こんだけあって負けるって
運がいいだけでガチ無能やろこいつ
運がいいだけでガチ無能やろこいつ
外部リンクオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:44:27.02 ID:2jTweU/n0
せやな
3: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:44:47.65 ID:S4fb7MPar
承りを怒らせたから
4: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:45:18.52 ID:wi3l2UOSd
夜明け近くまで戦うのが悪い
5: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:45:31.57 ID:yhns7wZua
最期の血の目潰しって全く意味なかったよな
56: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:24:44.90 ID:RZq1hgnn0
>>5
目潰しして「勝った!死ねぃ!」が遺言なのほんまダサい
目潰しして「勝った!死ねぃ!」が遺言なのほんまダサい
59: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:28:30.16 ID:7eQDZJ7xd
>>56
ジョジョのラスボスって全員そんな感じじゃね?最後はゲスのチンピラみたいな言動になる
ジョジョのラスボスって全員そんな感じじゃね?最後はゲスのチンピラみたいな言動になる
6: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:45:34.87 ID:iSOKJGG+0
吸血鬼要素活かしません。すぐ調子に乗ります。慎重なフリしてたらたらします←そういうとこだぞ
7: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:46:05.79 ID:I8Er//GH0
舐めプしなけりゃ階段と棺桶で全滅してた
8: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:46:54.15 ID:dZkP5DPc0
オヤジがクズだし遺伝やろな
10: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:47:06.29 ID:v5y84WKe0
まぁゲームでもあるよな最強武器で雑魚相手に舐めプしてたら事故って死ぬやつ
50: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:16:15.74 ID:OjL1zKOOM
>>10
アーテイの悪口
アーテイの悪口
11: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:47:09.22 ID:iSOKJGG+0
棺桶で時止めて全員の心臓抜いとけば勝てた
12: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:48:33.22 ID:uGbX176/p
調子乗って舐めプするから
キラも舐めプしなけりゃ勝ってた
キラも舐めプしなけりゃ勝ってた
15: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:51:16.24 ID:CHv+bE1Ud
>>12
用心深さと研究心はディオの根本にある性質やから
用心深さと研究心はディオの根本にある性質やから
18: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:54:30.44 ID:I8Er//GH0
>>15
用心深さはないだろ
研究心は旺盛で悪運が強いから一部で死にかけてたけど
用心深さはないだろ
研究心は旺盛で悪運が強いから一部で死にかけてたけど
13: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:49:13.00 ID:W4Bk3M8F0
時止まった中でナイフ投げたらナイフ刺さるやろ
16: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:52:30.76 ID:s2Jo4euV0
不死身という日に弱いのが致命的なのよ
17: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:53:35.86 ID:v6FIxc6pa
3部の時のDIOとプッチ神父と仲良くなってるDIOって本当に同一人物だったんやろうか
20: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:55:43.58 ID:wi3l2UOSd
>>17
3部も顔出てなかった頃は割とおとなしい、ラストバトルではっちゃけ過ぎ
3部も顔出てなかった頃は割とおとなしい、ラストバトルではっちゃけ過ぎ
19: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:54:54.98 ID:iAprmxuf0
確か時が動き出す寸前に
時を止められてボコボコにされて死んだんだっけか
時を止められてボコボコにされて死んだんだっけか
21: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:58:07.78 ID:yEbnBay6a
主人公補正がなけりゃ勝ってた
普通あそこで承太郎も時止め使ってくるとは思わんやん
普通あそこで承太郎も時止め使ってくるとは思わんやん
22: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:58:19.30 ID:F03ArH6R0
そりゃ油断が一点もなければ主人公側が勝てないからある程度の舐めプはどうしても発生するけどそれでもDIOは相当用心深いほうやろ
セルフ心臓止めとかで上を行かれただけや
セルフ心臓止めとかで上を行かれただけや
24: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 04:59:32.07 ID:0B24A3Bl0
血の目潰しとか使うんやったら空裂眼刺驚使えや
28: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:01:50.41 ID:EQJ6u1hHM
>>24
いやほんまに波紋使いのジョセフ殺したんやから吸血鬼の技使いまくればええのにな
もちろんスタンドにはスタンドでしか攻撃できんけど
凍らすのとか範囲攻撃やしいけるやろ
いやほんまに波紋使いのジョセフ殺したんやから吸血鬼の技使いまくればええのにな
もちろんスタンドにはスタンドでしか攻撃できんけど
凍らすのとか範囲攻撃やしいけるやろ
34: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:04:16.77 ID:pUVRsioSM
>>28
それでいうと波紋教えとよって思うわ
絶対いるやろ吸血鬼相手なんやから
それでいうと波紋教えとよって思うわ
絶対いるやろ吸血鬼相手なんやから
44: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:08:35.91 ID:y8+G5UsCa
>>34
才能無いと逆立ちしても使えへんしジョセフは達人でも指導者でもないから才能の見極めも引き出しも無理や
才能無いと逆立ちしても使えへんしジョセフは達人でも指導者でもないから才能の見極めも引き出しも無理や
25: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:00:47.27 ID:HZg8rAyb0
3部の階段で遊んでなければ余裕で勝ってたという
26: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:01:05.50 ID:9V5zp+rb0
自分の能力を楽しんだことってスト様が言うてた
100年経っても直ってなかった
100年経っても直ってなかった
27: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:01:17.66 ID:s22boGknr
スタープラチナが時止めれる理由がわからん
29: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:01:57.54 ID:1gM35juHd
>>27
ディオの肉体のジョナサンの孫やから能力同じでもおかしくないやん
ディオの肉体のジョナサンの孫やから能力同じでもおかしくないやん
32: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:03:30.20 ID:Ndg3iIk7p
一番用心深かったのはプッチやな
35: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:04:17.66 ID:BPQg3Dz6d
お前は俺を怒らせた
40: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:07:49.16 ID:kqYw92Yup
ハーミットパープルで念写したDIO毎回半裸なのなんでなん
42: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:08:08.59 ID:Wv+pnRja0
>>40
草
草
45: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:08:47.46 ID:yhns7wZua
>>40
エジプトは暑いからね
エジプトは暑いからね
43: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:08:32.68 ID:Wy5+zzJyp
そもそも洋館燃やしたところでディオは吸血鬼なんやから死なんし逃げるだけやろ
なぜ日暮れに攻撃を仕掛けたのか
なぜ日暮れに攻撃を仕掛けたのか
48: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:13:50.08 ID:tcSKd4Dc0
承太郎が時間止められるのわかった時点で逃げるべきだったよね
49: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:14:48.73 ID:i/AZ2R7fp
エンヤ婆殺す必要なかったよねって
53: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:19:40.39 ID:wi3l2UOSd
>>49
エンヤ婆はディオの能力かなり知ってるし負けそうなら始末するやろ
エンヤ婆はディオの能力かなり知ってるし負けそうなら始末するやろ
54: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:22:18.49 ID:i/AZ2R7fp
>>53
ラバーズで人質取ってるんだから返してもらえばよかったやん
あんな強い上に忠誠心高いやつわざわざ殺す必要がない
ラバーズで人質取ってるんだから返してもらえばよかったやん
あんな強い上に忠誠心高いやつわざわざ殺す必要がない
55: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:23:45.24 ID:wi3l2UOSd
>>54
ディオが部下なんて信頼するわけ無いやろしょせん捨て駒やぞ
ディオが部下なんて信頼するわけ無いやろしょせん捨て駒やぞ
58: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:26:25.88 ID:i/AZ2R7fp
>>55
だから負けたって話やろ
上に立つ才能がなかった
だから負けたって話やろ
上に立つ才能がなかった
51: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:17:09.14 ID:VWh/uM+t0
時間停止と目からビームで負けるわけないのに
61: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:29:50.66 ID:1IbnrWoBd
カーズと戦えたんかな
68: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:40:17.05 ID:p+v81KAW0
カーズより明らかに弱いのに読んでてショボさを感じさせないのは凄い
71: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:41:55.79 ID:4RNdURJ+a
DIO「時間止めたしワイの勝ちやな😏」
承り「やばいぜ磁石で誤魔化すぜ」
DIO「アカン動いてるやん…😨近づかんとこ…😰」
マヌケすぎない?
承り「やばいぜ磁石で誤魔化すぜ」
DIO「アカン動いてるやん…😨近づかんとこ…😰」
マヌケすぎない?
72: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:42:12.61 ID:VnbGWFGY0
人間性の逸脱した人間だったものは人間讃歌の前では打ち滅ぼされる運命だから
74: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:42:34.56 ID:ZQtFF1t+d
カーズ波紋にも対抗できたからなスタンドも対処されるだろ
というかスタンドに目覚めかねん
というかスタンドに目覚めかねん
75: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:43:38.48 ID:wKoYp3Via
最強のスタンドじゃないから
65: 風吹けば名無し 2022/05/28(土) 05:33:12.37 ID:pGli9GwQa
DIO「このDIOの悪いところは頭に血が行きやすく、すぐ怒るところ。ひとまず犬を殺して気は鎮めて置いたが次からはジョナサンとの付き合いに気をつけねば」
承太郎「てめーは俺を怒らせた」
承太郎「てめーは俺を怒らせた」
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653680650/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (5)
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
波紋使い居なくなって安心したのか、あそこから特にテンションおかしかった
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
もっと長く時間止められてたらあの部屋で全滅してたって言ってただろ
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする