一時期有名漫画雑誌の看板だったのに
外部リンクオススメ記事
3: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:21:55.57 ID:Ym2a+6BO0
エスデスエンドじゃないから駄作
7: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:23:23.43 ID:QIAEB4ig0
>>3
エスデスは十分贔屓してもらったやろ
あいつ最強すぎる
エスデスは十分贔屓してもらったやろ
あいつ最強すぎる
5: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:22:35.82 ID:RTsqe+3IM
アニメ版の終わり方良かったンゴよな
6: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:22:59.30 ID:spyzipgO0
続編はどうなん?
9: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:24:33.56 ID:QIAEB4ig0
>>6
ヒノワは2巻しか読んでないンゴね
エスデス戦でアカメが剣の��開放しちゃった副作用で全身バキバキに痛むらしい
ヒノワは2巻しか読んでないンゴね
エスデス戦でアカメが剣の��開放しちゃった副作用で全身バキバキに痛むらしい
11: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:24:55.83 ID:RWK50LJO0
ライオンの人とハサミのやつがぼんやり記憶にある程度や
15: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:26:25.55 ID:QIAEB4ig0
>>11
ハサミガ●●すこ
ハサミガ●●すこ
12: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:25:13.91 ID:QIAEB4ig0
こういうのでいいんだよって作新
13: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:25:56.51 ID:RTsqe+3IM
アニメ版はアカメに敗けたエスデス様が好きだったタツミの亡骸と共に消えるンゴよねぇ
14: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:25:59.42 ID:5z7AtJYGa
アニキとタツミのところ全部好き
17: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:27:00.56 ID:QIAEB4ig0
>>14
わかる
わかる
18: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:27:29.07 ID:QsKLJucC0
漫画とアニメで展開違うんだよな
24: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:29:20.13 ID:QIAEB4ig0
>>18
アニメだとマイン死ぬんだっけ
アニメだとマイン死ぬんだっけ
27: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:30:08.48 ID:yxZ48WT+d
>>24
アカメ以外ほぼ全員死んでるはず
アカメ以外ほぼ全員死んでるはず
32: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:31:23.33 ID:QIAEB4ig0
>>27
マジ!?面白そうやん
マジ!?面白そうやん
21: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:28:45.93 ID:WW6etkX9d
最後まで生き残ったの誰や?
アカメ、タツミ、マイン、団長?
あと敵サイドのアカメ妹とタツミもどきも生きてたよな
アカメ、タツミ、マイン、団長?
あと敵サイドのアカメ妹とタツミもどきも生きてたよな
23: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:29:20.04 ID:1cLMRSKo0
アカメは案外斬らない漫画
30: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:31:04.99 ID:0wer2Fc+0
ブラート兄貴だけすき
34: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:31:31.51 ID:1cLMRSKo0
言うてまあアカメ妹は余命数年、グランシャリオは内臓いくらか行っとるし
団長も余命少ないしタツミはもうあれ生存扱いでいいのか謎なぐらいやから
マインとアカメぐらいや
団長も余命少ないしタツミはもうあれ生存扱いでいいのか謎なぐらいやから
マインとアカメぐらいや
44: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:34:34.51 ID:QIAEB4ig0
>>34
グランシャリオは何だかんだ生きられそうな感あったけどクロメと団長は保たんやろな
グランシャリオは何だかんだ生きられそうな感あったけどクロメと団長は保たんやろな
36: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:32:14.25 ID:JC1AUnuyd
原作者今ジャンプラで漫画連載してるよな
面白いんかな?
面白いんかな?
43: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:34:25.53 ID:fCpOBPT20
>>36
まあまあ
ようやっとる
まあまあ
ようやっとる
38: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:32:50.15 ID:VxNfRud+d
51: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:36:52.91 ID:PE54odB50
>>38
そら最強キャラやモ
そら最強キャラやモ
56: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:38:17.79 ID:zNqGmWRT0
>>38
海を凍らせて部下が陸続きで移動できるように出来る
東京ドームよりでかいであろう氷の塊を隕石の如く降らせる事ができる
時間を凍らせるとか言う訳分からん理屈で時を止められる
氷の羽で空飛べる
天候変えれる
腕欠損しても氷で腕作れる
雪から何万もの兵隊作れる
全漫画の中でも氷使い最強候補に上がるよ
海を凍らせて部下が陸続きで移動できるように出来る
東京ドームよりでかいであろう氷の塊を隕石の如く降らせる事ができる
時間を凍らせるとか言う訳分からん理屈で時を止められる
氷の羽で空飛べる
天候変えれる
腕欠損しても氷で腕作れる
雪から何万もの兵隊作れる
全漫画の中でも氷使い最強候補に上がるよ
66: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:40:32.20 ID:QIAEB4ig0
>>56
強すぎる
あとなんか数日かけて力貯めるのもズルい
強すぎる
あとなんか数日かけて力貯めるのもズルい
40: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:33:42.44 ID:1cLMRSKo0
村雨初期の帝具にしては当たれば即死はマシやけど奥の手クソよな
基礎性能から足りてないのに基礎性能が奥の手みたいなライオネルには敵わんが
基礎性能から足りてないのに基礎性能が奥の手みたいなライオネルには敵わんが
52: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:37:22.31 ID:QIAEB4ig0
>>40
わかる
わかる
53: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:37:28.39 ID:ShGWrvTva
チェルシーの死亡シーン嫌やわ
60: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:39:08.12 ID:ySST/c0A0
皇帝は潔くギロチン向かったのに最後の最後までクズだった大臣との差よ
63: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:39:12.24 ID:tvQ6Wnxwd
あのアニメやってた当時は仲間がどんどん死ぬ展開流行ってた気がするわ
68: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:41:04.07 ID:TuyAqtpE0
>>63
1クールでその展開やられても困るんだよなぁキャラに思い入れも糞もないやんけ あっまた死んだなーくらいにしか思わへんのよ
1クールでその展開やられても困るんだよなぁキャラに思い入れも糞もないやんけ あっまた死んだなーくらいにしか思わへんのよ
67: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:40:53.15 ID:Z50cFnv5M
エスデス様がタツミとハッピーエンド迎えられるifストーリーはよ
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590888076/
あなたへのオススメ記事
コメントする