images - 2022-07-01T233959.877
1: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:32:52.06 ID:geu++fja0
えっショック


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

3: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:35:37.22 ID:vnSmQRVtd
やるねェ

4: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:36:03.54 ID:yMxju+ROa
俺もこっちで強くなりすぎたって言ってるし幽助と戦ったときはAくらいあるんじゃないの

6: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:37:53.12 ID:rVDNVFwP0
とぐろ強くして欲しいよ

7: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:38:21.17 ID:PTCvlJuh0
B級上位であれならA級って強いんやろなぁ…と思わせてA級に強いやつなんておらんからな
しかもS級でも雷禅の部下とか雑魚にしか見えんしそら戸愚呂弟のが強く見えるよ

10: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:40:33.80 ID:OPZm3Bnz0
>>7
霊界サイドが手出しできなくて怖いンゴw
って計るの諦めとるからな

19: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:43:14.50 ID:PTCvlJuh0
>>10
人間界に霊界が手出せないやつがおるわけない
でもあいつB級には見えんのですけど…

ってときの方便のためにあるのがB級上位って感じはあるなw

8: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:39:04.97 ID:Vpb/fTi1M
あの鈴木に戸愚呂が負ける世界

11: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:40:45.77 ID:SzglXSAV0
>>8
流石ちゃんのデコピンで砕け散る戸愚呂

13: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:42:09.20 ID:BbqnVQH20
飛影「コイツ本当に元人間か?(まあ全盛期の俺の方が上だけど)」

14: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:42:14.29 ID:h/IXYWQsd
元A級飛影「戸愚呂つええ…」
元A級蔵馬「戸愚呂つええ…」

なんなんこいつら

15: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:42:34.86 ID:SzglXSAV0
>>14
2人とも元Sや

36: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:49:36.49 ID:v7ocIJzC0
>>15
元Aやぞ
Sになったのは少なくとも仙水戦以降や

16: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:42:36.82 ID:+gKS3xS40
後付なんだろうが乱童とか朱雀とか武術会出てた奴等とかどうやって魔界で生きてたんだよ

24: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:45:08.15 ID:OPZm3Bnz0
>>16
あくまで霊界が管理できる雑魚妖怪や
ちゃんと修行して強くなる前の浦飯にぶちのめされとるんやし

17: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:42:43.27 ID:/Pq5ozz40
飛影も蔵馬も元A級なんだから戸愚呂に驚くこともないよな
力取り戻せば勝てるわけだし

21: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:43:59.66 ID:SzglXSAV0
>>17
元Sやぞ

26: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:46:21.28 ID:cFz674130
>>21
トレーニング後じゃん

28: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:46:53.50 ID:SzglXSAV0
>>26
単に「昔に戻った」だけや

30: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:48:10.87 ID:TbFjU0HFa
>>28
裏浦島太郎さんより活躍した玉手箱さん有能だよな

33: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:48:46.75 ID:5+Rp3sgM0
>>28
S級妖怪が霊界に追われて地上に逃げるなんて事にはならん
当時はA級やぞ

31: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:48:33.57 ID:3ye5+nQk0
>>21
元はAや
最終版の蔵馬と互角だった時雨とかいう躯最弱の直営部下とかいう謎の奴

37: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:49:44.30 ID:SzglXSAV0
>>31
戦闘中に南野秀一モードにもどったんやで
最後に桜の木にリンカエンレキトウが引っかかって勝ちや

50: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:53:05.17 ID:3ye5+nQk0
>>37
妖狐蔵馬モードでもいい勝負じゃなかったっけ?

61: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:55:58.97 ID:SNRLvJ9h0
>>17
これでホンマに元A級なんか?

64: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:57:06.32 ID:tRbWmOSXM
>>61
手術の後遺症で脳にダメージ入ったんやろなぁ

73: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:58:48.30 ID:SNRLvJ9h0
>>64
こんなに楽しそうなのも脳のダメージのせいなんやろなぁ

68: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:57:48.19 ID:LUzi7h41a
>>61
れ、霊界に洗脳されてたから...

18: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:43:06.65 ID:CgQaTTiC0
桑原が最終的にA級やしな
妖怪に転生してもB級止まりの戸愚呂さん

23: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:44:50.85 ID:SzglXSAV0
>>18
ばーさんの弟子になって
苦い薬草食えばSになれた

20: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:43:53.80 ID:gyJUYIOH0
あそこまでやったんやから別にA級で良かったやん
そこまでそのあとの話も破綻せんやろ

27: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:46:41.62 ID:z55bFlki0
戸愚呂がB級ってのが大して活かされてないんだよな
小さいコマでちょろっと言っただけで
戸愚呂より強そうなのが全然出てこないのが残念

29: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:47:41.10 ID:h/IXYWQsd
単純に破壊の描写とか見ても
黄泉の子供の修羅?とか戸愚呂の60%とかで殺せるやろ

32: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:48:38.46 ID:D/Ery73yM
戸愚呂弟より後に出てきた奴らって実際の強さはともかく
誰一人戸愚呂より強そうには見えなかったわ

35: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:49:11.52 ID:YxHV+B8G0
危険度もあわせてのSとかBとかなんちゃうの??
実力はあるけど狂暴ではないからBとかやろ流石に

42: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:51:34.91 ID:SzglXSAV0
>>35
だいたい、S以上の奴は危険度低いんよなあ、あの世界…

58: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:54:36.67 ID:j4OX18W80
>>35
単純なパワーや
B級以下は妖力が小さ過ぎるが故に霊界の展開したバリアーを素通り出来る
一瞬三項目に分けて表示されてたけど

45: それでも動く名無し 2022/07/01(金) 21:52:04.84 ID:7UJDb4FE0
戸愚呂の強さ描写が凄過ぎる
あの筋肉と対峙した時の恐怖と絶望感は異常

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656678772/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク