images (5)
1: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:30:08.95 ID:P/EdI+nd0
ルヒー←四皇レベル
ゾロ←四皇大幹部レベル
サンジ←四皇大幹部レベル
ヤマト←四皇大幹部レベル
ジンベエ←四皇大幹部レベル
フンラキー←四皇幹部レベル
ロビン←四皇幹部レベル
骨←四皇幹部レベル
ナミ←攻撃力は四皇大幹部レベル
鹿←よわい
ウソップ←よわいしいらない


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

3: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:31:12.74 ID:P/EdI+nd0
タイマンでこいつらに勝てる海賊団もうおらんやろ

4: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:31:26.65 ID:46/lfjMV0
ジンベエまでは分かるけど、なんでナミとかまで強くする必要あるんですかね

6: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:32:12.20 ID:/JokThvja
真面目に鹿いらないやろ牛乳飲めば怪我治るし

8: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:32:48.58 ID:P/EdI+nd0
>>6
ローが仲間になればガチでいらんくなる

11: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:33:34.98 ID:61/29URPd
no title

12: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:34:11.27 ID:P/EdI+nd0
いきなり強くなりすぎやろ


特にサンジ クイーンってカタクリ以上の大物やろ?

17: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:35:30.06 ID:JfpPsDM4d
>>12
そういやカタクリって雑魚いたな
今なら未来(笑)見えてもサンジの超スピードについていけんだろうな

56: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:44:56.22 ID:Zlb5P9oB0
>>12
キング戦もクイーン戦も中身カッスカスで酷い
ホンマ終わったよこの漫画

80: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:49:04.63 ID:w0hcWJUI0
>>12
スピード固さ サンジ>>>>>カタクリ パワー サンジ>>>カタクリ
しかも攻撃通ったとしてもすぐに回復するしカタクリ兄さん勝ち目無くてワロタ

246: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:20:31.95 ID:d5LTRZm6a
>>12
パワーアップアイテム手に入れたんだから当然よ

13: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:34:19.33 ID:DKvPMnBi0
フンラキーってフンラキー大将軍でマムと互角じゃなかった?
その後負けた?

248: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:20:58.86 ID:d5LTRZm6a
>>13
仲間助ける為にマムから眼離したら終わった

14: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:34:40.64 ID:sLSIZBEe0
つーか、カイドウが世界最強なんやろ?

カイドウ倒したらルフィが最強でENDでええんか?

22: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:36:26.39 ID:JfpPsDM4d
>>14
カイドウとか雑魚だよ 物語進めばさらに雑魚になって最終的には麦わら一味でも5番手にも入らんレベルになるでしょ

31: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:38:15.47 ID:ypiNilW40
>>22
次の敵って誰なんや

28: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:37:47.35 ID:w0hcWJUI0
>>14
かませ四皇が世界最強は草

237: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:15:40.75 ID:BpJt8Lpjd
>>28
そういう設定やん

35: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:39:40.17 ID:jSaX85pY0
>>14
今はもっと強いやつがいっぱいおる
赤犬、黒ひげ、シャンクス
大穴だとイム様、五老星
サボももっと強いくなるかもな

149: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:00:37.04 ID:gbBMoYUnd
>>35
五老星まで武闘派だったらほんといつ終わるんだよこの漫画

166: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:02:12.80 ID:12zoUU6Kd
>>149
コングは完全に武闘派だろうね ガープの完全上位互換って感じ

253: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:21:49.50 ID:d5LTRZm6a
>>14
最強は麦らぁだけどそれだけじゃONE PIECEは与えらンねえンだわ

16: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:35:10.80 ID:IGSwqL8gd
骨はさすがにもう少し弱い

18: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:35:46.59 ID:AjBxvLPM0
ウソップが過酷なサバイバルを生き抜き知恵とアイテムで強敵と渡り合うと思ってたやつおるか?

20: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:36:13.84 ID:ypiNilW40
モブが勝手に部下になろうとしてたけどあいつらどうなるんや

26: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:37:17.91 ID:R9GA3m0bd
>>20
仲間だとは思ってないけど都合の良いときだけ力貸してもらう存在やな
まあ財布くんみたいなもんや

36: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:39:46.92 ID:bh8qOYGVp
>>20
なんかすごい事件起こすらしいな

21: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:36:25.52 ID:R9GA3m0bd
今ならナミでもドフラミンゴに勝てそう

24: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:36:49.33 ID:7GE0jlAn0
いきなりインフレしやがったな

29: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:37:55.83 ID:TWFQRKz10
最強はシャンクスやろ

33: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:39:36.54 ID:Qjk0Jsnfp
鼻は強くなったんならそのまま行きゃ良かったのに

37: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:39:54.71 ID:+3ldGZQk0
ウソップだけワノ国で活躍してなくね?

38: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:40:04.06 ID:9LwzcJfAd
カイドウ倒したらルフィが四皇になる展開になるん?

41: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:40:58.94 ID:DKvPMnBi0
>>38
ホールケーキアイランド編終わった時点で五皇って呼ばれてるで

39: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:40:10.82 ID:35dnKx9pd
サシでやるならカイドウだろう

40: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:40:16.61 ID:a7ZiV0Q/0
ワンピ時空やとシャボンディまでで3ヶ月とかやったか?
倭国まで2年半とかしか経ってないんやろ?

42: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:41:35.18 ID:Qjk0Jsnfp
結局戦うにしてもそろそろ冒険して欲しンゴねぇ

44: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:42:12.62 ID:EFAkYqV0a
しかもルフィにはまだゴムゴムの実の本当の名前という強化イベントが残っとる

65: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:46:10.53 ID:0P2V3qA/a
>>44
あれゴムゴムの話やないで
ゴムゴムが覚醒してる兆候ないし
あれはヨミヨミや

76: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:48:26.07 ID:EFAkYqV0a
>>65
確かにヨミヨミが覚醒したら戦闘で死者が出る度にゾンビ兵として蘇る不死の軍隊が作れて脅威やな

82: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:49:22.07 ID:Zlb5P9oB0
>>76
二代目様!?

83: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:49:28.41 ID:LRhcEuII0
>>76
それモリアとかぶるな

46: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:42:19.33 ID:rfAAgmIrM
ナミがなんでそんなに強いんだよ

68: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:46:41.79 ID:nrNwKYuQd
>>46
ビッグマムの雲が強いだけで本人は弱い

71: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:46:55.05 ID:SwQNPqLFp

カイドウも仲間になりそうやん

75: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:48:23.96 ID:4ySRwR+qM
過去編ではロビンに次いで人気がある筈の鹿が、ここまで不人気になるとは思わんかったな

85: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:50:31.79 ID:EV8jJ0jVd
>>75
動物枠ではキャロットに負け医者ではローに負け
終わりだよこの鹿

92: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:51:39.05 ID:rVawc7btd
>>85
医者じゃなくて薬剤師やし

95: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:52:09.33 ID:EV8jJ0jVd
>>92
船降りろ

102: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:53:01.55 ID:zdzYxocTr
>>92
薬剤師も間に合ってる定期

134: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:58:53.70 ID:4ySRwR+qM
>>102

89: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:51:15.51 ID:Zlb5P9oB0
>>75
過去編は鹿がダントツ人気やろ

90: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:51:25.44 ID:zdzYxocTr
そもそも覇王色を纏うことによる追加効果がよくわからん

93: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:51:45.20 ID:OgBzbbsi0
本当の名前云々の実はなんの実やろな

96: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:52:11.80 ID:16QhepRz0
ゾロは帝京平成大だろ

121: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:57:30.69 ID:wCYAG14Yd
サンジって最近までクソザコ扱いやったやろ
いきなり超強化されたんか

135: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:59:01.94 ID:kFsN+uS5M
>>121
三億三千の賞金首でジンベイ加入までは一味で二番手の額だったし

150: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:00:37.80 ID:12zoUU6Kd
>>121
身体能力の総合力は作中トップと言っていい あとは骨筋肉内臓が潰れてもすぐに回復再生できる様になったし雷みたいなのが出る程の超骨温の炎も出せる様になった

175: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:03:17.59 ID:wCYAG14Yd
>>150
ええ…もはやバケモンやんけ…

213: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:10:36.47 ID:x2Jv2Mt+a
>>175
実際化け物なんやで 
最新話でルフィが食った実は凶悪すぎてゴムゴムの実としてカモフラージュされてて実際は違う名称の実って判明した

考察でルフィはゴムゴムの実じゃなくてゾオン系幻獣種モデルガムベルーって言われてたけど当たりそう
ガムベルーは大食いでゴムみたいな化け物
ルフィが異常にタフなのはゾオン系だから

123: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:57:44.67 ID:QaB7FWqnd
サンジはまあ改造人間だったって理由付け加えられたからまあ

133: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 07:58:53.58 ID:sE5xz71p0
チョッパー:17歳
ルフィ:19歳
ウソップ:19歳
ナミ:20歳
ゾロ:21歳
サンジ:21歳
ロビン:30歳
フランキー:36歳
ジンベエ:46歳
ブルック:90歳

もう鹿は寿命で退場でよくね?あいついる?

152: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:00:56.50 ID:INc5yY4Z0
でもスモーカーは次会ったら命はないって


160: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:01:37.03 ID:Xk4hjChN0
>>152
ガスガスの実とかいうなんでもありの最強の実が悪い
あれほんまめちゃくちゃやろ

164: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:01:54.13 ID:6duozTog0
>>152
なんですもやん逃したんや

173: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:03:13.31 ID:JadvEPhZ0
>>152
覇気のせいでロギアなのにハズレ扱いおじさん

214: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:11:02.10 ID:sE5xz71p0
>>152

この時が全盛期だったよな

284: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:28:25.10 ID:vAPE8hmhF
>>152
ゾロの笑顔😍

302: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:30:56.31 ID:QBD4GcNJd
>>152
ゾロが笑うの意外やな

179: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:03:49.97 ID:iKSia3n0a
ウソップって初期キャラのわりに扱い酷いよな

199: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:07:14.00 ID:IIVp3Enn0
>>179
登場時と巨人で持ちネタをすべて消費しきってしまったのが悪い

181: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:00.43 ID:kNSmljddd
何気にフンラキーがかなり強い

182: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:23.95 ID:sE5xz71p0

トップ10に入らなかったやつは船降りろ

277: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:27:25.22 ID:qkask3zT0
>>182
マルコ高くて草

278: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:27:29.07 ID:s84dp7r4d
>>182
ハンコック人気やなぁ
ワイも好きやけど

283: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:28:24.79 ID:T5IjX8er0
>>182
麦らァ一味10人はこの上位10人でええやろ
エース死んでるから11位までで

185: 風吹けば名無し 2022/01/17(月) 08:04:44.56 ID:ZKxQb4vb0
いうてもうストーリー終盤なんだからそんなもんなのでは

元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642372208/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク