もう、わいはじじいなんかなあ……
外部リンクオススメ記事
17: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:44:24.53 ID:N8bDoyL70
テンコマンドメンツの設定厨2心くすぐられるわ
19: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:44:46.00 ID:9g6daqWDp
モンハンやるために3話書き溜めてたら担当にバレて全部載せられた話めちゃくちゃ好き
21: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:45:20.29 ID:R8kZtA360
>>19
筆早すぎるわほんま
筆早すぎるわほんま
22: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:45:45.59 ID:AGVDPZMf0
>>19
これ好き
これ好き
25: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:46:11.79 ID:i5BBY1C2a
展開早いよな
27: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:46:24.73 ID:sEOhhpTy0
わいの滅神魔法喰らいたいやつおるか?
34: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:47:30.17 ID:MMbAdg0q0
>>27
唐突に出てきたけどなんなんアレ
唐突に出てきたけどなんなんアレ
36: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:47:59.43 ID:sEOhhpTy0
>>34
わからん……😥
滅竜魔法の上位互換的な感じでだしてきたけど……😥
わからん……😥
滅竜魔法の上位互換的な感じでだしてきたけど……😥
30: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:46:41.79 ID:i5BBY1C2a
まあウェンディよな
31: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:46:46.06 ID:9g6daqWDp
なんとか島でギルダーツが助けに来てくれるところすこ
32: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:47:02.09 ID:3eguGQK6p
エルザが意味わからんくらい強いやん
結局ピンチになっても無双するし
結局ピンチになっても無双するし
37: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:48:01.86 ID:GsEKTAw00
ルーシー好き
40: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:48:22.86 ID:i5BBY1C2a
エルザの強さが安定しないよな
めっちゃ強い時とそうでもない時
めっちゃ強い時とそうでもない時
48: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:49:59.94 ID:AGVDPZMf0
>>40
主人公以上に補正が乗る女
主人公以上に補正が乗る女
67: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:52:14.29 ID:w3ez17MP0
>>40
なんやかんやで敵のNo2格倒してるイメージ
なんやかんやで敵のNo2格倒してるイメージ
47: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:49:40.64 ID:9g6daqWDp
フェアリーテイルの7年後はうまくまとまってるよな
セカンドオリジンのおかげで結構なザコもナツと戦えるようになってたり
セカンドオリジンのおかげで結構なザコもナツと戦えるようになってたり
49: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:50:04.01 ID:sEOhhpTy0
アニメがよかったわ。
なんかええ感じの引きしてた
なんかええ感じの引きしてた
50: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:50:05.65 ID:qoZq+no20
エーテリアス
ナツ
ドラニクル
ENDの正体わかるところだけの漫画
ナツ
ドラニクル
ENDの正体わかるところだけの漫画
56: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:50:50.71 ID:U7waXvJ70
エルザの鎧壊れすぎ問題
57: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:50:51.64 ID:3eguGQK6p
初期のDearカービィとかはめっちゃおもろかったのにバトルになるとワンパターン過ぎて語れる所無いやろ
人型のゼレフの悪魔とか強キャラムーブしといて噛ませやし
人型のゼレフの悪魔とか強キャラムーブしといて噛ませやし
59: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:50:59.89 ID:sEOhhpTy0
最後まで読んだし、アニメもみたけど最後らへん全然ストーリーおぼえてへんねんな
ぜラフだの初代ギルド長だの出た気がするんやけど
ぜラフだの初代ギルド長だの出た気がするんやけど
60: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:51:30.87 ID:GicSA0bO0
大体ナツがキレて敵をなんとかするマンガや
68: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:52:25.69 ID:gyOb8fa10
シュダといいラクサスといい犯罪者を仲間化させるのなんなん?
しかもまあまあ人気ある女キャラとくっつけさせるし
しかもまあまあ人気ある女キャラとくっつけさせるし
74: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:53:34.30 ID:R8kZtA360
>>68
ラクサスはギルドマスターの孫というコネのおかげで許されてるからセーフやぞ
ラクサスはギルドマスターの孫というコネのおかげで許されてるからセーフやぞ
70: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:52:46.56 ID:WQduO/BTd
数年後でいきなり始まった大会ガチでおもんない
竜出てくるまで茶番やん
竜出てくるまで茶番やん
98: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:57:16.50 ID:kK5L1p7/a
>>70
ライバルっぽく出てきた光と闇のドラゴンスレイヤーが死ぬほど弱かったな
ライバルっぽく出てきた光と闇のドラゴンスレイヤーが死ぬほど弱かったな
81: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:54:39.56 ID:yL9hHCBl0
エルザが死にかけまでセカンドオリジン温存してたときのお前なにやってんの?感
88: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:56:00.00 ID:bssyar/o0
89: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:56:10.90 ID:17Su5Z/uC
うおーーーってナツが叫んで敵を倒すイメージ
所々面白そうな設定があるのに活かしきれてない
精霊界とか二代目マスターとか
所々面白そうな設定があるのに活かしきれてない
精霊界とか二代目マスターとか
95: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:57:06.65 ID:yL9hHCBl0
ミストガンとかラクサスのバトルのが面白いわ
主人公勢いらん
主人公勢いらん
101: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:58:04.03 ID:vIuYTLnt0
>>95
わかる
S級全員わかるまでのワクワク感すごかった
わかる
S級全員わかるまでのワクワク感すごかった
102: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 06:58:13.05 ID:LSHWvrf/0
117: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:01:27.94 ID:MSxlaoKSp
122: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:02:23.37 ID:AGVDPZMf0
最初の方に戦ったフェアリーテイルと互角とされているギルド
なんで互角にされてるのか不思議なほど差がある
なんで互角にされてるのか不思議なほど差がある
130: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:03:59.45 ID:vIuYTLnt0
>>122
ラクサス一人で余裕でボコれるよな
マスターだけはツヨそうやけどフェアリーロウでワンパやし
ラクサス一人で余裕でボコれるよな
マスターだけはツヨそうやけどフェアリーロウでワンパやし
126: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:03:07.38 ID:LSHWvrf/0
天体魔法←こいつかっこよすぎやろ
128: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:03:28.76 ID:FHs4X4nAM
契約星霊を呼び出す戦闘方法好きだったのに後半全然使われなくて泣ける
135: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:04:57.50 ID:ZFVIK/vk0
>>128
初期から出てるのが悪いわな
設定的に強化するのも不可能やし
初期から出てるのが悪いわな
設定的に強化するのも不可能やし
129: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:03:55.47 ID:WQduO/BTd
炎を空にしたら別の炎を食えるとかいう謎理論
133: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:04:56.81 ID:Wym9xboPa
>>129
あれホンマ謎やったわ
あれホンマ謎やったわ
139: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:06:51.92 ID:w3ez17MP0
ワイは好きやで
女キャラエチエチやし頭空っぽにしてみれる
女キャラエチエチやし頭空っぽにしてみれる
143: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:07:22.89 ID:yWz42Pr+p
149: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:08:53.91 ID:bYQxydwU0
最後の最後で唐突なインフレした漫画
ゼレフ王国の12人の将軍みたいなやつ最初の砂のやつはめっちゃ強かったのに戦っていくうちにオーガスト以外割と普通に倒せてた
ゼレフ王国の12人の将軍みたいなやつ最初の砂のやつはめっちゃ強かったのに戦っていくうちにオーガスト以外割と普通に倒せてた
158: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:12:22.39 ID:LSHWvrf/0
166: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:14:00.93 ID:yL9hHCBl0
>>158
なぜこいつを途中退場させたのか
一番魅力あるキャラやんけ
なぜこいつを途中退場させたのか
一番魅力あるキャラやんけ
174: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:16:00.05 ID:IV5Pi2bS0
>>158
ぐうかっこいい
設定 無能
ぐうかっこいい
設定 無能
165: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:13:54.09 ID:ZzHi+Rg6d
作者「暗いキャラなのに人気あるんか…ギャルにしたらもっと人気出るやん!」
陽キャの発想
陽キャの発想
168: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:14:33.90 ID:0O3w4R/O0
ラクサスが暴れた時にミストガン来た時のうおおおおおおおおおおおお感すこ
171: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:15:09.86 ID:15eKtxHd0
昔見てたけどウィンディが可愛いのと女がエロいのと別世界があるのとドラゴンがすごいことしか覚えてない
172: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:15:19.88 ID:DmPUwYBY0
敵キャラがアホ程強いけど最後はなぜか主人公側が謎パワーで殴って勝つ
こればっかやし
こればっかやし
173: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:15:32.22 ID:qLmlI4Ug0
終盤までナツが成長した感がないねんな
一応強くなってるはずなんやけど
一応強くなってるはずなんやけど
175: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:16:25.49 ID:LSHWvrf/0
187: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:19:52.42 ID:E99pSaMV0
マガポケの無料期間で久しぶりに読んだけどまあまあ面白かったわ
キャラがワンピと違って可愛いのもいい
キャラがワンピと違って可愛いのもいい
218: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:31:18.62 ID:tcUUaM+jr
>>187
女の子のかわいさだけはフェアリーテイルの勝ちやね
内容も最近は大差なくなったが
女の子のかわいさだけはフェアリーテイルの勝ちやね
内容も最近は大差なくなったが
193: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:23:00.66 ID:HqpbM5F6d
初代マスターってエッチしたこと無かったんか…
199: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:25:03.06 ID:AUv/y7bj0
>>193
子供おるぞ
子供おるぞ
201: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:25:09.10 ID:Nb3zL+rX0
アクエリアスだかの鍵折る所すき
207: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:26:47.18 ID:K0pVHI4R0
一瞬だけ負けそうになって逆転するだけなんだよね
227: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:34:37.68 ID:drgwE+PeM
220: 風吹けば名無し 2021/01/25(月) 07:32:13.25 ID:K8bN/TyI0
作者のtwitterみると海外のコメントだらけだよな、海外人気凄いんやなぁ
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611524556/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (1)
まあこっちは2つ完結させてるから、伏線の畳み方では上かな。
あっちはまだ一つ目が続いてるからどうとも言えんわ。
コメントする