外部リンクオススメ記事
3: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:14:17.58 ID:kXOcRtEA0
これ最強やろ
4: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:14:18.72 ID:2ochr6KSr
声優が豪華すぎる
6: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:14:35.97 ID:8K0ExW8Ad
ハウリングガブとか見た事ないんやが
8: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:14:59.39 ID:kXOcRtEA0
>>6
初出しやでこれ
初出しやでこれ
17: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:16:14.42 ID:8K0ExW8Ad
>>8
そうなんや
ホンゴウも初出し?
そうなんや
ホンゴウも初出し?
29: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:17:54.30 ID:kXOcRtEA0
>>17
今日発売のジャンプに設定画が公開されたんや
後ろの奴らは基本そうやね
今日発売のジャンプに設定画が公開されたんや
後ろの奴らは基本そうやね
13: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:15:48.83 ID:tShdPnvn0
魚 > シャンクス
15: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:15:58.34 ID:czb6myHG0
ボンクパンチの能力はなんや?
19: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:16:31.15 ID:kXOcRtEA0
>>15
パンパンの実
全身でパンチ打てる能力や
パンパンの実
全身でパンチ打てる能力や
54: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:20:56.62 ID:czb6myHG0
>>19
すまん、モチモチのみと何が違うんや?
すまん、モチモチのみと何が違うんや?
68: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:22:22.34 ID:kXOcRtEA0
>>54
モチモチの上位互換や
カタクリをボコボコにしてルフィが怒る
モチモチの上位互換や
カタクリをボコボコにしてルフィが怒る
80: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:23:28.89 ID:czb6myHG0
>>68
既にボコボコ定期
既にボコボコ定期
16: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:16:09.12 ID:RUFqtBKR0
四皇幹部なんてもうルフィの敵じゃねーしな
ゾロサンジに負ける程度やから今更出てきてもね
ゾロサンジに負ける程度やから今更出てきてもね
28: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:17:23.40 ID:2ochr6KSr
>>16
そう考えると麦わら海賊団すげーな
四皇の仲間入りも必然ですわ
そう考えると麦わら海賊団すげーな
四皇の仲間入りも必然ですわ
18: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:16:15.55 ID:xR9dVtFMp
こういうのでいいんだよ感
20: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:16:32.43 ID:Xa6qb+k2p
結局あんな辺鄙な場所の魚に腕食われたのってどんな理由なんや?
43: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:19:32.80 ID:kXOcRtEA0
>>20
ヨチヨチの実で腕食わされてルフィに恩を売るのが良かった未来が見えたんやで
ヨチヨチの実で腕食わされてルフィに恩を売るのが良かった未来が見えたんやで
22: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:16:54.11 ID:CfNFpGbEa
こいつら飲み会に乱入して船長に酒ぶっかけてバカにした凄い山賊がいるらしい
23: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:17:04.65 ID:N/2j89fG0
弱そう
27: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:17:21.00 ID:13DtS3VAM
ルゥの役職なんやねん
34: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:18:30.73 ID:kXOcRtEA0
>>27
書いてあるやろ
食うことや
書いてあるやろ
食うことや
55: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:20:59.11 ID:X5H9U4nrH
>>27
キッドの左腕食べた化け物やぞ
キッドの左腕食べた化け物やぞ
30: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:18:00.59 ID:qwKnlk6tM
ロックスター忘れられてなかった
32: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:18:06.50 ID:IbOzwn160
大食漢←これいる?
33: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:18:09.97 ID:E5Db5VeS0
でもよぉ…シャンクス…腕が!!
37: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:18:54.39 ID:cpd7CMdPr
ホンゴウとライムスター
カッコええな
強そう
カッコええな
強そう
38: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:19:09.27 ID:wJbxlz4T0
船長が魚に腕食われたとか恥ずかしくないんか?
39: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:19:12.12 ID:KVx9DQNea
肉が肉食ってないやん
45: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:19:58.81 ID:/eGPC1jGd
ロックスターって逸材だったんやな
64: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:21:50.97 ID:cpd7CMdPr
>>45
確か白ヒゲんとこに顔出したよな
まだ新人の頃9600万ぐらいだった
確か白ヒゲんとこに顔出したよな
まだ新人の頃9600万ぐらいだった
46: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:19:59.59 ID:ChJe3AQB0
で、こいつらはニカに勝てんの?
