ガチのサイコパスで草
外部リンクオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:46:34.14 ID:LWR9Jats0
おやおや
3: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:47:37.15 ID:YcPtPMu+0
ワイ「おのれよくもミーティを!」
↓
ワイ「おやおやおやおやおやおやおや」
↓
ワイ「おやおやおやおやおやおやおや」
4: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:47:40.73 ID:KJARmLyL0
誰に対しても敬語やし関わった子どもの名前全員憶えてる紳士よな
5: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:48:20.07 ID:AZxZy22e0
本当はいい奴枠
6: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:48:51.70 ID:YcPtPMu+0
ワイ「あーはいはいグロ要員のマッドサイエンティスト(笑)ね」
↓
ワイ「愛です、愛ですよナナチ」
↓
ワイ「愛です、愛ですよナナチ」
8: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:49:25.48 ID:7OOIC2swa
ナナチはかわいいですね
ワイ「たしかに」
ワイ「たしかに」
9: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:49:28.21 ID:El5ZA/ebr
探窟に必要な道具を発明したり新規ルート開発したりする探窟家にとっては英雄みたいな存在やろ
10: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:50:42.90 ID:YcPtPMu+0
ワイ「終盤自分かわいさに見苦しい真似するんやろなぁ」
↓
ワイ「素晴らしい、素晴らしい」
↓
ワイ「素晴らしい、素晴らしい」
13: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:51:56.30 ID:J9sbNm3wa
主義主張は一貫してるよな
14: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:53:12.79 ID:c4TCHCDT0
ブレない頭おかしさで良い👍
15: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:53:25.90 ID:YcPtPMu+0
ワイ「子供たちをただのモルモットにしか思っとらんクソ野郎が…」
↓
ワイ「なんでこいつ名前や夢覚えとるんや…」
↓
ワイ「なんでこいつ名前や夢覚えとるんや…」
16: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:53:27.30 ID:El5ZA/ebr
リコもレグ見つけたときは色々実験してるし本質的にはボンドルドと同じ
23: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:56:23.03 ID:LWR9Jats0
>>16
ボンドルドもリコと自分は似てる的なこと言ってたしな
ボンドルドもリコと自分は似てる的なこと言ってたしな
17: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:53:33.50 ID:xXC5Kr750
「次の二千年へ踏み入る準備は整いました」ってセリフすき
18: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:55:01.48 ID:oCIxPTRH0
深層の入り口守ってくれてるのさりげなく偉業だと思うんだよな
19: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:55:13.78 ID:L7xKAvCDM
ボルドンド
ドンボルド
ボルドンド
ドンボルド
ボルドンド
20: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:55:24.24 ID:El5ZA/ebr
森川智之の声は悪くないんだけど漫画読んでるときは速水奨か堀内賢雄のイメージやったわ
24: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:56:37.58 ID:YcPtPMu+0
>>20
そこらへんでもええな
そこらへんでもええな
59: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:29:14.07 ID:b7We1ErEM
>>20
わいも定まってなかったけどCV.森川智之の説得力やばくて上書きされたわ
わいも定まってなかったけどCV.森川智之の説得力やばくて上書きされたわ
21: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:55:43.79 ID:YcPtPMu+0
リコ「カートリッジだって自分を犠牲にしろ!」
ワイ「そうだそうだ!」
ボンドルド「人どころか生物ではないと判断されて無理なんです…」
ワイ「えぇ…」
ワイ「そうだそうだ!」
ボンドルド「人どころか生物ではないと判断されて無理なんです…」
ワイ「えぇ…」
33: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:00:23.25 ID:oCIxPTRH0
>>21
これさwwww試したんだろうなあ自分で…
これさwwww試したんだろうなあ自分で…
57: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:23:37.30 ID:VbsLRKQq0
>>21
心外ですよねえ
心外ですよねえ
22: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:56:20.16 ID:tqGFKSez0
尻尾が愛らしいわ
25: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:57:10.50 ID:sS/24tGea
自分の拠点壊されても素晴らしいで終わらせるとか善人すぎやわ…
27: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:58:14.11 ID:YcPtPMu+0
アビスから生物ではないって判定されるってどういうことなんや
28: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:58:56.03 ID:YcPtPMu+0
プルシュカの回想だけ見てたら理想のパパで草生える
29: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:59:14.03 ID:1mD6d55d0
歴史的にはボンボルドみたいなやつが偉人扱いされてる例には事欠かないからね
31: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:59:25.04 ID:AZxZy22e0
生物じゃないなら上昇の呪いもかからんはずやろ
34: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:00:46.82 ID:YcPtPMu+0
>>31
呪いだけはきっちり貰うとかアビスから嫌われてて草
呪いだけはきっちり貰うとかアビスから嫌われてて草
36: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:01:42.38 ID:tqGFKSez0
>>31
「祈手は精神性が人間ではないと判断されたからカートリッジには使えない」だからボンドルドの精神が起動してるボンドルド本体はギリギリ生物判定されて負荷受けちゃうんじゃないか?
「祈手は精神性が人間ではないと判断されたからカートリッジには使えない」だからボンドルドの精神が起動してるボンドルド本体はギリギリ生物判定されて負荷受けちゃうんじゃないか?
40: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:02:53.34 ID:oCIxPTRH0
>>36
ギリギリ生物で草
ギリギリ生物で草
32: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 07:59:42.05 ID:c0FFKP/u0
ワズキャンみたいな男になりたい
35: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:01:32.40 ID:RBtNzFB80
自分の研究をぶっ潰した敵の旅立ちを見送り心から成功を願う聖人
39: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:02:32.90 ID:YcPtPMu+0
>>35
器でかすぎるのが嫌いになれない理由なんかね
器でかすぎるのが嫌いになれない理由なんかね
37: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:01:58.66 ID:gN7eDA8r0
カートリッジて消費しても死なないの?
プルシュカ消費された後に色々あって笛化してたよね
プルシュカ消費された後に色々あって笛化してたよね
41: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:03:49.33 ID:sLentmoga
>>37
誰かを想いながら死ぬと出来上がるんやないの
誰かを想いながら死ぬと出来上がるんやないの
38: 風吹けば名無し 2022/08/01(月) 08:02:03.95 ID:oCIxPTRH0
聖人ではあるんだよなあ…
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659307560/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (14)
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
エグい研究しながら実験用に集めた子供たちを可愛がってたらしい
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
みんな優しいみたいなコメントがあったから、ならば圧倒的な悪を作ってやろうってなったみたい
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする