
1: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)23:53:13 ID:G1R
1右 木村VS間柴 日本Jライト級タイトルマッチ
2遊 青木VS今江 日本ライト級タイトルマッチ
3一 幕之内VS千堂 日本フェザー級タイトルマッチ
4三 鷹村VSホーク 世界Jミドル級タイトルマッチ
5捕 鴨川VSアンダーソン
6中 宮田VSランディボーイJr. 東洋太平洋フェザー級王座統一戦
7二 板垣VS今井 東日本新人王決定戦
8左 幕之内VSハンマーナオ 日本フェザー級タイトルマッチ
9投 ヴォルグVSエリオット 世界Jライト級タイトルマッチ
2遊 青木VS今江 日本ライト級タイトルマッチ
3一 幕之内VS千堂 日本フェザー級タイトルマッチ
4三 鷹村VSホーク 世界Jミドル級タイトルマッチ
5捕 鴨川VSアンダーソン
6中 宮田VSランディボーイJr. 東洋太平洋フェザー級王座統一戦
7二 板垣VS今井 東日本新人王決定戦
8左 幕之内VSハンマーナオ 日本フェザー級タイトルマッチ
9投 ヴォルグVSエリオット 世界Jライト級タイトルマッチ
外部リンクオススメ記事
2: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)23:53:42 ID:G1R
異論は認める
3: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)23:54:40 ID:FQV
ハンマーナオが入ってて
なんで沢村が入ってないんや
なんで沢村が入ってないんや
4: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)23:56:24 ID:G1R
>>3
面白いのは間違いないが他の試合の方がすこやった
あと最近アプリで公開されてたの見返したら「いくらなんでも打たれすぎやないか?」って思ったのもデカい
面白いのは間違いないが他の試合の方がすこやった
あと最近アプリで公開されてたの見返したら「いくらなんでも打たれすぎやないか?」って思ったのもデカい
5: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)23:56:55 ID:GYp
宮田vsジミー・シスファーが入ってないやん!
6: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)23:57:17 ID:Bxs
板垣と今井いるか?
10: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)23:58:56 ID:G1R
>>6
批判されがちな板垣戦やがこれは結構好きや
ピンチで「~だったら…」と自信を鼓舞するとことか
批判されがちな板垣戦やがこれは結構好きや
ピンチで「~だったら…」と自信を鼓舞するとことか
7: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)23:57:29 ID:KkX
小島戦とウォーリー戦嫌い
11: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:00:30 ID:JJA
>>7
国内インファイター頂上決戦っていう触れ込みは好きやった
直後に沢村のかませになった小島とウォーリーは忘れろ
国内インファイター頂上決戦っていう触れ込みは好きやった
直後に沢村のかませになった小島とウォーリーは忘れろ
8: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)23:57:58 ID:FQV
今井戦は青木がおもろいからいる
9: 名無しさん@おーぷん 21/02/17(水)23:58:33 ID:FQV
>>8
今江と間違えたから死にます
今江と間違えたから死にます
12: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:01:55 ID:d16
最近一歩VS素人の学生やって一歩逮捕されたんやっけ
13: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:02:00 ID:MkJ
猫田米兵のがすき
14: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:02:28 ID:fif
結局強いってどんな気持ちなんだよ
18: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:04:23 ID:wkv
>>14
それな 千道との闘いで学べなくていつ学ぶんや
それな 千道との闘いで学べなくていつ学ぶんや
15: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:03:27 ID:vt6
ランディ戦は正直笑ってもうた
19: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:04:33 ID:JJA
>>15
光速のくだりはまあ
光速のくだりはまあ
20: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:04:48 ID:vt6
>>19
頭いっぱいもやぞ
頭いっぱいもやぞ
16: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:04:00 ID:PkV
ヴォルグ対一歩はお互いかっけえ必殺技もってたから燃えたなあ
千堂のスマッシュとかも好きやわ
千堂のスマッシュとかも好きやわ
17: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:04:08 ID:MkJ
ランディボーイJr.どうやって倒したのあの辺でみるのやめたわ
21: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:05:44 ID:wkv
ウォーリー戦がいちばん意味不明やったけどな
あんな撫でたようなボディで倒せるわけないやろ
あんな撫でたようなボディで倒せるわけないやろ
22: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:06:47 ID:Kay
最近のはウ●●多いけど千堂ゴンザレス戦はなかなかよかった
23: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:07:18 ID:JJA
>>22
千堂の試合はだいたい面白い気がする
千堂の試合はだいたい面白い気がする
24: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:07:37 ID:PkV
そろそろ一歩はサイヤ人って事にしたらいいんじゃねえかなあ
25: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:08:57 ID:vt6
ウォーリーってどう考えてもリカルド倒すのコイツじゃねえのと思ったんやけど
26: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:10:11 ID:JJA
一歩の復帰のきっかけになるのはリカルドか宮田か千堂か
27: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:15:46 ID:kco
復帰しないままさすがに終わらんよな?
復帰戦でまた敗戦からの廃人とかやりそうやけど
復帰戦でまた敗戦からの廃人とかやりそうやけど
29: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:16:51 ID:JJA
>>27
復帰するなら適当に理由着けてとっととしろや!!
が大抵の読者の感想やと思う
復帰するなら適当に理由着けてとっととしろや!!
が大抵の読者の感想やと思う
30: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:19:03 ID:uxQ
はじめの一歩って最後まで読んでないんやが
要するに主人公はパワー不器用タイプを精いっぱい練習で磨いたけど
やっぱ不器用やから昇れる限界は日本チャンプまでで
素質的には世界レベルは無理やったな
というお話ちゅうことでええんか
要するに主人公はパワー不器用タイプを精いっぱい練習で磨いたけど
やっぱ不器用やから昇れる限界は日本チャンプまでで
素質的には世界レベルは無理やったな
というお話ちゅうことでええんか
31: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:21:25 ID:JJA
>>30
技術はともかくフィジカルは引退してからも続けたトレーニングでむしろ向上したから通用する見込みはある
どっちかっていうとメンタル面の問題が大きい
技術はともかくフィジカルは引退してからも続けたトレーニングでむしろ向上したから通用する見込みはある
どっちかっていうとメンタル面の問題が大きい
32: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:22:18 ID:uxQ
>>31
なるほどなあ
なるほどなあ
28: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)00:16:36 ID:wkv
中学生にビンタ張って人外になる男
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613573593/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (1)
初の防衛戦に名伯楽対決、謎の燕、日本タイトル獲得後の新展開で練りに練り上げた傑作や
mnuhkhkbxmagwje
が
しました
コメントする