宗次郎
宇水
法事
安治
までは確定だけど後1人残すなら誰?
宇水
法事
安治
までは確定だけど後1人残すなら誰?
外部リンクオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:15:12.56 ID:tB63ofq90
>>1
でけーやつに決まってるやろ
でけーやつに決まってるやろ
3: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:15:27.72 ID:ZikZavBH0
不二やろ
4: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:16:01.81 ID:N9/2IwV9a
ホウジはいるだろ
5: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:16:16.35 ID:fAzvOKcz0
不二は操縦係の爺おらんと言うこと聞かなさそうだしなぁ
6: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:16:30.77 ID:ZikZavBH0
無惨と違って遠回しに自主退職させそう
10: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:17:09.45 ID:fAzvOKcz0
>>6
まあいきなり切り捨てたりはせんよな
まあいきなり切り捨てたりはせんよな
7: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:16:31.02 ID:VsVGdeaOa
志々雄「不二やれ!」
不二「!?」
不二「!?」
8: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:16:54.21 ID:Aq8urYjfM
宗次郎
ほうじ
刃衛
お坊さん
フジ
ほうじ
刃衛
お坊さん
フジ
11: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:17:11.78 ID:IwZDfR3I0
空飛べる人
12: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:17:53.28 ID:lSZ0nDr4p
へんや
オカマ
ジジィ
エヴァ
張
しいてあげるならこの五人かな?
オカマ
ジジィ
エヴァ
張
しいてあげるならこの五人かな?
13: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:18:26.99 ID:ZikZavBH0
カマホモとホウキ頭とコウモリが公式で雑魚認定されてて草
15: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:19:03.91 ID:UJL34vfW0
雷獣太スカウトしてこいや
16: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:20:10.19 ID:fAzvOKcz0
>>15
こいつと佐野の友人の爆弾魔スカウト出来ていたら国取れてたやろなぁ
こいつと佐野の友人の爆弾魔スカウト出来ていたら国取れてたやろなぁ
23: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:21:24.03 ID:UJL34vfW0
>>16
コウモリと爆弾で国取れそうやな
コウモリと爆弾で国取れそうやな
81: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:36:18.67 ID:FqYFrdVud
>>23
コウモリが炸裂弾ばら撒きながら自分でドン引きしそう
コウモリが炸裂弾ばら撒きながら自分でドン引きしそう
28: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:22:47.05 ID:N9/2IwV9a
>>16
津南は明治政府に恨み持ってるから誘えば乗ってきたやろうになぁ
スカウトあまいわ
津南は明治政府に恨み持ってるから誘えば乗ってきたやろうになぁ
スカウトあまいわ
17: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:20:24.04 ID:CMTOSNzU0
本気の不二に勝てるの十本刀だと宗次郎くらいやないか
19: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:20:33.59 ID:IKYS/+qbr
コウモリは偵察とか街の爆撃とか直接戦闘以外は有能やと思うけどな
22: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:21:22.41 ID:fAzvOKcz0
>>19
こいつって雨の日機能するんかな?
こいつって雨の日機能するんかな?
47: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:29:17.89 ID:ER5z5HGc0
>>19
ダイナマイト使わないと飛べない奴にまともに偵察務まるんか
バレバレやんけ敵に
ダイナマイト使わないと飛べない奴にまともに偵察務まるんか
バレバレやんけ敵に
58: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:31:16.26 ID:IKYS/+qbr
>>47
ダイナマイト使うのは瞬時に飛びたい時だけやないの
普通に飛ぶ時は高い所から飛び降りるとかやろ
ダイナマイト使うのは瞬時に飛びたい時だけやないの
普通に飛ぶ時は高い所から飛び降りるとかやろ
20: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:20:46.69 ID:qMFGMfQ5p
煉獄やろ
21: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:20:47.33 ID:mGfCFDF10
宇水いる?
32: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:24:13.14 ID:IKYS/+qbr
>>21
宇水は暗殺とかスパイに使えそうやん
宇水は暗殺とかスパイに使えそうやん
24: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:21:32.48 ID:ZikZavBH0
パワーの不二
スピードの宗次郎
インテリの方治
他の奴いるか?
スピードの宗次郎
インテリの方治
他の奴いるか?
25: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:21:56.64 ID:JdWnyfM90
法事はいる
臼井はいらない
臼井はいらない
29: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:23:17.22 ID:Q3RICJRad
むしろ煉獄失くして百本刀にして各地で事件起こさせた隙をついてコウモリで爆弾投下って作戦で行こう
30: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:23:53.08 ID:ZikZavBH0
キワミと素手で殴り合って負けるおしょうとか
剣心や斎藤とやり合ってたら瞬殺されてそう
剣心や斎藤とやり合ってたら瞬殺されてそう
34: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:24:33.95 ID:lSZ0nDr4p
へんや→痩せてるだけ 竹刀のガキに負けたクズ
オカマ→可愛いだけ 木刀の町道場の娘に負けたカス
ジジィ→単体だと何の役に立つんだコイツ?
エヴァ→強いがジジィと二人セットじゃないと機能しそうにない
張→あんなド派手な諜報員は要らん
オカマ→可愛いだけ 木刀の町道場の娘に負けたカス
ジジィ→単体だと何の役に立つんだコイツ?
エヴァ→強いがジジィと二人セットじゃないと機能しそうにない
張→あんなド派手な諜報員は要らん
36: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:26:21.37 ID:fAzvOKcz0
>>34
爺って知将気取ってるけど組織のブレーンは法事で足りてるんよな
爺って知将気取ってるけど組織のブレーンは法事で足りてるんよな
39: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:27:12.93 ID:N9/2IwV9a
>>36
爺は不二操縦だし
ホウジはホームレスのししおが軍艦買えるレベルにまでしたからガチ有能
爺は不二操縦だし
ホウジはホームレスのししおが軍艦買えるレベルにまでしたからガチ有能
56: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:31:05.93 ID:XjDiqdf7F
>>39
煉獄は縁に不良品掴まされたとしか思えん
煉獄は縁に不良品掴まされたとしか思えん
61: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:32:35.45 ID:N9/2IwV9a
>>56
あれはたまたま機関部に誘爆したせいやから
あの爆弾がオーバーテクノロジーなのもあるが
あれはたまたま機関部に誘爆したせいやから
あの爆弾がオーバーテクノロジーなのもあるが
50: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:29:59.56 ID:ZikZavBH0
江渡貝外印くぅんは強いのか弱いのか微妙だったな
AOCのかませにされただけ
AOCのかませにされただけ
57: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:31:10.85 ID:fAzvOKcz0
>>50
あれだけ強キャラ感出しときながら無様な最期だったよなぁ
あれだけ強キャラ感出しときながら無様な最期だったよなぁ
68: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:33:55.12 ID:IKYS/+qbr
>>50
イケメンが仮面する必要はないからジジイにしたって言うけどあの小物顔はねーよ
実際顔さらしてから一気に小物になったし
ナイスミドルとかでええやん
イケメンが仮面する必要はないからジジイにしたって言うけどあの小物顔はねーよ
実際顔さらしてから一気に小物になったし
ナイスミドルとかでええやん
62: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:32:43.63 ID:mv5k/xjT0
由美は十本刀ちゃうんやっけ?
64: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:33:10.54 ID:UJL34vfW0
>>62
刀持ってないやん
刀持ってないやん
71: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:34:19.22 ID:CfJjVfP70
79: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:35:52.89 ID:N9/2IwV9a
>>71
不二とジジィって別カウントなの?
不二とジジィって別カウントなの?
88: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:37:36.95 ID:CfJjVfP70
>>79
せやな。ジジイは方治と同じ頭脳担当なんやろうな
せやな。ジジイは方治と同じ頭脳担当なんやろうな
99: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:38:47.02 ID:N9/2IwV9a
>>88
ジジィも外交官できるレベルやけどホウジが凄すぎてなぁ
あいつ一番重要だわ
ジジィも外交官できるレベルやけどホウジが凄すぎてなぁ
あいつ一番重要だわ
109: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:40:40.36 ID:FqYFrdVud
>>99
でも方治って多分10本刀を集めるために動いとるやろ
集めたメンバーあれやぞ
でも方治って多分10本刀を集めるために動いとるやろ
集めたメンバーあれやぞ
121: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:41:57.01 ID:tB63ofq90
>>109
スピンオフ見た感じ、ししおが直々に選抜しとる
スピンオフ見た感じ、ししおが直々に選抜しとる
128: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:43:15.70 ID:d+OL10+s0
るろ剣の世界は素直に銃のほうが剣より強いって認めてるからパワーバランスが保たれてるわ
未だに最強議論になったらガトリング観柳が真っ先に来るし
未だに最強議論になったらガトリング観柳が真っ先に来るし
143: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:45:13.00 ID:WCFKpLEj0
>>128
草
草
144: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:45:13.39 ID:FqYFrdVud
151: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:46:15.67 ID:hMeyvYI4M
>>144
めちゃくちゃ頭悪そうな集団で草
めちゃくちゃ頭悪そうな集団で草
135: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:44:27.20 ID:F5r0obgf0
煉獄を買い付けた奴は結局だれやねん
154: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:46:26.90 ID:ezkORSrn0
>>135
「っぱ東京ぶっ壊したいスよね」
「なら海から大砲でもぶっ放してみるかぁ?w」
「今なら安く買えます!」
みたいに飲み会で盛り上がってノリで買ってそう
「っぱ東京ぶっ壊したいスよね」
「なら海から大砲でもぶっ放してみるかぁ?w」
「今なら安く買えます!」
みたいに飲み会で盛り上がってノリで買ってそう
168: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:49:07.46 ID:FqYFrdVud
>>154
商談前日に酒を飲みながらビデオを見て決めたらしい
商談前日に酒を飲みながらビデオを見て決めたらしい
174: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:49:53.92 ID:ezkORSrn0
>>168
やっぱ酔った勢いかよ
志々雄一派って起業サークルっぽいな
やっぱ酔った勢いかよ
志々雄一派って起業サークルっぽいな
155: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:46:51.69 ID:CfJjVfP70
172: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:49:27.02 ID:xrhC0DRxd
>>155
不良品を売りつけるクズ
不良品を売りつけるクズ
175: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:49:56.53 ID:VM8KS3Du0
>>155
言い値で買っちゃうのほんと草
言い値で買っちゃうのほんと草
141: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:45:06.69 ID:N9/2IwV9a
張「ワイは十本刀の中では真ん中くらい」
むしろ有能寄りだったよな
葵家にこいつ来てたら師匠来る前に全滅やろ
むしろ有能寄りだったよな
葵家にこいつ来てたら師匠来る前に全滅やろ
150: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:46:08.49 ID:QxaXK8P50
>>141
こういう敵の幹部集団にありがちな先走ったおかげで結果的に見せ場が多かったパターンやな
こういう敵の幹部集団にありがちな先走ったおかげで結果的に見せ場が多かったパターンやな
142: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:45:09.80 ID:IKYS/+qbr
爺ってなんか外交したっけ?
153: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:46:25.65 ID:FqYFrdVud
>>142
京都編後のエピローグ
京都編後のエピローグ
166: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:48:17.62 ID:IKYS/+qbr
>>153
それは政府の犬としてやろ?
十本刀としてはやってないよな?
それは政府の犬としてやろ?
十本刀としてはやってないよな?
171: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:49:24.85 ID:FqYFrdVud
>>166
ワイの知る限りはせやな
ワイの知る限りはせやな
146: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:45:38.62 ID:ZikZavBH0
阿武隈四入道とかいう自分たちは馬鹿にされても許せるが
主君を馬鹿にされるのは許せないという聖人
主君を馬鹿にされるのは許せないという聖人
152: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:46:21.69 ID:fAzvOKcz0
>>146
そんな奴等を捨て駒にした宗次郎とかいう畜生
そんな奴等を捨て駒にした宗次郎とかいう畜生
178: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:50:34.54 ID:7sqa0VJ70
実際雷十太に確実に勝てる十本刀って宗次郎くらいだよな
和尚は遠当てあるからまあ勝てるけど宇水と不二は初見殺しされるところまで確実
和尚は遠当てあるからまあ勝てるけど宇水と不二は初見殺しされるところまで確実
184: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:51:38.05 ID:N9/2IwV9a
>>178
宇水さんは心眼で交わすから相性いいやろ
不二はアキレス腱とか斬られるかもな
宇水さんは心眼で交わすから相性いいやろ
不二はアキレス腱とか斬られるかもな
197: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:53:11.38 ID:7sqa0VJ70
>>184
かわさんと思うで
ティンベーで弾くのがあいつのスタイル
あんな最強技持ってるとは思わんから即死
かわさんと思うで
ティンベーで弾くのがあいつのスタイル
あんな最強技持ってるとは思わんから即死
216: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:54:24.60 ID:N9/2IwV9a
>>197
ティンベーとローチンの基本戦術は亀甲の丸みを活かしていなすのが真髄やから斬れないよ
同じ理由で極みも利かない
ティンベーとローチンの基本戦術は亀甲の丸みを活かしていなすのが真髄やから斬れないよ
同じ理由で極みも利かない
205: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:53:45.47 ID:VDJRBV7+a
>>184
ウスイさんは零式に対応出来なかったから怪しい
事前情報無いとパニクってダメなんじゃないか?
ウスイさんは零式に対応出来なかったから怪しい
事前情報無いとパニクってダメなんじゃないか?
207: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:53:51.99 ID:ZikZavBH0
>>178
剣心いわく真剣ならダイヤモンドも真っ二つらしいからな
刀に炎纏うよりよっぽどやべー能力
剣心いわく真剣ならダイヤモンドも真っ二つらしいからな
刀に炎纏うよりよっぽどやべー能力
188: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:52:21.00 ID:CfJjVfP70
210: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:54:15.09 ID:zXbz2Q1Kx
>>188
サノって意外とレスバ強いよな
サノって意外とレスバ強いよな
204: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:53:37.49 ID:tiCAG2pP0
221: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:55:10.91 ID:ezkORSrn0
>>204
これ(こっち側の)言い値ってつもりで言ったんちゃうかなぁ
これ(こっち側の)言い値ってつもりで言ったんちゃうかなぁ
206: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:53:50.91 ID:zR+6SefJ0
剣心がどうやって雷十太完封したか覚えてないわ
219: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:54:45.51 ID:GYCaSVBq0
>>206
レスバで打ち負かしたぞ
レスバで打ち負かしたぞ
227: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:55:45.24 ID:IUk3Hopq0
>>206
人殺したことないのがバレた
人殺したことないのがバレた
249: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 02:58:15.25 ID:8ThD9UPJ0
>>206
ほーん、で人殺しの経験はありますか?のパワハラ面接
ほーん、で人殺しの経験はありますか?のパワハラ面接
266: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:01:29.91 ID:ezkORSrn0
宗次郎→最強戦力。ときどき勝手にいなくなる
方治→参謀。戦えなくはないけど志々雄のそばから離れられない
宇水→たまに殺しに来る。ときどき独断行動
安慈→強い。信頼できる。でもメンヘラ
張→そこそこ強くてそこそこ仕事できる
鎌足→諜報工作員
蝙也→斥候
夷腕坊→ほぼスパイ
才槌→リモコン兼外交要員
不二→リモコンいないと駄目
使い勝手悪すぎでは
方治→参謀。戦えなくはないけど志々雄のそばから離れられない
宇水→たまに殺しに来る。ときどき独断行動
安慈→強い。信頼できる。でもメンヘラ
張→そこそこ強くてそこそこ仕事できる
鎌足→諜報工作員
蝙也→斥候
夷腕坊→ほぼスパイ
才槌→リモコン兼外交要員
不二→リモコンいないと駄目
使い勝手悪すぎでは
280: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:03:20.64 ID:IKYS/+qbr
>>266
鎌足諜報要員だったのか…
それにしちゃ色々目立ちすぎやろ
鎌足諜報要員だったのか…
それにしちゃ色々目立ちすぎやろ
284: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:03:50.31 ID:IUk3Hopq0
>>280
男女どっちにもなれるのが強みやな
男女どっちにもなれるのが強みやな
293: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:05:07.69 ID:IKYS/+qbr
>>284
でもあのデカい鎌は諜報には無理やろ
でもあのデカい鎌は諜報には無理やろ
352: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:12:21.92 ID:dOSMRCPra
>>266
宗次郎 統45武97知61政12
方治 統90武63知79政89
宇水 統20武88知60政24
安慈 統58武84知69政35
張 統35武79知58政53
鎌足 統67武71知54政41
蝙也 統30武52知40政36
夷腕坊 統72武91知90政75
才槌 統64武13知84政72
不二 統11武98知23政10
ほうじが一番強い感
信長の野望なら天下統一はキツイ
宗次郎 統45武97知61政12
方治 統90武63知79政89
宇水 統20武88知60政24
安慈 統58武84知69政35
張 統35武79知58政53
鎌足 統67武71知54政41
蝙也 統30武52知40政36
夷腕坊 統72武91知90政75
才槌 統64武13知84政72
不二 統11武98知23政10
ほうじが一番強い感
信長の野望なら天下統一はキツイ
362: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:13:54.21 ID:d+OL10+s0
>>352
方治が銃出した瞬間カキタレがそれはまずいみたいなリアクションしてたし
実際のところ方治の実質的な武力も相当なもんだっただろ
方治が銃出した瞬間カキタレがそれはまずいみたいなリアクションしてたし
実際のところ方治の実質的な武力も相当なもんだっただろ
276: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:02:41.33 ID:fjJ4GitM0
290: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:04:22.05 ID:FA9NYDtM0
>>276
実際このくらいの威力の爆弾って何使ったら作れるんや
実際このくらいの威力の爆弾って何使ったら作れるんや
282: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:03:27.35 ID:LlMr2tEB0
石動実はかなり強いよな
315: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:08:10.92 ID:rAAUXuyY0
>>282
古流を独学で復活させ
しかも不殺の境地までたどり着いてるから
嫉妬した抜刀斎が精神的にとことん潰した説
ホント好き
古流を独学で復活させ
しかも不殺の境地までたどり着いてるから
嫉妬した抜刀斎が精神的にとことん潰した説
ホント好き
348: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:11:53.71 ID:mJyfzUut0
363: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:13:56.65 ID:fAzvOKcz0
>>348
薫ってまだ二十代前半だし
満足出来ないやろなぁ
薫ってまだ二十代前半だし
満足出来ないやろなぁ
354: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:13:02.21 ID:5to8rMp90
比古清十郎が動けば終わってたんやろ?
358: 風吹けば名無し 2020/10/26(月) 03:13:36.74 ID:zFvhcM+z0
>>354
せやで
せやで
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603646027/
あなたへのオススメ記事
コメント一覧
コメント一覧 (1)
コメントする