61: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:21:27.82 ID:kXOcRtEA0
>>46
シャンクスでトントンやろ
仮にも四皇やし
シャンクスでトントンやろ
仮にも四皇やし
75: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:22:57.39 ID:Ot6vbpoBd
>>61
シャンクスがカイドウに勝てるとは思えんのやけど
シャンクスがカイドウに勝てるとは思えんのやけど
98: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:26:16.69 ID:kXOcRtEA0
>>75
覇気が強いんや
カイドウも覇気を極めれば世界を取れるって言ってたやろ
覇気が強いんや
カイドウも覇気を極めれば世界を取れるって言ってたやろ
102: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:27:27.37 ID:8c7nNorKd
>>98
ロジャーも無能力者だったらしいからな
ロジャーも無能力者だったらしいからな
104: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:27:34.22 ID:Ot6vbpoBd
>>98
カイドウ→タイマンなら最強
シャンクス→懸賞金アベレージが高い
勝てるかこれ?
カイドウ→タイマンなら最強
シャンクス→懸賞金アベレージが高い
勝てるかこれ?
125: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:31:24.93 ID:kXOcRtEA0
>>104
確かにそれはそうやな
タイマンならカイドウ1強やがニカはキッドローの手伝いもあったから体力削れて倒せたしニカとシャンクスが同じくらいかもな
確かにそれはそうやな
タイマンならカイドウ1強やがニカはキッドローの手伝いもあったから体力削れて倒せたしニカとシャンクスが同じくらいかもな
51: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:20:48.57 ID:f4Bj1K8+0
船長を大頭とかいう呼び名にしておいて
副船長はそのままというダサさ
副船長はそのままというダサさ
62: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:21:34.94 ID:SAJDFDxjM
>>51
合わせるとしたら中頭とか小頭やろ?
そっちのほうがダサそう
合わせるとしたら中頭とか小頭やろ?
そっちのほうがダサそう
56: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:20:59.98 ID:45csUpKu0
航海においての大食漢って相当厄介やろ
57: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:21:17.50 ID:PiNRN/CV0
シャンクスて腕なくなる前にミホークと喧嘩するほど強かったんやろ?
なんでルフィのパンチ一発の魚に負けたんや
なんでルフィのパンチ一発の魚に負けたんや
76: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:23:01.91 ID:1WftUudp0
>>57
ルフィに倒された時には老いて死ぬ寸前やったんや
ルフィに倒された時には老いて死ぬ寸前やったんや
66: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:22:17.12 ID:uEtujIRFM
ヤソップとか裏懸賞金で130億あるからな
シャンクスは380億
シャンクスは380億
67: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:22:21.02 ID:yTFShgy20
ラッキールゥの実力が気になりすぎるわ
81: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:23:50.88 ID:y0QllN8+d
>>67
わかる
わかる
70: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:22:39.29 ID:RV8RgXEHd
ちゃんと読んでないから知らないけどロックスターて元先輩じゃないの?
84: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:23:56.47 ID:kXOcRtEA0
>>70
それはロックスや
それはロックスや
90: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:24:51.11 ID:RV8RgXEHd
>>84
はえー
顔とか同じじゃない?
はえー
顔とか同じじゃない?
92: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:25:32.86 ID:oVGptLtEM
>>90
ロックスの息子やでな
ロックス・ターやから顔も似るわ
ロックスの息子やでな
ロックス・ターやから顔も似るわ
94: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:25:51.39 ID:RV8RgXEHd
>>92
はえー
はえー
71: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:22:40.54 ID:u2kh2JEwM
何が凄いってシャンクス海賊団は幹部は悪魔の実無しで海軍大将と互角クラスの強さ
86: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:24:09.45 ID:nJ+XkECtd
ヤソップ対ウソップとか胸熱すぎんか?
87: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:24:16.67 ID:GlWuIBLc0
ヒグマの部下が引き金引いたら死んでてた事実
89: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:24:38.38 ID:IjK6yGldM
正直シャンクスが敵でも味方でも戦ってて盛り上がるとこがイメージできん
91: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:25:03.63 ID:JI6yEMM4d
相対的にヒグマの格が上がっていくの草
93: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:25:47.58 ID:1k2L04Bs0
結局シャンクスって覇気が強いだけなん?
95: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:25:51.71 ID:0O740qKz0
ロックスターってパシリ程度じゃなかったんか
幹部やん
幹部やん
99: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:26:19.79 ID:Is7dFale0
名前のセンスがいいわ
110: 風吹けば名無し 2022/06/27(月) 12:28:42.40 ID:YHRISJkJ0
コネだけで四皇に成り上がった男
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656299620/
あなたへのオススメ記事
コメントする