images (65)
1: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:33:38 ID:YBUw
1遊:紅あずま 言わずと知れたさつまいも界のベテラン。収量が多く、
       ホクホクとした食感は長年さつまいもの看板として君臨した。
       上手に貯蔵することによって糖度が上がる。蒸し芋向き。

2右:高系14号 いわゆる「金時芋」はこの品種。他にも宮崎紅など高級ブランド
        芋を多数輩出した古強者。ホクホク系に属するがでんぷん粒子が
        サラサラで細かく口当たりがとても良い。きんとん、てんぷらで真価を発揮。

3左:安納芋 種子島で古くから作られてきた品種で、2000年代に爆発的なブームを起こす。
      さつまいも=ホクホク、の図式を根底からひっくり返した異端児。以来、ねっとり
      甘い蜜芋系がスーバーを席巻することとなる。焼き芋が絶品だが栽培は難。

4一:紅はるか ねっとり甘い系さつまいもの王様。土地を選ばない強健性と糖度50度にも達する
        極甘、抜群の貯蔵性がそろって登場からわずか10年でさつまいも界のエースの
        座についた。焼き芋向きだがてんぷらにしても美味。

5ニ:シルクスイート ねっとり系。紅はるかと比べると筋が極めて少なく、シルクの名の通りしっとり
          なめらかな食感は他の追随を許さない。個人的には最もうまいさつまいも。

6三:紅まさり ねっとり系で茨城県が主産地の品種。良食味を求めて開発されただけあって味、
       食感ともに高水準。さらに収量も比較的良好という優等生だが、紅はるかに押され気味。

7中:紅赤 埼玉県で古くから作られる品種。新品種が次々と開発される中、川越などの地域で良食味芋
     として命脈を繋いできた。果皮の色が美しい赤紫で、ホクホクの食感は最新品種にも負けない
     うまい芋である。

8投:クリマサリ ホクホク系品種。古くからある品種だが紅あずま、高系の全盛期は日陰者だったことは
         否めない。現在希少品種となっている。他品種にない高貴な芳香があり、お菓子作りに
         使っても美味。ぜひ未来に残してほしい品種。

9捕:コガネセンガン 焼酎用に開発されたさつまいも。白皮で大型の芋がとれやすい。近年食味の良さが見直され
          家庭消費用にスーパーにまれに出回ることがある。ホクホク系で調理性もよい。蒸し芋向き。


外部リンクオススメ記事




スポンサードリンク

12: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:37:08 ID:9pHM
いやこれはランキングにして松尾にすべきやろ

14: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:37:32 ID:9S37
シルクスイート食いたいなあ

16: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:38:40 ID:YBUw
今年は若干やが旬が遅れた印象やな
夏に涼しくなったり、秋の長雨がしつこかったせいやな

17: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:40:28 ID:YBUw
栽培北限がついに青森突破して北海道までいきましたね……温暖化ってぇ…すごいですよねぇ…

19: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:41:54 ID:j1HN
深夜特有の謎雑学スレ好きやで

21: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:44:43 ID:YBUw
ごくざっくり言うと東日本では紅あずま
西日本では高系14号が主力として作られとったんや

それが紅はるかの登場で西も東も紅はるかに主力が取って代わられることになってもうた

22: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:46:35 ID:YBUw
徳島鳴門金時、加賀の五郎島金時
高系14号の地域ブランドはその食味もあいまって消滅は免れたけど

ねっとり系ブームの影で滅びる品種もあるやろなと思うと、素直に喜べんわね 

23: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:46:42 ID:9S37
継続的にレスすることの大切さは、人の目に着くことや

解説を小出しにすることで継続的にヘッドラインに残ることになる
ヘッドラインにいる時間に比例して見れる人の数も増える
からや

あとはスレ立て時間は10時以降1時以内が最も伸びやすいかな
皆が帰宅してベッドでスマホいじってる時間を狙うんや

そういう点で曜日も重要になってくるがこれはもうどうでもいい

27: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:48:57 ID:YBUw
>>23
はえ~勉強になる

24: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:47:04 ID:9S37
シルクスイートの画像用意しといて
きになる

25: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:47:29 ID:fXJS
安納芋の焼酎ガチで美味い

26: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:48:10 ID:YBUw
>>25
うまいよな、ガンガンいってまうわ

28: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:49:06 ID:fXJS
>>26
芋焼酎はどれも味一緒やろと思ってたから感動したで

29: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:50:17 ID:YBUw
>>28
わかる
まあ芋焼酎やろ?って思ってた

30: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:51:36 ID:YBUw
安納芋はガチで土地選ぶのが難点や
茨城で作ってるやつ食べたことあるけどうまくもなんともなかった

31: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:53:56 ID:9S37
安納芋は干し芋よく食う
結晶化した糖がこれでもかってついててあまい

32: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)01:57:13 ID:YBUw
>>31
もともと干しいも用品種とのことや
地元では蒸し用にホクホク系、干しいも用に安納芋を作ることが多いらしい

33: 名無しさん@おーぷん 21/09/18(土)02:15:59 ID:TqXD
はるか姫の干し芋食べたら感動したわ
茨城バカにしてたわ

元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631896418/








あなたへのオススメ記事

スポンサードリンク