってないからでカオチャやらんのホンマに損やで

10: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:01:04.04 ID:XVqK3Xlf0
>>8
やったけど覚えてないんや
今更実家に360取り帰りたく無いし

11: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:02:59.88 ID:rsyVinDR0
あの世界観が好みならカオへは是非やってくれ
それでどハマリするよ

13: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:03:37.35 ID:MUFax5xI0
何でも思考誘導で片付けられるのがつまらんけど逆に言えばそこくらいしか欠点見つからんな

14: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:04:51.52 ID:rsyVinDR0
>>13
そこもまあギガロマニアックスならなあってカオへやってればわかるくらいな部分

18: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:06:48.86 ID:08/uLKVW0
神にハッキングしろ

23: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:10:55.78 ID:rsyVinDR0
ギガロマニアックスはまだまだ深堀できるくらい滅茶苦茶な設定やし面白い続編未だに待ってるわ

28: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:14:20.96 ID:QQQl+3zpa
シュタゲ以外知らんのやけどこれ前編とかあんの?

33: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:17:01.55 ID:rsyVinDR0
>>28
カオへシュタゲロボノカオチャとシリーズで世界観は繋がってるよ
地続きやからこの年代ではあのキャラがどうなってるかとかって続いてる感じ

47: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:26:38.47 ID:QQQl+3zpa
>>33
多すぎて中々手が出んのよな
アニメで済ませようか原作プレイしようかで迷って既に数年経っとる

49: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:28:45.81 ID:pI2hGfpb0
>>47
カオヘカオチャは原作必須やな
というか興味あるんならもう検索すらかけずにやって欲しい
ロボノはアニメでええ気はする

50: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:29:07.66 ID:rsyVinDR0
>>47
アニメで見たら損するのはカオスヘッドとカオスチャイルドって作品やで
特にカオスチャイルドはなんの知識もない段階でやらんと損するレベルのADV

34: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:17:21.89 ID:pI2hGfpb0
>>28
シュタゲは10倍売れたけど
カオチャの方が評価高かったって代表に言わしめた作品や
グロ耐性あるんならやって損なしやで
前編というか同じ世界観のカオヘがあるけどやらんでも問題なしや

39: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:19:58.51 ID:8uDLFDV40
>>28
no title

35: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:18:07.68 ID:8uDLFDV40
ゲーム主人公(念力は自分以外の誰かが見ていないと使えない…つまりこの部屋に他に人がおるかどうかの証明に使える…!)空き缶ポーイ

アニメ主人公「…」空き缶ポーイ

みたいなコピペってどこのシーンやっけ

37: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:19:29.90 ID:rsyVinDR0
いうてカオチャも2クールで収まりきれるくらいの作品かって感じなんよな
そもそもカオスシリーズ自体アニメ化に向いてない気もする

38: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:19:52.15 ID:DGpEHJMD0
>>37
わかる

41: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:21:58.82 ID:rsyVinDR0
>>38
地の文が良さでもあるよな心理描写といいカオヘカオチャは
アニメの文字おこしに向いてない感じというか

42: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:23:32.30 ID:DGpEHJMD0
>>41
セリフやないところに良さがあるわね
続編小説も面白かったし

40: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:21:45.46 ID:pI2hGfpb0
シュタゲとはベクトルちゃうけど超えたと言われるだけある作品やわ
ただ、シュタゲがあったからこそその意味も分かるんやけど

51: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:30:50.42 ID:08/uLKVW0
シュタゲシリーズしかやっとらん
何かオススメあるか?

57: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:32:58.47 ID:pI2hGfpb0
>>51
カオチャやっておもろければカオヘやれ😠
シュタゲより評価高いと言われとるのがカオチャや

70: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:41:09.37 ID:rsyVinDR0
ワイもカオヘからやったけどこればっかりはどっちがオススメか難しいか
時系列的にはそうやけどなぁ

71: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:45:13.45 ID:zhEyJqU40
非実在青少女と雛絵ルートとトゥルーの最初はマジでキツかった

72: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:45:18.55 ID:rsyVinDR0
今の時代にカオへやってくれる奴がおるんがワイは嬉しいわ

75: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:49:08.63 ID:rsyVinDR0
ワイ的にはカオヘが1番世界観的にも好きなんやけどイッチはどうなんや

80: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:52:28.44 ID:pI2hGfpb0
>>75
ワイはカオチャやな☺
カオヘも勿論ええけどカオチャのあの切なさとメンタル削ってくる感がクセになってしもた

83: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:57:35.47 ID:nuAe9YlFF
そういやシュタゲの原作にカオへの主人公おったな

86: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 04:58:46.56 ID:rsyVinDR0
>>83
アニメでもナイトハルトは出てるぞ

87: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:00:32.94 ID:pI2hGfpb0
カオヘとカオチャって世界やキーワードは同じでも根本の部分がちゃうしなあ
まさに真と偽って感じがたまらん☺

97: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:15:39.63 ID:VVLmBzS3d
カオへの妹ちゃんの手が贈られるシーンは平気やったけどカオチャの全身バラバラ妹ちゃんは無理で続き見てないわ
前者はゲームで後者はアニメだったのと救いのルートが無いらしいって話を聞いたからか

99: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:19:26.23 ID:pI2hGfpb0
>>97
アニメやなくてゲームでそこを頑張って乗り越えてその先をぜひやって欲しい🥺

100: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:27:03.06 ID:722ihynid
アニメしか見たことないけど、シュタゲってゲームとアニメやったらどっちのが面白いん
ストーリーは一緒やろ?

104: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:30:27.06 ID:xQQZoWX1a
>>100
ゲームと言いたいところやがストーリーを見たければアニメでもいい
世界観を楽しみたければゲーム

109: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:32:15.70 ID:pI2hGfpb0
>>100
ストーリーは同じやけど各ヒロインルートがアニメでは描かれてないって感じやな
あと終盤のフェイクEDは原作の方がワイは好き

110: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:32:37.86 ID:Gk4YI2l20
>>100
ゲームやで
アニメはエピソードが相当カットされとるしゲームでいう9章部分は改悪されとる
一応オカリンのウザさが減ってるとかカット大量な分テンポはええとかアニメの利点もある
さっくり楽しむならアニメやな

102: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:28:02.89 ID:CxYe/Dsq0
ロボノワイ「これロボパートいらんくね?」

103: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:28:32.91 ID:q/EGXPBA0
カオチャクリアしたならはよ小説読め2冊あるけどどっちもよかったから

って紹介しようとしたけどもう内容忘れてしもたわ
面白かったのは確かやで

105: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:30:44.01 ID:lPcSD+XE0
Trueエンドヤバない?
ちょっと泣いたわ

107: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:31:23.89 ID:lPcSD+XE0
Trueでおっけいさんに罵倒されてるときに泣きながら笑うタクルあかんやろ

112: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:34:13.12 ID:nuAe9YlFF
シュタゲ色々出てるよな
アニメ作画版ゲームとかいうのまである

116: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:36:39.02 ID:lPcSD+XE0
カオチャが好きな人がおすすめするノベルゲームを聞きたいねん
他におもろいのないんか

120: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:38:28.54 ID:nuAe9YlFF
>>116
十三機兵防衛圏おもしろかったで

124: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:40:39.96 ID:lPcSD+XE0
>>120
やってるで
あれもガチで名作やわ
話もいいけど何よりもグラフィックが印象残ってるわ

125: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:41:06.50 ID:722ihynid
>>120
あれつい数日前にやり切ったわ
最近では珍しく30時間前後で1周終わるほどボリューム無かったけどストーリーはよく出来てて普通に面白かったわ
ただ戦闘がなあ…ちゃちいというか
あとエンドコンテンツが残念

134: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:43:37.23 ID:o51Fg/5S0
>>116
ソムニウムファイルは結構面白かったぞ

136: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:44:12.76 ID:lPcSD+XE0
>>134
おーちょうど最近始めたところや
楽しみや

119: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:37:50.60 ID:k+9q50ml0
なんかワイもやりたくなってきたわ・・・
カオスヘッドのアニメ再視聴してからカオチャやってもええんか?
それともこのままの勢いでカオチャ行った方がええか?

131: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:42:44.62 ID:pI2hGfpb0
>>119
そのままカオチャ原作でええぞ
それで話が良かったらカオヘ原作やる感じでええと思う

129: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 05:42:11.49 ID:k+9q50ml0
あ~でもゲーム一覧みてたら真夏やしロボノやりたくなってきたな~><

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659725616/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク