懐かしい
外部リンクオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:29:00.94 ID:TeR1s6My0
ゼルダ最高や
3: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:29:29.77 ID:1H1wtuhPr
聖剣やばないか?
4: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:30:37.39 ID:SzZRjoCq0
スーパーメトロイド
5: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:31:11.37 ID:TeR1s6My0
メトロイドとかなっつ!
6: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:31:15.31 ID:cc8YTgx30
マリオRPG友達の家でやってた
8: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:32:02.60 ID:1H1wtuhPr
>>6
なんで友達の家やねんw
なんで友達の家やねんw
7: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:31:34.78 ID:1H1wtuhPr
マリオRPGやったやつおらん?
9: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:32:27.91 ID:TeR1s6My0
メトロイドって自由度高いよな
名作やわ
名作やわ
10: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:33:12.47 ID:AjrfPG3b0
F-ZEROとパラッパラッパーまたやりたい
11: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:33:39.78 ID:pwJNG55Wa
RPGは名作多い
12: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:33:41.72 ID:Fdmvn+t20
せやな
13: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:33:54.60 ID:TeR1s6My0
パラッパラッパーってPSやろ
14: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:34:42.73 ID:8Pl69t0g0
ヨッシーとドンキーは今でも楽しめる
15: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:34:45.18 ID:1H1wtuhPr
PS3以降おもろいRPGない気がする
16: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:35:14.90 ID:1H1wtuhPr
桃太郎伝説まじで名作やで
やりこみ要素とかやばいわ
やりこみ要素とかやばいわ
19: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:35:47.66 ID:OD3WDZnD0
>>16
絶好調いらなかった
絶好調いらなかった
22: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:36:50.52 ID:1H1wtuhPr
>>19
知ってる人いて草
嬉しすぎる
知ってる人いて草
嬉しすぎる
17: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:35:15.71 ID:XpmhqARE0
まぁセーブデータは吹っ飛ぶんやけどな
21: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:36:14.01 ID:1H1wtuhPr
>>17
そこがまた魅力やん
今のガキはデータがあって当たり前とか
こっちはいつ消えるかわからん気持ちでやってるんや
そこがまた魅力やん
今のガキはデータがあって当たり前とか
こっちはいつ消えるかわからん気持ちでやってるんや
18: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:35:47.67 ID:stCVs0100
天地創造すこ
20: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:36:07.35 ID:AthQPe3Na
F1 GRAND PRIX PART 2 やりまくった
23: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:36:59.30 ID:stCVs0100
有名所からマイナーまで名作だらけや
25: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:37:27.53 ID:TeR1s6My0
>>23
寧ろつまんないのってあったか?
寧ろつまんないのってあったか?
29: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:38:00.48 ID:UthAZjJ60
>>25
それはなんぼでもあったやろ
それはなんぼでもあったやろ
33: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:38:48.69 ID:TeR1s6My0
>>29
ならそれを上げてみるやで
ならそれを上げてみるやで
36: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:39:42.26 ID:UthAZjJ60
>>33
なんか目が付いてるオフロードの車ゲーム知ってるやつおらんか?
操作性がクソなやつ
なんか目が付いてるオフロードの車ゲーム知ってるやつおらんか?
操作性がクソなやつ
24: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:37:24.01 ID:UthAZjJ60
ゼルダ
クロノ
天地創造
天外魔境ZERO
マリオRPG
聖剣3
ロマサガ3
FF5,6
スーパーメトロイド
とか好きやった
クロノ
天地創造
天外魔境ZERO
マリオRPG
聖剣3
ロマサガ3
FF5,6
スーパーメトロイド
とか好きやった
27: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:37:48.38 ID:TeR1s6My0
>>24
ゼルダは神々のトライフォースやろ?
ゼルダは神々のトライフォースやろ?
32: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:38:35.10 ID:UthAZjJ60
>>27
勿論そうや
スーファミのゼルダって他あったか?
勿論そうや
スーファミのゼルダって他あったか?
38: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:40:00.81 ID:TeR1s6My0
>>32
もしかしたらあったのかなと…
スーファミのゼルダはほんまやばい
日本にあるゲームで最強いっていいと思う
音楽、グラフィック、ストーリー、やりこみ要素
ヤバすぎる
もしかしたらあったのかなと…
スーファミのゼルダはほんまやばい
日本にあるゲームで最強いっていいと思う
音楽、グラフィック、ストーリー、やりこみ要素
ヤバすぎる
26: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:37:45.69 ID:5RywU7OQ0
ソフトが一本だいたい一万円て結構な値段よな
31: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:38:29.63 ID:TeR1s6My0
>>26
今考えるとパッケージ代と思えば納得出来る
今考えるとパッケージ代と思えば納得出来る
28: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:37:49.74 ID:k+xHlFu1a
もう大作しかでないからな
微妙に売れ無さそうな感じの名作はスーファミならではやな
微妙に売れ無さそうな感じの名作はスーファミならではやな
30: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:38:19.55 ID:bZwyBbrua
すごろクエストっていうやつ
多分ワイ以外にやってたやつおらん自信ある
多分ワイ以外にやってたやつおらん自信ある
34: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:39:05.03 ID:iC9RFxAQd
スーファミの音源が好きやったわ
信長の野望武将風雲録とかかまいたちの夜とか星のカービィスーパーデラックスとかスーパーマリオワールドとかスーパードンキーコング2とかやなやっぱ
信長の野望武将風雲録とかかまいたちの夜とか星のカービィスーパーデラックスとかスーパーマリオワールドとかスーパードンキーコング2とかやなやっぱ
37: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:39:49.30 ID:2ouyBrYNr
海のぬし釣り好きやったな
39: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:40:03.50 ID:iC9RFxAQd
バトルドッジボール2めちゃくちゃ好きやった
35: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 01:39:29.66 ID:AthQPe3Na
あのソフトの割に無駄に縦に長い箱と説明書好きだった
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608654521/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (4)
バリエーションが豊富過ぎる
さみしいね
コメントする