
1: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:23:39.16 ID:X+KGNbaA0
これするとどうなんねや
外部リンクオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:24:00.66 ID:aJ2oLKL20
当たらなければどうってことはないのだよ
3: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:24:20.80 ID:AwrVIO8XM
スタンド使いなんておらん世界で今まで生きてたんやぞ
そら無敵やわ
そら無敵やわ
4: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:25:35.93 ID:4jMZEBk10
億安って一歩間違えたらヴァニラアイス並に大量殺戮できるよな
5: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:25:59.88 ID:bNuiB/wG0
なお見せ場なし
6: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:26:23.21 ID:nw0FG/o0r
4部って主人公側がやたら強いな
11: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:29:05.84 ID:25pNDR6M0
>>6
吉良もあっさり負けて主人公側になれば良かったんやどうせ刑事罰付かんし
吉良もあっさり負けて主人公側になれば良かったんやどうせ刑事罰付かんし
30: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:37:11.65 ID:oJAB23ctr
>>6
条太郎もだし状助もベテランのスタンド使いだからな
むしろ敵側が新人スタンド使いで成長していく
条太郎もだし状助もベテランのスタンド使いだからな
むしろ敵側が新人スタンド使いで成長していく
179: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:17:55.50 ID:DQlRGwfSM
>>30
広瀬康一の成長物語やし
広瀬康一の成長物語やし
83: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:54:29.01 ID:ji5hixK4a
>>6
吉良視点だと中々無理ゲーな布陣
爆弾化も強いけどかなり善戦したやろ
吉良視点だと中々無理ゲーな布陣
爆弾化も強いけどかなり善戦したやろ
108: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:01:34.14 ID:KRXOG7di0
>>83
普通に街を離れるよね
普通に街を離れるよね
114: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:03:04.52 ID:3D6Xg+7xM
>>108
なぜ私の平穏がこんな奴らに脅かされ町を出なければいけないのか
なぜ私の平穏がこんな奴らに脅かされ町を出なければいけないのか
117: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:03:40.30 ID:4L34GO3N0
>>108
結局原因は解決してないから平穏じゃないんやろ
結局原因は解決してないから平穏じゃないんやろ
134: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:08:39.84 ID:yO5RN/czd
>>117
そもそもの原因が自らの殺人衝動なんがね
吉良の生存ルートは精神科通いだけや
そもそもの原因が自らの殺人衝動なんがね
吉良の生存ルートは精神科通いだけや
8: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:28:08.79 ID:ns74cu0md
自動追尾型出たの初めて?
168: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:15:27.81 ID:yI5hBHSDa
>>8
ハイウェイスターは自動ちゃうか
ハイウェイスターは自動ちゃうか
10: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:28:58.59 ID:B0SyOkXz0
自分以外の人間の怪我を治せます
空間ごと削ります
重力操れます
時を止めることができます
人の記憶を見たり行動を操ることができます
こいつら相手に善戦できた吉良吉影って結構凄いな
空間ごと削ります
重力操れます
時を止めることができます
人の記憶を見たり行動を操ることができます
こいつら相手に善戦できた吉良吉影って結構凄いな
13: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:30:02.92 ID:8HK/DAdfM
>>10
言うても逃げ回ってただけやろ
言うても逃げ回ってただけやろ
23: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:34:09.80 ID:d/JQYXeY0
>>10
こいつら揃ったらDIOやカーズにも楽勝しそう
何気に4部からインフレしてるわ
こいつら揃ったらDIOやカーズにも楽勝しそう
何気に4部からインフレしてるわ
35: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:39:16.06 ID:8HK/DAdfM
>>23
DIO相手は不意打ちとらな時間止めて腹パンされんで
DIO相手は不意打ちとらな時間止めて腹パンされんで
24: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:34:42.07 ID:bVklk86ad
>>10
ヒーラーの仗助が殺される姿が見える見える
ヒーラーの仗助が殺される姿が見える見える
32: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:38:22.82 ID:1HXRQNUkp
>>24
アンチ乙主人公だから1番安全やぞ
アンチ乙主人公だから1番安全やぞ
102: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:59:45.81 ID:Jsk8oQa+0
>>10
こいつらが地方都市の端の町に集まるってやばいな
こいつらが地方都市の端の町に集まるってやばいな
171: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:16:43.06 ID:RKrkBwBDM
>>10
触ったものを爆弾にできます
空気も爆弾にできます
好きなところで爆破させられます
空気弾を吐く猫草がお腹に入ってます
何回でも時間を巻き戻せます
探りを入れられたら地雷が爆発します
止められないしずっと追跡してくる爆弾ラジコンがあります
接近戦に強いです
守ってくれる幽霊オヤジがいます
吉良も十分恵まれてるよ
触ったものを爆弾にできます
空気も爆弾にできます
好きなところで爆破させられます
空気弾を吐く猫草がお腹に入ってます
何回でも時間を巻き戻せます
探りを入れられたら地雷が爆発します
止められないしずっと追跡してくる爆弾ラジコンがあります
接近戦に強いです
守ってくれる幽霊オヤジがいます
吉良も十分恵まれてるよ
16: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:31:03.71 ID:kkfpQPrE0
バイツァダストでほぼ完封出来たはずなんやけどね隼人がファインプレーしたばかりに
17: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:31:51.29 ID:ns74cu0md
>>16
分析能力は承太郎超えている
分析能力は承太郎超えている
92: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:56:57.59 ID:JayWp5ER0
>>16
あれスタンド見えてないとか嘘やろ
あれスタンド見えてないとか嘘やろ
22: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:33:45.30 ID:Ela3MORba
億安がぐるぐる回るだけで世界が危機に陥るという事実
26: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:35:25.14 ID:25pNDR6M0
>>22
熊に注意の看板が寄ってきそう
熊に注意の看板が寄ってきそう
40: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:42:05.52 ID:33d+04+Q0
4部で一番スタンドが成長したのは康一君として2番目は誰?
露伴?
露伴?
96: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:57:53.37 ID:JayWp5ER0
>>40
吉良吉影
吉良吉影
41: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:42:18.84 ID:+SeUg8/lx
・33歳独身
・こどおじ
・異常性癖
ここだけ見るとなんJ民っぽい
・こどおじ
・異常性癖
ここだけ見るとなんJ民っぽい
44: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:43:22.33 ID:5pgIA/Go0
>>41
女児パンツ履いてそう
女児パンツ履いてそう
45: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:43:43.78 ID:nw0FG/o0r
>>41
彼女おるから決定的に違うな
彼女おるから決定的に違うな
47: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:45:08.22 ID:DmhwtkmFp
>>45
J民も二次元の彼女がいるから
J民も二次元の彼女がいるから
69: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:52:00.07 ID:+SeUg8/lx
>>45
彼女(死体の手首)
彼女(死体の手首)
46: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:45:06.11 ID:oJAB23ctr
52: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:46:54.89 ID:25pNDR6M0
>>46
8部入れるならバンデッドQも入れたげればええのに
8部入れるならバンデッドQも入れたげればええのに
84: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:54:29.36 ID:7jZ3yUtt0
>>52
でっどまんずQ
でっどまんずQ
99: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:58:43.83 ID:8pjKr1Bs0
>>46
早人より有能やん
早人より有能やん
119: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:04:07.51 ID:4DDKy0c90
>>46
特徴しかない定期
特徴しかない定期
60: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:49:40.16 ID:BU17r4fp0
吉良って童貞なのかな
毎回手だけ残して爆破しちゃうけど
その前に身体も味わってるんだろうか
毎回手だけ残して爆破しちゃうけど
その前に身体も味わってるんだろうか
63: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:50:36.23 ID:nw0FG/o0r
>>60
人並みに付き合ったりS●●したりはしてるやろ
人並みに付き合ったりS●●したりはしてるやろ
70: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:52:16.92 ID:BU17r4fp0
両親のS●●を盗撮するとか
早人って吉良以上の変態だよな
早人って吉良以上の変態だよな
77: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:53:33.84 ID:nw0FG/o0r
しのぶの隼人に対する態度が良くなったのが100%吉良吉影のおかげという事実
133: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:08:22.94 ID:8U4m6T440
>>77
ハリウッド映画あるあるやろ
テロリストとか謎の宇宙生命で家族仲が修復されることが日常茶飯事
ハリウッド映画あるあるやろ
テロリストとか謎の宇宙生命で家族仲が修復されることが日常茶飯事
80: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:54:08.89 ID:GPRJbZcV0
86: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:55:08.99 ID:PS2H1aPw0
吉良は隼人に対しては何もしないって言ってたんやから隼太もほっとけば良かったのにな
あいつのおかげで家族仲良くなったのは事実やろ
あいつのおかげで家族仲良くなったのは事実やろ
97: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:58:07.05 ID:lFrfaZHUd
>>86
親父殺されてるし
親父殺されてるし
104: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:00:09.12 ID:EW9+4+WV0
>>86
グレてはいたけど両親が心から嫌いなわけじゃなかつた小学生が父親殺されて母親は寝取られてるんやぞ
グレてはいたけど両親が心から嫌いなわけじゃなかつた小学生が父親殺されて母親は寝取られてるんやぞ
174: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:17:21.93 ID:jjIAwHIK0
>>86
作中で今は生かしてもらえるかもしれないけど、いずれ邪魔になれば殺されるみたいなこと言ってたやろ確か
作中で今は生かしてもらえるかもしれないけど、いずれ邪魔になれば殺されるみたいなこと言ってたやろ確か
94: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:57:24.66 ID:4OR26YHua
康一が上げられてるけど一番やばいのは隼人やろ
あいつこそ黄金の精神の持ち主やで
あいつこそ黄金の精神の持ち主やで
100: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 04:58:45.38 ID:TIFeVScQ0
>>94
荒木って子ども好きだよな
最初クソガキでも絶対成長させるし
荒木って子ども好きだよな
最初クソガキでも絶対成長させるし
137: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:09:15.15 ID:8U4m6T440
>>100
ボインゴ「」
ボインゴ「」
128: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:06:55.51 ID:/V46xYSn0
ボスだから強い能力あります!←まあわかる
その上パワーAです!←!?
さらに進化とかします←!?
序盤の雑魚スタンド使いが可哀想やろこ!
その上パワーAです!←!?
さらに進化とかします←!?
序盤の雑魚スタンド使いが可哀想やろこ!
130: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:07:49.29 ID:EW9+4+WV0
>>128
進化するのは主人公チームが強すぎたせいだから許してやれ
進化するのは主人公チームが強すぎたせいだから許してやれ
170: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:16:17.67 ID:FsPxzn010
>>128
キラークイーンってタイマンでひたすらボコられてるけどパワーAもあるの?
キラークイーンってタイマンでひたすらボコられてるけどパワーAもあるの?
181: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:18:11.66 ID:DzAq/4YS0
>>170
パワーはクレイジーDに引けを取らないけど
スピードが段違いで勝てなかったはず
パワーはクレイジーDに引けを取らないけど
スピードが段違いで勝てなかったはず
190: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:20:01.31 ID:GPRJbZcV0
>>170
ザ・ワールドも最初のラッシュの速さ比べ以外はスタプラにボコられてるだけやで
ザ・ワールドも最初のラッシュの速さ比べ以外はスタプラにボコられてるだけやで
203: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:23:08.81 ID:FsPxzn010
>>190
じゃあスタプラに殴り合いで勝てるやつおらんのか
じゃあスタプラに殴り合いで勝てるやつおらんのか
191: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:20:01.32 ID:UhjWyT3/0
>>170
スピード差と練度の差
喧嘩慣れしてる仗助相手じゃ平穏を求めるオッサンが殴り合いで勝てるわけない
スピード差と練度の差
喧嘩慣れしてる仗助相手じゃ平穏を求めるオッサンが殴り合いで勝てるわけない
192: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:20:12.42 ID:zhviNnaQ0
>>170
パワーAスピードB精密Bの爆弾使わなくてもだいたいのやつに殴り勝てるスペックだった気がする
クレDに負けたのは喧嘩慣れしてないとかなんかそんなんじゃなかったか
パワーAスピードB精密Bの爆弾使わなくてもだいたいのやつに殴り勝てるスペックだった気がする
クレDに負けたのは喧嘩慣れしてないとかなんかそんなんじゃなかったか
204: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:23:22.56 ID:lFrfaZHUd
>>192
スタンドなのに本体の喧嘩慣れで決まるのもどうかって感じやな
スタンドなのに本体の喧嘩慣れで決まるのもどうかって感じやな
151: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:11:21.95 ID:Mjq4ERBm0
164: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:14:06.40 ID:QPEbJ3cYM
>>151
この写真の間田ってどう見てもイケてる不良みたいな容姿だよな
陰キャドルオタ設定にはとても見えない
この写真の間田ってどう見てもイケてる不良みたいな容姿だよな
陰キャドルオタ設定にはとても見えない
176: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:17:27.39 ID:GPRJbZcV0
185: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:19:04.97 ID:pA0ZsTDZ0
>>151
康一自身も縮んでるからセーフ
康一自身も縮んでるからセーフ
184: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:19:02.52 ID:RKrkBwBDM
傷ついたものを治せます←生命や自分は治せません
空間を削り取ります←でもバカです
重力を与えられます←近づかないと効きません
時を止められます←本人が昔より機転がききません
まあバランスはとれてる
空間を削り取ります←でもバカです
重力を与えられます←近づかないと効きません
時を止められます←本人が昔より機転がききません
まあバランスはとれてる
186: 風吹けば名無し 2021/01/11(月) 05:19:05.32 ID:gHYGFI0wa
デッドマンズQはかっこいい
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610306619/
あなたへのオススメ記事
コメントする