地下チンチロ→4.5巻
パチンコ沼→8.5巻
麻雀17歩→13巻
愛よりも剣→1.5巻
友情確認ゲーム→8.5巻
ワンポーカー→16巻
パチンコ沼→8.5巻
麻雀17歩→13巻
愛よりも剣→1.5巻
友情確認ゲーム→8.5巻
ワンポーカー→16巻
外部リンクオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:27:19.18 ID:RBbw0EEh0
なんか伸びてね?
3: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:27:24.71 ID:zTfoIFRgd
草
6: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:27:50.29 ID:3sywpfidd
破戒録がちょうどいいよ
8: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:28:13.32 ID:16n2qafUp
パチンコがピーク
9: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:28:27.03 ID:Cf+U+mnhM
16巻もカイジ~ポロポロやったのか
11: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:28:36.55 ID:pO+C9Uep0
パチンコですでに限界
それでも見せ場があったからまだ見れる
それでも見せ場があったからまだ見れる
13: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:29:10.44 ID:rHNfdWj4d
オリジナルがスピンオフ化した冗談みたいな漫画
14: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:29:16.69 ID:CgS8CLB6p
アカギもやけどテンポいいときは抜群に面白いのに
15: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:29:27.03 ID:rHTOurie0
戦犯沼
16: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:29:37.15 ID:uEMBsmRsp
愛剣ってアンチするほど長くねえのな
28: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:30:54.97 ID:snGy+wJOd
>>16
回想に1.5巻とかおかしいやろ
回想に1.5巻とかおかしいやろ
39: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:31:54.91 ID:FPvcimjhd
>>16
和也の説明だけで1.5巻やぞ
和也の説明だけで1.5巻やぞ
65: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:34:19.14 ID:uEMBsmRsp
>>39
実際やるゲームとなんの関連もないし叩くのも妥当か
実際やるゲームとなんの関連もないし叩くのも妥当か
17: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:29:51.98 ID:ReFdf6h00
ここテンポ悪いなって部分全部つまんだらどれくらい短くなるか試してみてほしい
22: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:30:29.22 ID:zyOVadV40
>>17
今の脱出編とかまだ2巻分くらいちゃうか
今の脱出編とかまだ2巻分くらいちゃうか
109: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:38:17.09 ID:IiTY30ftd
>>22
3話くらいで片付けろよ
3話くらいで片付けろよ
34: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:31:45.39 ID:7W0yaE/U0
>>17
たぶん堕天録開始からワンポーカー決着まで13巻でいける
たぶん堕天録開始からワンポーカー決着まで13巻でいける
18: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:30:17.52 ID:iqcQFv8rd
やっぱ銀と金って神だわ
20: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:30:20.33 ID:FPvcimjhd
銀と金とかいう最高の時に終わる事ができた名作
21: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:30:23.74 ID:zz5fVL6z0
鷲巣麻雀は何巻やってた?
27: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:30:52.93 ID:zyOVadV40
>>21
9巻から35巻とかやったかな
9巻から35巻とかやったかな
23: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:30:33.59 ID:AkF1Xvz/d
チンチロが最高傑作
24: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:30:36.03 ID:yUceRf3cd
沼最初読んだ時めっちゃ面白かったわ
25: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:30:37.23 ID:nRxBIH9Dd
愛よりも剣ってめちゃくちゃ批判されたけどワイは好きやで
26: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:30:46.04 ID:MTdQnbb6a
無頼伝涯←全五巻
30: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:31:18.05 ID:HI8BGc2R0
何話も使ってケモナー疑惑晴れましたの展開はやべーよ
31: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:31:23.38 ID:hs1+E+DRd
愛よりも剣嫌いじゃない
32: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:31:34.94 ID:TLPdm0cI0
鷲巣編→20年
33: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:31:43.42 ID:z8ifjH+kM
銀と金やカイジ初期のセリフのセンス半端ないのになあ
40: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:32:21.64 ID:nnnKcQk8H
>>33
俺が積もう ヒジの高さまで…っ! すき
俺が積もう ヒジの高さまで…っ! すき
51: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:33:08.57 ID:zyOVadV40
>>40
あれドラマ版の演出がクソださくて笑った
あれドラマ版の演出がクソださくて笑った
67: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:34:20.00 ID:wjFJfCqI0
>>51
vシネマ版かなり面白いで
ニコニコで全部見れる
vシネマ版かなり面白いで
ニコニコで全部見れる
74: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:35:28.55 ID:zyOVadV40
>>67
Vシネ版ちょっと観たことある
それこそ西条が原作以上にヤバくて笑った
まんさんにお札食わしてたわ
Vシネ版ちょっと観たことある
それこそ西条が原作以上にヤバくて笑った
まんさんにお札食わしてたわ
52: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:33:10.71 ID:z8ifjH+kM
>>40
その後の「俺はただの森田…背景はない…っ!」がカッコ良すぎて
無職ですをこんだけかっこ良く言えるセリフ他に無いやろ
その後の「俺はただの森田…背景はない…っ!」がカッコ良すぎて
無職ですをこんだけかっこ良く言えるセリフ他に無いやろ
36: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:31:49.87 ID:l/VvRseGa
42: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:32:24.19 ID:z8ifjH+kM
>>36
何だったんやろなこれ
何だったんやろなこれ
37: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:31:50.47 ID:ZHrO9W5Sa
限定ジャンケンは連載前からかなり練ってそう
82: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:36:13.65 ID:2kcfDcZJd
>>37
実際インタビューで「最初から最後まで全部の展開決めた上で始めた」って答えてたで
実際インタビューで「最初から最後まで全部の展開決めた上で始めた」って答えてたで
87: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:36:45.72 ID:AkF1Xvz/d
>>82
今はいきあたりばったりって事やな
今はいきあたりばったりって事やな
95: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:37:23.68 ID:B5US4qraa
>>87
逃亡編は全然練られてる感じがしないな
逃亡編は全然練られてる感じがしないな
120: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:39:09.13 ID:MxOGgLkGr
>>87
それは訳があるんやで
実写映画に合わせて無理矢理編集が再開させたせいや
それは訳があるんやで
実写映画に合わせて無理矢理編集が再開させたせいや
91: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:37:17.92 ID:MTdQnbb6a
>>82
他はそうじゃないんか…
他はそうじゃないんか…
143: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:40:54.25 ID:MxOGgLkGr
>>37
そうか?安藤ボコボコにして星奪うのゴミやろ
そうか?安藤ボコボコにして星奪うのゴミやろ
167: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:43:02.66 ID:MTdQnbb6a
>>143
まあ確かに。あれ黒服なんも言わんのかいって思ったわ
まあ確かに。あれ黒服なんも言わんのかいって思ったわ
54: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:33:26.65 ID:AkF1Xvz/d
福本全盛期は破戒録までやから
56: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:33:34.13 ID:btB9FSM90
17歩まではまだ見れるやろ
58: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:33:39.32 ID:l/VvRseGa
62: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:34:04.21 ID:NNWj1YpC0
カイジ~助けてくれ~
↓
グッ…グッ…!😭
↓
人殺し~カイジ~
↓
カイジ~助けてくれ~
↓
グッ…グッ…!😭
↓
人殺し~カイジ~
↓
カイジ~助けてくれ~
72: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:35:16.88 ID:+GrssTgW0
ハンチョウ見てると、カイジに負ける最終回見たくないわ
トネガワが切なかっただけに
トネガワが切なかっただけに
75: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:35:46.18 ID:B5US4qraa
>>72
どっちも本編ではただのクズなんだけどな
どっちも本編ではただのクズなんだけどな
106: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:38:07.66 ID:x3ija1HFa
>>75
ハンチョウはともかく利根川って言うほどクズか?
イカサマしてたけど
ハンチョウはともかく利根川って言うほどクズか?
イカサマしてたけど
128: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:39:34.85 ID:mHJ9eeNU0
>>106
電流はちょっと後から切ったので賞金わたしませ~~~んwwwは屑やろ
電流はちょっと後から切ったので賞金わたしませ~~~んwwwは屑やろ
130: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:39:44.91 ID:2ZscvzxI0
>>106
そもそも闇金の幹部ってだけでアウトやろ
そもそも闇金の幹部ってだけでアウトやろ
100: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:37:38.53 ID:nHvFC9Ke0
>>72
外で呑気に飲み食い出来てるのは他の労働者をイカサマで絞りあげて殺してきたからやぞ
外で呑気に飲み食い出来てるのは他の労働者をイカサマで絞りあげて殺してきたからやぞ
73: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:35:22.96 ID:t4tMKnSx0
零とか愛よりも剣みたいな残虐なゲームをもっとやってほしい
79: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:36:06.72 ID:NNWj1YpC0
>>73
最近人死んでないな
最近人死んでないな
103: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:37:59.74 ID:t4tMKnSx0
>>79
作者の本領はオリジナルゲームの面白さなのに
日常の話とかクソ過ぎる
作者の本領はオリジナルゲームの面白さなのに
日常の話とかクソ過ぎる
110: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:38:21.53 ID:XFUlnbbWd
>>103
これ
これ
78: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:36:06.51 ID:JOitjhcHd
スレタイのはどれも3分の2くらいに収めたらもっと良かったな
Eカードは妥当
以降は無駄
Eカードは妥当
以降は無駄
92: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:37:18.16 ID:XFUlnbbWd
>>78
沼も長いね
心理描写とか言ってるけどクドいだけだし
沼も長いね
心理描写とか言ってるけどクドいだけだし
117: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:38:59.97 ID:JOitjhcHd
>>92
半分位で十分だろうな
それでも長いけど
沼以降は価値あるのか不明
半分位で十分だろうな
それでも長いけど
沼以降は価値あるのか不明
102: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:37:48.04 ID:97sqM7yQ0
17歩のゲーム自体は好き
111: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:38:22.42 ID:O0dN/gFl0
アニメの沼は泣いてしまった
113: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:38:41.84 ID:AkF1Xvz/d
ちゃんと練られてたであろうジャンケンとチンチロはくっそオモロイからな
116: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:38:57.40 ID:TWGtUAs60
17歩は会話のちょっとした違和感から裏切りに気付いて絶体絶命の窮地を抜け出すとことか結構すき
地味にカイジが裏切りを看破するのってあれが初めてやろ
地味にカイジが裏切りを看破するのってあれが初めてやろ
123: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:39:16.33 ID:JvhK8OCfM
ティッシュくじ引き好き
あの頃の会長返して
あの頃の会長返して
124: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:39:18.08 ID:gFAM6q9Fa
アニメってお前ら的にはどういう評価なん?
ワイは結構好きや
歌もええし
ワイは結構好きや
歌もええし
159: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:42:36.54 ID:JOitjhcHd
>>124
アニメの引き伸ばし演出を原作漫画でヤッちまったから
逆にアニメは結構まとまっててええんちゃうか思ってる
アニメの引き伸ばし演出を原作漫画でヤッちまったから
逆にアニメは結構まとまっててええんちゃうか思ってる
224: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:46:40.63 ID:eJ6m7XYud
つーか
何千万も銀行預けてったら普通に税務署にばれてでどころ聞かれて終わりやろ
何千万も銀行預けてったら普通に税務署にばれてでどころ聞かれて終わりやろ
288: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:51:02.20 ID:zyOVadV40
>>224
1000万ずつやで
1000万ずつやで
300: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:52:07.82 ID:eJ6m7XYud
>>288
それがバレるって話や
銀行は繋がっとるからな
分けたところで一人が大金動かしてるのバレる
それがバレるって話や
銀行は繋がっとるからな
分けたところで一人が大金動かしてるのバレる
226: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:46:46.11 ID:fVcbVHcG0
麻雀はカイジが配牌を床にぶちまけてパニくってるだけのシーンで数話使ってたとこ酷いわ
あんなんどう考えてもストーリーに関係なさすぎる引きのばし
あんなんどう考えてもストーリーに関係なさすぎる引きのばし
236: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:47:35.80 ID:AkF1Xvz/d
>>226
あそこは爆笑したからセーフや
あそこは爆笑したからセーフや
270: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:49:56.17 ID:F3LupepQ0
>>226
むしろそこは17歩の数少ない名シーンやろ
必死な顔で間抜けなことしてるのが好きやったわ
むしろそこは17歩の数少ない名シーンやろ
必死な顔で間抜けなことしてるのが好きやったわ
242: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:48:01.41 ID:QzFXvNq7p
269: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:49:53.94 ID:w2YUeEvj0
>>242
和也はクズだけど勝負事には真摯
という設定が消し飛んだよな
ベルトに細工してプレイの妨害しとった
和也はクズだけど勝負事には真摯
という設定が消し飛んだよな
ベルトに細工してプレイの妨害しとった
278: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:50:18.80 ID:mDWZt80W0
結局 利根川を超える敵が出てこねえんだよなぁ
294: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:51:45.25 ID:t9d7PWj80
>>278
黒崎に期待や
黒崎に期待や
315: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:53:27.23 ID:DFpBNhGwd
>>294
黒崎は福本がムクったせいでくっそつまらんキャラに着地して終わったぞ
チンチロとかトネガワでのキャラのほうがおもろかったのに
黒崎は福本がムクったせいでくっそつまらんキャラに着地して終わったぞ
チンチロとかトネガワでのキャラのほうがおもろかったのに
298: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:51:59.80 ID:JIidZsZba
>>278
会長
会長
311: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:53:05.88 ID:TxdRr/Ix0
ワンポーカーは圧縮すればましになるかもしれんけど
脱出編はそもそも圧縮したら存在が消えるよな
単行本買わなくても次の章に問題なく話が繋がると思う
脱出編はそもそも圧縮したら存在が消えるよな
単行本買わなくても次の章に問題なく話が繋がると思う
302: 風吹けば名無し 2021/01/26(火) 12:52:21.33 ID:kagJJrUM0
17歩って間延びはあるけど今考えると面白かったよな
高校時代に嘘喰いのラビリンスとこれは再現してやりまくってめっちゃ盛り上がったわ
高校時代に嘘喰いのラビリンスとこれは再現してやりまくってめっちゃ盛り上がったわ
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611631632/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (2)
コメントする