32 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKbd-BWVm) 2017/02/08(水) 17:23:57.16 ID:ZdzVtjg/K
新陳代謝が一番多いのは腸だよ
だから本体は腸であって
その他はその腸が効率よく餌を集めるための道具にすぎない
人間も祖先を辿れば
腸だけみたいな虫みたいな生物に行き着くだろ
そういうこと
43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKbd-BWVm) 2017/02/08(水) 17:32:08.09 ID:ZdzVtjg/K
脳だけで生きてる生物なんていない
逆に腸だけというか一本の管だけみたいな生き物なんてざらにいるだろう
新陳代謝が一番多いのは腸だよ
だから本体は腸であって
その他はその腸が効率よく餌を集めるための道具にすぎない
人間も祖先を辿れば
腸だけみたいな虫みたいな生物に行き着くだろ
そういうこと
43 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKbd-BWVm) 2017/02/08(水) 17:32:08.09 ID:ZdzVtjg/K
脳だけで生きてる生物なんていない
逆に腸だけというか一本の管だけみたいな生き物なんてざらにいるだろう
外部リンクオススメ記事
3: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 14:22:25.22 ID:QKYFHsx7M
位置リアル
5: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 14:25:05.14 ID:sFhf8FgLa
これすき
7: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 14:26:03.20 ID:VE8yJ4kRa
実はこれはマジで提唱されてる仮説がある
脳だけで物事考えとるわけやなくて腸やら肝臓やらからの信号も含めてはじめて脳は意識を出力しとるんやないかという説や
脳だけで物事考えとるわけやなくて腸やら肝臓やらからの信号も含めてはじめて脳は意識を出力しとるんやないかという説や
8: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 14:26:34.15 ID:WNCS0H6Ga
説得力あって草
9: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 14:26:35.28 ID:aZBJXpkA0
なるほど一理ある
11: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 14:27:05.41 ID:s/4TlRGJM
はえ~
12: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 14:27:18.17 ID:PInHJIyM0
実際この説最近めちゃくちゃ有力なんじゃなかった?腸がボスなんじゃ的な
14: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 14:28:01.72 ID:AsnrEV630
じゃあ腸取ったら意識なくなるんか?
19: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 14:29:14.71 ID:qd/QKanxd
>>14
意識は生物の本質やないんちゃう
別になくてもいいもの
意識は生物の本質やないんちゃう
別になくてもいいもの
22: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 14:30:33.29 ID:AsnrEV630
>>19
本体ってのが抽象的すぎて嫌いや 新陳代謝が一番多いで終わっとくべきレス
本体ってのが抽象的すぎて嫌いや 新陳代謝が一番多いで終わっとくべきレス
17: 風吹けば名無し 2022/05/27(金) 14:29:09.14 ID:X7XB88VL0
下半身ないやつどうなるんや?
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653628872/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (5)
腸でさえも、卵巣や精巣の支配下。
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
予想を書いてるケンモメンへの意見としては的外れやろ
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする