昨日シンウルトラマンみてちょっと面白かったからテレビ放送も見ようと思ってるんやけど
u-nextかアマプラで見れるのでオススメある?
u-nextかアマプラで見れるのでオススメある?
外部リンクオススメ記事
2: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:27:49 ID:3TxM
ジャミラの回、泣いた
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:28:23 ID:DWoL
回やなくて作品単位で頼むわ
4: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:28:47 ID:3TxM
>>3
なら圧倒的に初代ウルトラマン
なら圧倒的に初代ウルトラマン
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:29:28 ID:DWoL
>>4
今見ても見劣りとかない?
今見ても見劣りとかない?
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:28:52 ID:cmtH
コスモスとティガ世代のゆとり
7: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:29:58 ID:DWoL
>>5
昨日ティガオススメされたけどu-nextもアマプラも配信してなかったわ
昨日ティガオススメされたけどu-nextもアマプラも配信してなかったわ
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:32:23 ID:4TJx
いや円谷プロのサブスク入れよ
https://imagination.m-78.jp
https://imagination.m-78.jp
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:32:35 ID:DWoL
U-nextでもアマプラでも見れんやんけ
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:32:39 ID:IsOT
ティガは円谷のサブスクでないと見れないからな
帰ってきたウルトラマンとかどうや?個人的はタロウが一番オススメやが
帰ってきたウルトラマンとかどうや?個人的はタロウが一番オススメやが
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:34:18 ID:JTKa
初代の映画でも見とけ
あとはゼアス2とかZとか
あとはゼアス2とかZとか
17: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:35:19 ID:4TJx
セブンは大人向けだからおすすめ
昔アマプラにあったからいつか復活するんちゃう
昔アマプラにあったからいつか復活するんちゃう
18: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:35:21 ID:IsOT
ウルトラマンマックスはどうや?
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:36:22 ID:vdUG
個人的にはセブン、帰マンあたりがおすすめ
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:36:23 ID:YH1k
ウルトラマン...定番メニュー
セブン…よりSFチックになり星人が多く登場する。
ジャック(帰マン)...時代背景として災害の描写がリアル。怪獣と逃げ惑う人々描写がより濃く演出されてる
エース...原点回帰に近い。子供向け。
タロウ...純粋な特撮。エリートであるため、なろうに近い
レオ...サスペンス、ホラー要素あり、アクション要素も強く中盤低迷気味だが終盤はトラウマもの
セブン…よりSFチックになり星人が多く登場する。
ジャック(帰マン)...時代背景として災害の描写がリアル。怪獣と逃げ惑う人々描写がより濃く演出されてる
エース...原点回帰に近い。子供向け。
タロウ...純粋な特撮。エリートであるため、なろうに近い
レオ...サスペンス、ホラー要素あり、アクション要素も強く中盤低迷気味だが終盤はトラウマもの
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:38:30 ID:9tcA
>>22
これ見ると「帰ってマンで大人に見応えある脚本になったから見るの辞めた」と言ってた親父勿体無いな
これ見ると「帰ってマンで大人に見応えある脚本になったから見るの辞めた」と言ってた親父勿体無いな
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:39:34 ID:a24v
平成三部作にしといた方がええぞ
30: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:39:44 ID:DWoL
>>29
名前教えて
名前教えて
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:41:21 ID:9tcA
>>30
ティガ、ダイナ、ガイアだってさ
ティガ、ダイナ、ガイアだってさ
31: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:39:51 ID:9tcA
レオはMAC全滅辺りでみんな見るのやめただろなぁ
32: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:41:13 ID:YH1k
安定なのはメビウスやな、記念作品やから単純に予算があるし、過去ウルトラマンが登場して解説もしてくれるから、そこで気に入ったの見るのもオススメや
35: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:41:57 ID:sIZk
最近のやつだとウルトラマンZ面白いで
37: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:42:28 ID:DWoL
>>35
Zは見れる
Zは見れる
38: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:42:53 ID:a24v
Zはおもろいけど初めて見るウルトラマンには向いてないんちゃうかなぁ
39: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:43:45 ID:sIZk
>>38
ゼロとかの先輩との絡みはこんなウルトラマンいるんだな~くらいの気持ちで観てもらっても難しいかな?
ゼロとかの先輩との絡みはこんなウルトラマンいるんだな~くらいの気持ちで観てもらっても難しいかな?
40: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:43:57 ID:DWoL
シンウルトラマンみたいに他星人としての葛藤みたいなのがあって最後はええ話やなーって終わる作品がいい
41: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:44:30 ID:IsOT
>>40
じゃあ初代やろ
元を見た方がええ
じゃあ初代やろ
元を見た方がええ
45: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:45:28 ID:DWoL
>>41
初代見れへんねん
初代見れへんねん
48: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:46:29 ID:IsOT
>>45
じゃあウルトラマンオーブや
じゃあウルトラマンオーブや
52: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:48:07 ID:DWoL
>>48
オーブ見れる
オーブ見れる
42: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:45:07 ID:a24v
昭和マンはハードル高いからダイナ辺りで慣らしてけ
43: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:45:15 ID:sIZk
シンウルトラマンからなら初代の方がええか
ワイまだ観てないから楽しみ
ワイまだ観てないから楽しみ
44: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:45:16 ID:VUEx
セブンやろ
51: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:48:05 ID:IsOT
ウルトラマンジードも面白いぞ
53: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:48:21 ID:DWoL
>>51
ジード見れる
ジード見れる
55: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:48:44 ID:a24v
じゃあZでええんちゃう?
56: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:48:48 ID:Wuep
ウルトラマンは円谷イマジネーションの配信があるからな…
シンウルトラマン見るなら過去作よりシンゴジ見返せ
シンウルトラマン見るなら過去作よりシンゴジ見返せ
69: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:52:26 ID:IsOT
だったらギンガ、ギンガS、エックス、オーブ、ジード、ルーブ、タイガ、Z、トリガーで順番に観てもいいんちゃう?
71: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:54:54 ID:DWoL
>>69
これが放送順なんか?
これが放送順なんか?
72: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:55:04 ID:IsOT
>>71
せやで
せやで
74: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:56:48 ID:DWoL
>>72
なら放送順がよさそうやな
なら放送順がよさそうやな
70: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:54:27 ID:a24v
Z→ジード→オーブでもいいと思うけど
ぶっちゃけZで合わなかったら他のニュージェネ見れないと思う
ぶっちゃけZで合わなかったら他のニュージェネ見れないと思う
73: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:55:28 ID:w5UD
79: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 13:59:41 ID:sbOr
ガイアのガイアvsアグルの展開は面白かった
でも終盤にやっぱり共闘するのはガキ騙しだよなぁ・・・
でも終盤にやっぱり共闘するのはガキ騙しだよなぁ・・・
82: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 14:01:06 ID:AvI1
>>79
等身大で戦うシーン好こ
等身大で戦うシーン好こ
87: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 14:02:19 ID:3t9J
ウルトラマン知識0のワイでもシンウルトラマン楽しめるか?
90: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 14:03:09 ID:IsOT
>>87
楽しめると思うで
楽しめると思うで
95: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 14:04:13 ID:sI9f
97: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 14:04:52 ID:tXbk
気が向いたらウルトラQや怪奇大作戦も観よう(提案)
99: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 14:05:58 ID:IsOT
>>97
怪奇大作戦って結構癖強いよな
ワイはそこそこ好きやけど
怪奇大作戦って結構癖強いよな
ワイはそこそこ好きやけど
102: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 14:08:54 ID:tXbk
>>99
結構攻めた作りよな
結構攻めた作りよな
103: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 14:09:07 ID:FfCb
帰ってきたウルトラマンが渋くてええぞ
105: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 14:11:03 ID:FfCb
ウルトラマンレオで真っ二つにされた親父とか出てきたけどポッカキットで見た真っ二つ死体そっくりやった
113: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 14:18:19 ID:JCT6
「ソリッドバーニング!」からのマグニフィセントまでの流れ
あれより鳥肌たったウルトラマンないわ
まぁ、べリアル連れ戻してきちゃったのお前やんとも思ったが
あれより鳥肌たったウルトラマンないわ
まぁ、べリアル連れ戻してきちゃったのお前やんとも思ったが
98: 名無しさん@おーぷん 22/05/14(土) 14:05:40 ID:w5UD
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652502439/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (1)
初代モチーフで共通してるしそのままネクサスに行っても初代に行ってもいいしな。
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする