ブルートレインよな
外部リンクオススメ記事
2: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:48:32.83 ID:8wcK48FG0
最初の土門
4: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:52:27.92 ID:dwIwxQLX0
どえがき
5: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:52:49.88 ID:wmnlkjcna
犬飼知三郎
7: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:54:21.52 ID:l0E1VWWJ0
武蔵坊
8: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:56:17.92 ID:QU1JZK0W0
ハエ止まり不知火
9: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:56:51.12 ID:d6s30HUz0
青田戦も熱かったし
決勝の相手は凄いんやろうなあ…
決勝の相手は凄いんやろうなあ…
12: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:59:42.27 ID:qN+9ueH80
>>9
誰だよ
誰だよ
16: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:01:03.39 ID:CTWAc3BZd
>>9
なんで伊東じゃなく甲子太郎にしたんや
なんで伊東じゃなく甲子太郎にしたんや
211: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 18:03:39.13 ID:G3ibpSxr0
>>9
決死の思いで筏で川を下って連れてきた投手が打たれておしまい
決死の思いで筏で川を下って連れてきた投手が打たれておしまい
10: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:56:51.64 ID:66F6FSar0
1年夏の土佐丸は何か恐ろしかった
あとは山田が記憶喪失になったクリーンハイスクール戦かな
あとは山田が記憶喪失になったクリーンハイスクール戦かな
11: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:58:48.18 ID:s3w+WX7L0
絶望感がなかったのは壬生狂四郎
13: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 16:59:57.90 ID:VW0P7Yoh0
土門って同学年やっけ?
17: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:01:15.22 ID:SCP1oScAp
>>13
1個上やで
1個上やで
19: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:01:20.42 ID:QU1JZK0W0
明訓黄金期に唯一優勝した通天閣の空気さ
20: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:02:47.00 ID:d6s30HUz0
里中殿馬不在の時のスタメンってどんなんやっけ?
26: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:04:53.71 ID:66F6FSar0
>>20
渚と高代がそのまま入る感じだったかな
得点力ガタ落ちのはずが東海相手とかに乱打戦してたような
渚と高代がそのまま入る感じだったかな
得点力ガタ落ちのはずが東海相手とかに乱打戦してたような
250: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 18:33:36.47 ID:+M9Ki0D60
>>26
東海も雲竜が投手やれんかったからなあ
東海も雲竜が投手やれんかったからなあ
22: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:02:54.34 ID:jOojzUcY0
やっぱ不知火やな予選の噛ませにはもったいないキャラや
23: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:03:56.81 ID:d6s30HUz0
>>22
「甲子園はただの夏祭りや」
「甲子園はただの夏祭りや」
24: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:04:05.08 ID:kPmHSfg30
ワイはガマがスーパースターズではモブ投手なことが悲しいで
25: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:04:26.25 ID:DgTpfINq0
超遅球出した時の不知火
30: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:06:13.32 ID:DgTpfINq0
ドカベンの描写されてる打撃成績集計してるサイトあるけど
下位打線マジでひどい1割か0割バッターしかおらん
下位打線マジでひどい1割か0割バッターしかおらん
40: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:09:07.97 ID:d6s30HUz0
>>30
3コマで三凡しとるシーンとかあったしな
しかもバッター描かずにベンチの岩鬼の描写
3コマで三凡しとるシーンとかあったしな
しかもバッター描かずにベンチの岩鬼の描写
75: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:19:45.86 ID:Yeobo5jI0
>>30
そうしないと明訓上位陣が凄すぎて苦戦を演出できんからな
そうしないと明訓上位陣が凄すぎて苦戦を演出できんからな
31: それでも動く名無し 2022/06/23(木) 17:06:39.11 ID:jOyUzT+R0
義眼だったときの不知火が一番負けそうやった記憶
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655970460/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (3)
↓
からの、勝ち越しホームラン浴びる大炎上。
↓
からの、殿間の新技で逆転ホームラン。
↓
からの、殿間の戦線離脱。(´・ω・`)
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
何戦目か忘れたけど超遅球で全打席抑えられてもうどうしようもなかったけど岩鬼のグワァラゴワガキーンで勝った
てか山田が高校時代に1試合完全に抑えられたのって不知火以外いたっけ?
室戸の知三郎が9回まで山田ノーヒット、最後も山なりボールで2ストライクまで追い込んだけど最後に力攻めして撃たれてたな。惜しかった
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする